西の定例会では、お疲れ様でした。
マフラーの交換で結構盛り上がりましたねwww
さて、昨日はお世話になっている地元のショップに出向いたのですが、生憎作業が詰まっており、なかなか自分のクルマに取り掛かれない状況なので、暇つぶしということで、高崎の方に出向いてました。
ダッチGPさんとHiro-Zさんにお越しいただきました☆
ダッチGPさんは遠い中から、そしてHiro-Zさんは作業中からありがとうございましたm(_ _)m
トッキー♪#さん達スバル組とも偶然に会えました♪
施工場所が変更になったところで、いよいよ作業が開始されました。
フロントはこんな感じですねww
しかし、作業時間が一時間位しかかからなかったことに驚きを隠せなかったですww
リアだけですと30分くらいでしょうか?
さすが、足回りが得意なショップですね♪
そして、純正サスともお別れの時。
2年半で4万キロ近くお世話になりました。
ショップで取り付けてくれたスタッフの皆さん、大変お疲れ様でした♪
今日、洗車をしてきて写真を撮りました。
結構いい感じに下がってますね(*´∀`*)
30mmダウンですが、それ以上に下がった気がします。
とりあえずちょっとしたインプレッションですが、まず交差点の曲がり角であまりロールしなくなりました。
コーナーでの戦闘力もかなり上がったと思います。
路面とのインフォメーションもダイレクトに感じられます。
乗り心地も全然悪くないです。
そして、少し心配だったステアリングの操作の時ですが、ステアリングを離してもまっすぐ走ったので、95点くらいですね☆
リアに若干のネガティブキャンバーがつきまして、少しかっこいいと思ってしまったのです。
でも、フェーダーからタイヤが出ちゃったのでアライメントを調整しに行き、修正しようと思います。
とりあえず、車高を下げられて良かったです!!
ブログ一覧 |
CR-Z | 日記
Posted at
2013/07/15 15:42:38