• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZOOの"(元)我がSR" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2010年8月22日

シフトノブヨロヨロ・・・もといmomoにしてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
替えたい換えたひとオモテタ我がSRのシフトノブ、ようやく交換でありまつ (。・x・)ゝ。
ご存じの通りK12マーチのMTは芋ねじなのでチョイチョイとはし難いモンです・・・。


まずはエーコラセ~オリャーとノーマルノブを引っこ抜いて・・・



ってか道具使わず呆気なく抜けましたが、1か所爪折った上に外したノブがとんでもないトコに飛んでいきまつた( >Д<;)。
2
続いてシャフトに残ってるプライヤーで掴んで白い樹脂部品を外し・・・


というよか破壊wwwww



高温多湿の気候でやったせいもあるのかやたら粘着力強いっす(;´Д`)、つーか己のやり方がイカンのですが(汗)。
(ワタクシは3回に分けて樹脂をちょん切り引っこ抜きますた)
3
外したモノ。

流石に白い樹脂部品は再生不能かと・・・。
コレットさんの取り付け説明ブログ(関連URL参照)では上手く綺麗に外せれば接着剤などで再利用できるようです。

純正ノブの下の小さい輪はノブ引っこ抜いたと同時に取れたモノ(ノブの中にあった爪?)
4
ようやくシャフトに付着してた樹脂材がとれた・・・ι(´Д`υ)アヂィ
5
裸になったシャフトにコレットのシフトノブアダプターを取り付け。
付属の芋ねじ三か所を六角レンチで固定しまつ。
6
ようやく本丸の・・・モモのシフトノブ取り付け。

本来モモのシフトノブ、アダプターなしでも(ネジ切りが無いタイプ)ノブ付属のゴムかましてスポっとはめ込むだけで済みますけど(;´д`)ゞ。

ここはシフトブーツがずん垂れるのを嫌って敢えてアダプターに固定しまつた。

アダプター同様に芋ねじで固定して・・・
7
シフトブーツをアダプターのストッパーに引っ掛けてようやく完成でつヽ(´ー`)ノ。
8
やっとこさの、念願のステアとノブmomoで統一できたとさ(・∀・)ニヤニヤ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

K12マーチ・リアゲートダンパー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

YK12 シフトノブ交換

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

エンジンオイル交換(日産ディーラー)

難易度:

気になる所があるのでデッドニングの手直し作業。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年8月23日 22:36
今晩は☆

ハンドルとシートの赤いステッチがステキです♪
コメントへの返答
2010年8月23日 22:50
どもこんばんわ~♪。

あざぁ~す(´∀`*)ノ

今度はシフトブーツのステッチも赤くしてみたいっす(・∀・)。

ついでにブーツも買っちゃおうかとも一寸オモタけんど((^^;;。

プロフィール

「久々の平尾台」
何シテル?   06/14 17:13
長らくご無沙汰していました。 ワタクシ事ですが川崎、というか関東暮らしは既に終え都落ちしてます(苦笑) 令和になる前に福岡の元いた職場に出戻り、その後2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

晴れ(ほぼ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 12:29:55
シーサイド育ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 22:26:28
なんともったいない…(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 22:22:53

愛車一覧

スバル WRX S4 我がS4 (スバル WRX S4)
2024/1/20に納車されました、自身初のハイパワー車です😅 (購入は久留米市のスバ ...
日産 マーチ (元)我がSR (日産 マーチ)
マーチがMarch(3月)にやってきた~♪。 とまあ今時滅多に聞かない寒いギャグの通り ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
ヴィヴィオドナドナ後の、今の実家の足車です。 母ちゃんにとっては50半ばにして初のAT車 ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
型式の頭に何もつかない素のP11ですが・・・1800のciなる最低グレードでつw。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation