• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月21日

シルバー人材センター

私は会社員ですが、父母は酪農家です。
そのため、農業は自宅+α分だけ作っています。

先日、田植えがありました。
以前は家族総出で田植えや稲刈りを行っていたのですが、
今では近所の農家と共同機器とシルバー人材センターから
の方達と行っています。私も時々手伝っていますが・・・

シルバーのみなさんは元農家の方もいて、手際が良く
毎年来られていましたが、昨年の冬に亡くなった方も
いらっしゃってとても残念です。

息子の保育園から園児を連れて見学に来ていました。
後日先生方からお礼を言われて、良いふれあい環境を
提供できてよかったと思っています。
男の子達は田植え機やコンバインに興味津々!

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/05/25 22:54:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年5月25日 23:20
はじめまして。
田植えご苦労様です。

私の家も兼業農家で(たまに手伝う程度ですが)
昔の労力を考えると、
今の農業はずいぶん楽になりましたね。

熊本あたりですと沢山作っておられるのでしょうね。
阿蘇のふもとで、牛がのんびりとしてそうな風景が・・・。




コメントへの返答
2009年5月26日 0:37
はじめまして。
コメントありがとうございます。

色々な機器が開発されて楽に
なりましたが、値段はビックリです。
2009年5月25日 23:40
こんばんは~

僕も親父が田舎の方へ越したんで、時々手伝いをします(^^)

草刈り程度ですが…
コメントへの返答
2009年5月26日 0:39
こんばんは。

草刈り機の半日作業でも
バテバテになりますね。
2009年5月26日 1:18
食料自給が理想ですね。

安全で美味しいものが食べられます(^○^)。
野菜でも中国産は農薬が基準値越えてますから国産品が安全でいいですね。
あとお肉も同じですがウィンク
コメントへの返答
2009年5月26日 10:38
米ブランドは地元では
「ヒノヒカリ」が主流です。
野菜は自宅または地元市場(安い)で
購入が多いですね。

お肉は紹介して下さい!!

プロフィール

「本日は雨。」
何シテル?   06/18 12:43
車好きですが、家族が増えたのでスライドドアミニバンに乗り換えました。 ミニバンと軽自動車の2台なりました。また、MTを所有したい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
完成度の高いファミリーカーです。 先代より木目パネルがテカテカでは無いので良いですね。 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
平成19年3月登録のインプレッサワゴンを平成22年4月に購入しました。 久しぶりのMTで ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妻の車ですが、現在は通勤車です。 通勤快速車をめざして・・・
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
結婚が決まり、家族車を購入しました。 子供もを生まれ、少しずつカスタマイズを 行っていた ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation