• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふみ助♪の愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2022年7月30日

リア内装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
色々あって、シート後ろの内装を剥がしてます。

30年ものだけあって汚かったので、綺麗にしてみることに。断熱材は外してあります。

ルークリ洗剤掛けてブラッシングして、水かけてまたブラッシングして、最後に流したらこの通り♪
丸洗いは気持ち良いですね✨

お察しの通り…beforeの写真は撮ってませんでした😅

ルークリ洗剤素晴らしすぎる!
2
色々って何よ?
って思った方!

100人に一人くらい気になったかもしれないので…説明しましょう。

断熱材の接着剤が劣化して吸音材が外れたので、別の接着剤でくっ付けたら車内がひどい悪臭に😱
写真は、剥がす前。

しょうがないから断熱材を取ろうと思ったら、なかなか外れない!
接着剤が臭いだけでなく、強力すぎ。
断熱材か内装との組み合わせで臭かったのかな。
或いは熱で接着剤成分が揮発して臭ったのか。

結局、2時間かけて断熱材を壊しながら剥がし、接着剤の残骸除去。
嫁が実家にいってるこのタイミングを逃すものかと(笑)

近いうちに別の断熱材を調達して組み付けようと思ってます。
自由だから、今日探してこよう!

ECUはドキュメントボックスに移設したので、断熱材入れてもOK牧場🙆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スタビライザーのブッシュ交換

難易度:

JLCPCBのサービスを使ってみる

難易度: ★★★

ECUの移設

難易度:

my BEAT君 フロアマットのプチ補修。

難易度:

ビートのマットもスチーム洗浄😊

難易度:

ヒールパット取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/148909/car/3190840/profile.aspx
何シテル?   12/26 22:20
車道楽です(^^) 昔から皆様の情報に数多く助けられてきました。 今度は、特に若い世代の方の役に立てたら良いなーって思って書くことにしました。 間違いなどあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットラバー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 00:12:13
カウルトップ【補修】&ワイパーリンクブッシュ【交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 09:45:00
ガレージの登記(表題変更登記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 15:26:30

愛車一覧

BMW 2シリーズ プラグインハイブリッド BMW 2シリーズ プラグインハイブリッド
8/11、ついに納車! 自宅に充電設備は無いけど、中古で買っちゃいました!
ホンダ ビート ホンダ ビート
2021年末の納車から、約3年半 色々ありました! 思いつく範囲で、 納車前から、サ ...
ホンダ ディオ ホンダ ディオ
初めて自分名義で所有した、エンジン付の乗り物でした。 不動車を、譲ってくれた仲間と共に ...
日産 マーチ 日産 マーチ
若かりし頃。 就職したてで、親のお下がりをもらいました。 RecaroのSR-3を勝手に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation