• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月27日

遠州花巡り

遠州花巡り 皆さん、こんばんは~

今回はいままで気になりながらも足が向かなかった静岡県西部地区、梅雨時で富士山も見えないことだし思いきって花の名所をぐるっとドライブしてきました~

6月18日 先ずは遠州森町にある日本三大ききょう寺に数えられる
香勝寺




入園料500円を支払って最初に目についたのが紫陽花
下田公園は体調不良で消化不良だったしな~
そういえばこの辺に紫陽花寺があったような気がする…



見頃には少し早かったけど初めて桔梗をちゃんと観ました



満開になると15種4万株100万本以上との事なので機会があったら満開のききょう園を見たいものです。



それにしても桔梗って花の陰影が難しいですね…
測光を調整しないとダメだったか(^^;

昔みた
charcoalさんの桔梗、素敵すぎる♪



何となく花の形は知ってるつもりだったけど色も様々で楽しめました~



お寺で森町の観光mapを頂いて季節の花の名所を確認すると近くにあじさ
い寺と呼ばれる極楽寺がありました。
ここはファン登録している誰かのブログで見たような曖昧な記憶のお寺でしたが…



なるほど!静岡県内でこの規模の紫陽花寺はナカナカ♪



梅雨の合間の強い陽射し、アナベルも日陰で涼んでます



このガクアジサイは本当に真っ白で素敵でした~



これは十二単衣かな



やっぱり以前見たと思う素敵なあじさい寺、とりあえず場所もわかったし次なる目的地へ

ここは遠州
一宮小國神社



最近活動してないけどファン登録してる方の素敵なお写真を拝見してから気になっていた神社。



遠州の小京都と呼ばれる地の一宮だけあって素晴らしい神社でした。



その人のブログは悲しい出来事の後でとても辛そうだったけど彼岸花や森の中の朱色の橋がとても印象的で心に強く残りました…あたたかい思い。いつか晴れるとイイね!

小國神社、紅葉の季節や彼岸花の咲く頃にまた来よう~



続いては掛川城



掛川城周辺の逆川、ここは逆川水辺の花園会が中心となってユリの植栽を進めてきたそうです。



かつて敵の侵入を防ぐ自然の川を利用したお堀、今では整備されたユリが掛川城に花を添えていました



お次もcharcoalさんのブログで知った蓬莱橋(世界一長い木造歩道橋)行こう行こうと思いつつ、やっと行けました~



島田市のHPの↓を見てから富士山と撮れそうな場所を探したのですが…中州に渡るには長靴必要?それとも小舟?



橋の全長は897.4m(厄無し)だそうです。

それにしても目的地を周るのに夢中で構図を考える余裕が全くありませんでした(;^_^A



橋の真ん中には落書き?のような「ど真ん中」


遠目だし?日傘の女性が「モネの日傘をさす女」みたい?



速足で巡った遠州ドライブ、静岡市内に戻ってきて締めはなかじま園さんの
農園カフェ

ちょうど黄金伝説のロケをしていました(笑

クリックするとU字工事さんが右下の方に見えるよ~
放送みたら、ちょびっとだけ映ってた(^^;




苺畑のワッフルに



贅沢ストロベリーパフェ
今回もスイーツ定食になってしまった(;^_^A




おまけ

6月11日 毎年恒例の15万株300万輪が咲き誇る下田公園のあじさい祭りへ




多分満開になるのは翌週くらいだけど十分キレイで見応えありました~♪



じっくり園内を散策しながらパチリするつもりが…



急に体調が悪化して



駐車場まで最短ルートで戻り家路を急ぎました(-_-;)




少し熱が出て食欲もなかったので早々に休んだのですが、翌朝4:00頃に目が覚めると久しぶりにキレイな富士山が見えました。
体調も少し良くなったのでカメラを持ち出し4:30頃に少しだけパチリ



いままで6月の富士山って雲が多かったり霞んでたり満足できるの撮れていませんでしたが早朝の富士山はとても美しかった♪



この日はゆっくり体を休める事にしてお友達との約束はドタキャンになってしまいました(-_-;)ゴメンね~



最後までお付き合い、ありがとうございました(^-^)

次回は富士山五湖周辺ドライブの様子をお届けしようと思います。

いよいよ関東甲信地方も明日には梅雨明けしそうな気配ですね。
今度のお休みは車検も終わって仮退院したアストラさん2(本国より部品待ちの為、再入院予定)で山梨へドライブに行く予定なので梅雨明けした青空と季節の景色を楽しみたいものです。

それでは皆さん、また来週(^-^)ノ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/07/27 21:09:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

0815
どどまいやさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「如月のドライブ(西伊豆・南伊豆)♪ http://cvw.jp/b/1490307/39495481/
何シテル?   03/30 22:50
みんカラを無理のない範囲で楽しめたらと思います。 どうぞヨロシクお願いします(^-^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビーナスライン1dayドライブガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 11:01:00
桜と富士山 2018 忍野八海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 12:24:34
本物のRB26DETTとは。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/17 17:27:39

愛車一覧

オペル アストラワゴン アストラさん2 (オペル アストラワゴン)
平成25年11月23日 早朝 路面凍結によるスリップでアストラさんを廃車にしてしまう。 ...
フォード モンデオ ワゴン フォード モンデオ ワゴン
とても気に入っていて約10年乗っていました。特に大きな故障もなくACのマグネットクラッチ ...
オペル アストラワゴン アストラさん (オペル アストラワゴン)
オペル アストラ ワゴン CD スポーツエディション 全国限定200台 当時のカタログの ...
フォード テルスターワゴン フォード テルスターワゴン
コンピュータ不良でユニットを2回交換しました。 ZAUBER EURO 16インチ TH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation