
先日のブログでは、私がシートを
RECARO等に交換すると誤解を与えてしまったようで(^_^;)(アセアセ)
確かにサーキットを走ったり、愛車

のパワーアップ

に熱を入れていた昔の私だったらそうしたかもしれませんが、
今の私は・・・・
自称ヘタレ(^^)/(爆)
いえいえ、そうではありませんが、

には・・・『スポーツ性』も重要だけど、ある程度の『乗り味』と『静音性』も必要だと、最近は考えるようになってきました
まぁこの変化は、いわゆる・・・
『歳(トシ)』ってヤツかもしれませんっ(笑)
でも、そんな自分の変化も全~て受け入れて、おじいちゃんになるまでずぅ~っと楽しいカーライフを送っていきたいものです

(これは家族に感謝ですネm(__)m)
------------------------
さて、前置きが長くなりましたが・・・
今日はその『乗り味』を変化させるべく、ちょっと面白くて財布

にも優しいパーツ(↑写真のシートレールに装着する銀色

の輪っぱ)を見つけたので、コッソリと装着しておりました
そう、先日

のシートレールを外す為に、
とある工具を探しておりましたが、実はこの作業の為だったんです

(残念ながら・・・RECAROへの交換ではありません(*_*))
このパーツ、DIYする時にはいつもお世話になっている、かの有名な『エーモン』さんから発売された、特殊制振合金でできたプレートリングなんですが・・・オカルトチューンよりかは理論的に考えられているそうな

(ちょっと、こういうのに弱い私

)
おまけに・・・
装着にかかった作業時間は・・・
たったの10分\(~o~)/
でも、今日はステルスDIY中に見つかってしまい、必死で言い訳するも家内からの厳し~い一言がっ
『なんで助手席にはつけてくんないのよっ(-_-メ)』
(確かに・・・仰るとおりですm(__)m・・・いや、効果があるかどうかも分からんし(ボソボソ))
これでシートに座った時の

の振動が軽減されるそうですが・・・
さて結果は如何にっ
まあ、どんな

にも応用可能だと思いますので、『同乗者への優し~い想いやり』・・・というスローガンで試されるのも一考かなと


(効果は保障しませんのであしからず(笑))
ブログ一覧 |
愛車(パーツネタ) | 日記
Posted at
2010/10/24 16:23:11