• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月05日

バッテリーの怪!!!!。

バッテリーの怪!!!!。

とても 信じられない事が・・・・・・。

一年点検で出していたMBクン・・・ヤナセから電話が・・・・・。

( 車に積んであったバッテリーなんですが・・・・・なぜか ベンツではなくてVW用の物なんです・・・・・(汗)

ハア!!!!!。  買ってから  一度も バッテリーいじってないよ!!!!!!。

そうですよね~~~~と 向こうも言う。

展示車両であったことは知っていたので・・・高崎のヤナセの担当にTEL!!!。

【私も知りませんでした】 との事!!! バッテリーが勝手にベンツからVWに 変わる訳ないだろう!!!。

と 言ってはみたものの 太田ヤナセでは いくら保証期間であっても VW→ベンツの交換はできないといわれた。

ではどうするか!!。 担当からコソット 新品と言う訳にはいかないですが 新し目のやつとなら交換可です

よ!!と・・・・・・納得はいかないけど バッテリー無しでは車は走りませんから 渋々 納得!。

ボンネットを開けてみても 最近はカバーがあって 直接見られなくなっているから 判らなかった訳だ!!!。

やはりVWとベンツでは バッテリーのスペックが違うらしく 今まで 走行距離が短すぎてアイドリングストップ機能が働かないのか・・・と思っていたが バッテリースペックの差で起こらなかった事が判明!!!。

しっかり機能する事を確認!!。

点検は大事ですね!!!!!!。



ブログ一覧 | 怒り | 日記
Posted at 2018/06/05 10:04:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

娘の車
パパンダさん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

この記事へのコメント

2018年6月5日 11:10
VW用とは(;^_^A

ま~、容量と能力値しか違いがないでしょうが、共に低いものが付いていたわけですね(;^_^A
コメントへの返答
2018年6月5日 14:53
アイドリングストップ機能は諦めていたのだが・・・・。
まさか こんな事になっていたとは・・・・。

犯人出てこい・・・・。
2018年6月5日 21:08
こんばんは!
こんな事があるなんて…
驚きですね…
コメントへの返答
2018年6月6日 9:27
結局 どこがどう間違ったのか 判らず仕舞いになりましtsが。 VWバッテリーの出所がどこなのか・・・・・・・・わからず仕舞いに・・・。
2018年6月5日 22:53
こんばんは!
アイドリングストップ機能が働かず!はうちのCLAもしばらくそんな状態でした。
そんな時みん友さんの記事見てDラーに話したら、案の定バッテリー交換になりました(^o^;
それにしてもVW用とは。。。
コメントへの返答
2018年6月6日 9:31
そうなんです‥‥・バッテリーの事は以前からDラーに話してはいたのですが・・・・・・まさかVWとは・・・・・。
新品にして欲しい・・・・・。

プロフィール

「ちょっと みんカラ お休みします!!。 http://cvw.jp/b/148988/42017636/
何シテル?   10/03 08:25
車 W205 に箱替えしました。 前のW203と同じで 走行時間より洗車時間の方が多い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

16,春の磨き。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 14:14:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W203からW205への箱替えです。 最後の車かもしれないので 本革 オプション全部付け ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
二代目の ドイツ車 妻の車 平成27年 12月登録
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2007年4月 登録 妻の車です
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初めてのガイ車です。Eにしようかとも思ったのですがサイズの面でCのほうが取り回しがしやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation