• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月06日

伊豆ドライブ

伊豆ドライブ 今日は久々に友人を誘っての伊豆ドライブです。

気合の入りまくっている友人は朝7時前に私の自宅に到着。(笑)

今回は西伊豆スカイラインと下田港にある魚どんやという回転寿司屋を楽しんできました。

西伊豆スカイラインは今回初めて行ったのですが、とても気持ちよく走ることが出来ました。
小さなカーブが続いて、アクセラの足と加速が楽しめます。
途中で友人と運転を交代しましたが、さすがサーキットで慣らしただけのことはあります。私なんかより全然上手に運転してました。特にフロントへの加重のかけ方が上手で、アンダーを出さずにきれいに曲がっていました。

魚どんやは、以前行ったことがあるのですが、それよりも今回の方が美味しかったです。やはり冬の魚の方が美味しいということでしょうか。

機会があればまた行きたいですね~。(同じコースを走ってしまいそうですが…苦笑)
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2007/01/14 23:01:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

0825
どどまいやさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

この記事へのコメント

2007年1月14日 23:25
西伊豆は海がきれいでイイところですねぇ~
修善寺から戸田に向かう道は走りやすいし、
シロートの私でも楽しむことができるので好きです。
下田港の足湯に入りたいです。
コメントへの返答
2007年1月15日 21:22
渋滞の多い東側に対して西側は快適にドライブが出来ますよね~。

下田港には足湯があったんですね…知りませんでした。(汗)

下田海中水族館もなかなかお勧めですよ。

プロフィール

「スパイスカレー自炊中」
何シテル?   01/19 16:32
プレマシー20S(AT)に乗るたにぽんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
アクセラを手放したのでプレマシーがメインカーです。 30万キロまで頑張ります。
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
走って楽しく、燃費アタックしても好記録の出るいい車です。 プレマシーを買い増ししたので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation