• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月11日

ニンジン畑

ニンジン畑 今日は食材の買出しを兼ねてドライブ。
長崎はドライブコース沿いに野菜直販店がたくさんあります。

ふらりとわき道に入っていくと辺り一面はニンジン畑。
形の悪い取れたてニンジンが収穫されずにたーくさん並んでいました。
ウサギの放牧が出来そうです。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2005/12/12 21:08:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

『青森』からお届け物です・"ねぶた ...
kz0901さん

プチ放浪
THE TALLさん

2025.08.22 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2005年12月12日 22:19
ニンジンがたくさんw
実は僕の実家も農家なんですよ~w
でも形の悪い人参もちゃんと収穫するけどな~・・・
きっと人参専門の農家なんですねw
コメントへの返答
2005年12月13日 22:58
形の悪いニンジンは後からゆっくりと収穫するのでしょうか?
綺麗に並べてありました。
2005年12月12日 23:38
ニンジン良いですね~ ハンバーグの付け合せに甘く煮たやつなんか結構好きですよ。
コメントへの返答
2005年12月13日 23:09
大きくカットした柔らかいニンジン。
美味しいですよね~。
私はよくカレーの具に使います。
2005年12月12日 23:45
近頃の西洋人参より、鍋物には「金時人参」の方が好き。
でも最近の子供が人参をいやがらないのは、甘い西洋人参のおかげなんですよね。
コメントへの返答
2005年12月13日 23:12
金時人参は少々お高いですが味は西洋人参よりもいいですよね。
小さい頃は嫌いな食べ物でしたが、今はガリガリ食べてます。

プロフィール

「スパイスカレー自炊中」
何シテル?   01/19 16:32
プレマシー20S(AT)に乗るたにぽんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
アクセラを手放したのでプレマシーがメインカーです。 30万キロまで頑張ります。
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
走って楽しく、燃費アタックしても好記録の出るいい車です。 プレマシーを買い増ししたので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation