• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月14日

TDMに行ってまいりましたが・・・

TDMに行ってまいりましたが・・・ 有得ん世界でしたねぇw


今回は午前中のTDMのみの参加だったんで、ちょっと早くブログアップ♪
てか、あんな世界が毎月、しれも自発的に行われてたとは、ホントカルチャーショックですわw

山頂の駐車場に付いて人だかり、その中心にはエンツォですよ、エンツォ!Σ(゚Д゚;エーッ!
んでその横にはコブラやら、あんなんやら・・・
ま、詳しくはまたフォトギャラリーにアップしましたのでそちらをご参照くだされm(_ _)m

2006/05/14 TDM(ツール・ド・箕面)参加車両編
2006/05/14 TDM(ツール・ド・箕面)みんカラメンバー編

・・・しかし、今度お山に登るときはもっと減衰力アゲアゲで行かねば(|| ゚Д゚)
ブログ一覧 | オフ会やイベントなど | クルマ
Posted at 2006/05/14 13:59:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

そうだ!TDMに行こう(^.^) From [ いい大人?が、クーペに恋をした。らしい ... ] 2006年5月15日 00:43
行ってきました。ツールド箕面へ(^.^) 前日まで、雨の心配をしてたんですが、今日は見事に晴れてくれました。 こーんな感じで、盛り上がってました!! おいらも初参加やったので、よくわからず向かって ...
ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

エンジンブロワー!!
はとたびさん

箱根で一泊♨️
アコさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

この記事へのコメント

2006年5月14日 15:32
いろんな世界がありますなー
うちの会社にもマセラティ乗ってるのいますが、生活感や人生観は違うもなー。
といってアルファ乗っていると他人からはそう見えたいもする。
自分の人生エンジョイが一番ですね。
コメントへの返答
2006年5月14日 16:10
いやぁホントいろんな人生観があるんでしょうねぇ
私も蛇に乗るようになってから車に対する価値観が変わってきましたしぃ
こんなイベントに行くと旧車がほしくなったりw

あ、フェッタはいりません(爆)
2006年5月14日 15:55
ありえない・・・すごい世界ですね。
行ってみた~い!さすがに箱根でもこんな光景を定期的に見る事は無理でしょうね。

ところで脚はどうですか?気になる~
コメントへの返答
2006年5月14日 17:19
ここまで凄いとは思いませんでした
本当に異世界でしたよ~
関東から遠征いかがです?w
それだけの価値はあると思いますよ~

脚は・・・減衰力がやわらかすぎてフェンダーの干渉と後続の極悪ワゴンのプレッシャーで一杯一杯でしたw
でも高速はいい感じですよ~

もうちょいセッチングを煮詰めてまたレポしますねぇ

2006年5月14日 18:35
お疲れ様でした。
エンツォには、ビックリでした!!
初の御目見えでしたね。
昨晩の雨の影響か・・・
やはり少しお宝車は、少なかった様です。
あれから・・・あ~すけさんのフェッタ受賞式・・・
あえて、パパはなぁんにも言いません・・・。
あ~すけさんがアップしてから、ネチネチ逝きます(^^)!
その後、shipsさんの先導で・・・ART-sportへ・・・
これまた、異次元・・・。
パパは、疲れました・・・。
コメントへの返答
2006年5月14日 20:44
これで少ないってから驚きです~
また是非参加したいので誘ってください~

あーさんの授与式・・・タノチミw
2006年5月14日 18:43
行きたかったです。
昨晩は22:00に寝てしまい3:30に起きてましたけど(;^。^A アセアセ・・・

天気も良くて何よりです。
お宝車両満載ですね(-。-、)グスン
コメントへの返答
2006年5月14日 20:45
ホント一見どころか、何度でも見る価値ありですよ~
来月は是非、ヤンシロウさんも!
2006年5月14日 21:02
初コメです♪
きょうたろうさん今日はお疲れさまでした(笑)

天気が心配でしたが、晴れて良かったです。

今日はアルファ軍団に圧倒されっぱなしでした(汗)

また宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2006年5月14日 21:19
こちらこそお疲れ様でした~
是非是非パパさんと一緒にアルファのオフなんかにも顔だしてくださいね~!
2006年5月14日 21:34
ただいま戻りました。
ホント凄い世界でした(汗
今日は
有得ん世界
だらけでチカレマスタ・・・・・
ブログアップできるかな?・・・w
コメントへの返答
2006年5月14日 23:05
まぁ今日はコネタでもいいんじゃないっすか~w
でも期待してますよ~
メインの授与式w
2006年5月14日 22:32
お疲れ様でした!
昼から良い想いが出来ました(笑)
あり得ん世界・・・
これ以上ってあるの?状態の一日でした
コメントへの返答
2006年5月14日 23:07
できれば昼からも参加したかったんですけどねぇ~
再来週のラテミに影響がありそうだったもんでw
いい思いって何でしょ~
気になります!
2006年5月14日 23:10
お疲れ様でした(^^)

いや~、ほんといいもの見せてもらいました♪
アルファだけの集まりと違って異文化交流みたいな感じで…

近けりゃ毎月行ってしまいそう。
というより次回は自分の車で行かなきゃ…。
コメントへの返答
2006年5月14日 23:31
そうそう、まさしく異文化交流ですよねぇ~
街中では珍しいアルファ軍団が一般車両と化してましたからw

是非また行きましょう~
お車早く直ることをいのっちょります
2006年5月14日 23:34
はじめまして(^.^)足跡からきました。
TDM、おいらも行ってました(^.^)
初参加やったんですが、こんなイベントもっと早く知りたかったと、今更ながらに思ってます^_^;
いやぁ、ほんまに楽しかった。。
コメントへの返答
2006年5月14日 23:38
はじめまして~!
モリケンさんたちのスカイライン、覚えてますよ~!
ワタシもこんなイベントがあったなんて今まで知らなかったのが悔やまれますw
また参加するとは思いますので、その際にはよろしくです!
2006年5月15日 1:19
いやー
TDMは下手なモーターショウより
見る甲斐ありましたねぇ( ̄▽ ̄;

タダだし、峠走れるし(笑

ということで、
リアタイヤの干渉は
慣れで何とかなると思います(ぇ?
コメントへの返答
2006年5月15日 8:28
ですよねぇ~
自分としては距離的にも比較的近いのでクセになりそうですw

リアの干渉は・・・既に慣れてきましたw(オイ
次回は減衰力あげて挑戦です~
2006年5月15日 2:50
お疲れ様でした♪

あれが強烈みたいだったようですね

次回も来るといいなぁ・・・

今度行ったらGTAを乗せてくださいね
コメントへの返答
2006年5月15日 8:30
普段参加されてる人にも強烈なのに、初参加の人間には刺激強すぎますw
まだまだお宝車あるんでしょうねぇ~

リアの干渉しまくりでも良ければいつでもどうぞ~♪w
2006年5月15日 8:32
あぅ~、いいなぁ。
次回は是非参加させて頂きます!!
コメントへの返答
2006年5月15日 8:43
TDMは毎月第2日曜にあるので、是非!
おそらく今回参加出来なかった面々もウズウズしてるはずなんでw

プロフィール

「heavy car blog = へびー(蛇)なくるまのブログ」 ※蛇車からは乗り換えましたが、タイトルはこのままで行きますw 車をいじるのが好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 11:35:04
シリアルナンバー・デカール 再貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 00:11:20
各配線調査… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 06:48:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛嬌のある表情ながら、よく走ります。 中古ですが、気に入ってるので永く乗っていきたいです。
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
まさかの3台目のメルセデス CLA45は本当にお気に入りだっただけに非常に残念でしたが ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
そのスタイルが気に入ってたCLA となるとAMGが欲しくてたまりませんでしたが当初は高根 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
ずっとアルファに乗るかと思いきや まさかまさかのメルセデスw FFでも 後席狭くても ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation