• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

ホイールスペーサーって?

プレマシーは走行距離が6000kmを超えて、そろそろ慣らし運転も出来てきた頃でしょうか。

そこで最近気になるのが、リアの安定性。


阿蘇ミルクロードや、やまなみハイウェイのようなそこそこスピードの乗る緩やかなカーブを走っていると、コーナリング中にリアが安定していないような気がします。

そこで考えたのがリアだけ3mmか5mmのホイールスペーサーを入れてみるということ。両側合わせてトレッドが6mmから10mm広がります。

しかし、はたしてこの差が体感出来るのだろうか?(苦笑)
(もしくは効果があるのだろうか?)

無駄なあがきをせず、ロアアームバーに落ち着いておいた方がいい気もしますが…(苦笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/09 21:27:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

0820 茶トラにゃんこ再び
どどまいやさん

変わった方向に流れる相模川、そして ...
kazoo zzさん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

新幕の開放感が素晴らしい
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年11月9日 23:25
安いやつを試すと思いますが、5mmまでが限界でしょうw
それ以上はいいものじゃないとお勧めしません。

鋭いたにぽんなら感度120%で体感できると思います。
O先輩なら200%でしょうか?w
コメントへの返答
2009年11月10日 22:55
今狙っているのは2枚で2100円の安物です。(笑)

ドレスアップが目的ではないので、3mmでも効果が体感出来るのならそれなりにメリットはありそうですね。

O先輩なら、200%は間違いないでしょう。(爆)
2009年11月9日 23:36
スペーサーなんて飾りで(ry

ロアアームバーのほうがちゃんと体感できると思われます。
そういえばプレマシーにもブレイスバーって効くのかな?
コメントへの返答
2009年11月10日 23:02
マイナーチェンジ後のプレマシーにはブレイスバーが装着可能みたいです。

ブレイスバーは効果はあると思いますが、値段と天秤にかけるとロアアームバーなのかなぁと。

それより先にやっすいホイールスペーサーを入れてみるかもしれませんが。(苦笑)

プロフィール

「スパイスカレー自炊中」
何シテル?   01/19 16:32
プレマシー20S(AT)に乗るたにぽんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
アクセラを手放したのでプレマシーがメインカーです。 30万キロまで頑張ります。
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
走って楽しく、燃費アタックしても好記録の出るいい車です。 プレマシーを買い増ししたので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation