• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンパニョロのブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

イベント:第11回 Evoque Culb Japan & ECJ OB 全国オフ会!

イベント:第11回 Evoque Culb Japan & ECJ OB 全国オフ会!
「イベント:第11回 Evoque Culb Japan & ECJ OB 全国オフ会!」についての記事

※この記事は第11回 Evoque Culb Japan & ECJ OB 全国オフ会! について書いています。

こんにちは♪

ニョロです♪
一応 幹事長なんて呼ばれちゃってます♪

今日は10/26に開催されます、第11回 ECJ & ECJ OB全国オフ会の打ち合わせを幹事チームにてしてきました!
世の中は3連休の最終日。
きっとどこへ行っても混んでいる…どこでやろうか?と悩んでましたが開催場所でやれば良いじゃない?って事で2度目の富士山静岡空港へ行って来ました♪

10時半現地集合でしたが道が空いていて快適に走っていたら下道だったけど50分も早く着いてしまった!
ARESEさんは更に早く着いていた笑





何しろ何も陽を遮る物がないので暑い暑い!
ARESEさんは空港建物内に移動しているので私も向かいます。
モパパさんはまだ来ないだろうから中で先に軽く打ち合わせを。
10時半になったので車の方へ向かいます…暑いです!
倒れそうです…モパパさんからは連絡もないです…。
電話してみようかと思ったらLINEが!
あ〜すみません!
時間間違えました!
11時かと思ってました!
もう少しで高速降ります!
お◯っこ!!…もはや意味不です笑笑
さすが!安定した面白さです笑笑

ショッカーみたいな返事なんですかね?(*´∀`*)

15分後やって来ました!





取り敢えず並べ方の検討を始めます!
あーだこーだと意見を出して決まりました!
後は当幹事から任命されて並べてくれる参加メンバーに伝えて幹事と同じ時間に来て下さい!とお願いするだけです笑
余りの暑さに普段は被らない帽子を被ってしまいました。
外での決め事は決めましたので後はランチしながら決めよう♪と言う事で施設内へ向かいます。

前回はフードコートでしたので今回は唯一のレストラン海山でランチします。
私は海山丼♪





味は悪くはないけど、ローストビーフと刺身は合わない気がするなぁ…。
ローストビーフが少し硬いからだな。
鮪の握りにすれば良かったな!
びんちょう鮪は美味しかったから♪

タイムスケジュールやら参加費、朝来てから並べるまでの流れなどを決めてその場で掲示板にUPさせていただきました!

❣️参加の皆様evoque culb japan グループの第11回全国オフ会情報共有スレッドを確認するようお願いします。
❣️

ランチも終わり確認事項の共有をして解散です♪

3ヶ月後には本番です♪
暑い夏が過ぎればすぐです!
きっとあっという間ですね(╹◡╹)
とにかく雨だけは勘弁して欲しい!
晴れじゃなくても降らなければ良い!
祈るばかりです・:*+.\(( °ω° ))/.:+

帰りも下道で富士市へ帰ります!
行きと同様快適に走り1.5時間で帰宅!

皆さん体調に気を付けて暑い夏を乗り切って10/26に会いましょう!

最近…ミニの体調が良くないです…センサー音、バックに入れた時の周りへのお知らせ音、ナビの案内音声…Bluetoothオーディオの音!
全て鳴りません!
エンジンは元気で調子良い為、もう気にしない!
無音で室内はしーんとして走ってます笑笑

10/26はもしかしたら( ̄∀ ̄)…ふふふ
いやいやないない笑
まぁあり得んよな!笑

それでは皆さんごきげんよう٩( ᐛ )و


Posted at 2025/07/21 20:23:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年06月01日 イイね!

イベントカレンダーを更新しました!

イベントカレンダーを更新しました!最近雨がちで頭痛だったり身体が怠かったり何となく心臓周りがチクチク痛いニョロです(*゚▽゚)ノ

Evoque Cub Japan&ECJ OB 全国オフ会のお知らせです♪
開催日時は前回のブログでお知らせしました予定日の通り10/26(日)に開催出来る事が決定しました!
良かった♪
幹事一同も一安心です♪

イベントカレンダーをUPしましたので参加希望の方は参加ボタンをポチっとしてください♪
まだタイムテーブルも参加費など掲載していませんが8月中旬までに幹事で話し合って決めて順次掲載していきますのでよろしくお願いします。

参加費じたいは前回の日本平と変わらない2500〜3000円かと思います。
しかしこれは参加台数によって変わってきますので、この金額を実現する為にも25台くらいの参加台数が欲しい所ですので皆様の参加をお待ちしています。
ランチについてですが前回の下見ブログでも書いていますように空港内のフードコート又はレストランで各自摂っていただく様になります。
恐らく安くて1000円〜高い食事で5000円くらいかかると思って下さい。

そして今回はオフ会開催を決めた事により富士山静岡空港側からクーポンが出ると言う話もあります。
1台あたりなのか1人なのかはこれから確認していきます。
このクーポンでランチ代とかのお支払いをする事も出来るみたいな話でした。

ECJの掲示板も新たに第11回全国オフ会のスレッドを立ち上げると思いますので少々お待ちください。
よろしくお願いしますー!


こちはからは以上でーす(*゚▽゚)ノ
Posted at 2025/06/01 21:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月21日 イイね!

全国オフの下見に行って来たよ♪

全国オフの下見に行って来たよ♪こにちは(╹◡╹)

昨日行って来ました!
何って?
ECJ全国オフ会の下見ですよ!

どうも!私です♪
ニョロさんです♪
え〜次回が11回になりますECJ全国オフ会!
会を追う事にパワー……いやEVOQUEが減っていってますね♪
恐らく今回も更に加速する事でしょう!笑

今回も幹事隊長jake、幹事長ニョロ、幹事書記長ARESE、平幹事MOPAPAでいきます!
おっと大阪支部平幹事akickを含め5人で進めます…akickさんとは前日しか打ち合わせ出来ないとは思いますが…(*'▽'*)
昨日はこの4名に加え何と!
お久し振りです!な代表が参加してくれました♪(°▽°)
いつも車並べるの手伝ってくれる しょうさんも参加です。
そしてすみません、全国と名うつとやはり真ん中で!ってなってしまうので前回に続き静岡県が第一候補です♪
私は下道で1.3〜1.5時間程ですので今回も娘のドライブで下道で向かいます♪
1番に到着です!
しかし誤算です…こんな何もない地方空港…あ、今回の下見先は富士山静岡空港です♪
無料駐車場が3つあります。
恐らく150台くらい停められると思うのですが、全て満車なんです!ƪ(˘⌣˘)ʃ
何しに来てんだ皆んな!笑
有料駐車場はガラガラですのでそちらに停めました。
24時間でも500円だしね。





暫く待つと皆さん来ました♪







では担当者へ電話して駐車場に来てもらいます。
挨拶を交わし開催日時を伝えます。
すると空港でも月一でイベントがありそれに重なる時は出来ないかもしれません。
半年先ですのでイベントの予定もまだ分かりません。
7月くらいに分かり次第と言う話でした。
しかしこちらの事情も話しました。
取り敢えずイベント担当者と話して大丈夫ですと確認が取れたら、なるべく早くお知らせしますと話が纏まりました。
10月に大きなイベントを開催した事がないそうなので恐らく大丈夫だとは思いますと言っていました。
経験上でこれはイケるな!と思ってます笑
イベントが重なっても大きくなければ借りる駐車場に侵入しないようにして出来ると思いますと言われました。

場所は有料駐車場の端…A区画。
P3無料駐車場の前です。



50台分の区画です。

次に言われたのは料金が前払いなのと台数が例え20台でも50台分の料金を支払うと言う事でした。
なので例えば25台参加だと1台あたりの金額は日本平(料理抜き)よりも高いです。
皆様、参加宜しくお願いします_| ̄|○
ただ…参加すると1台あたりか1人あたりかまだ確認しないとならないですが、空港内にあるフードコートと食事処、お土産屋(小さくてしょぼいです笑)で使えるクーポン券が1000〜2000円付属します。
なのでトータルでは浜名湖のホテル(料理含む)の時と同等くらいになるのではないかと思います。
取り敢えず候補じゃなくてここに決めたいと思います♪

開催日は10/26(日)に設定です。
もちろん空港側からの返事待ちではありますが、勝手に大丈夫だと思ってます!W(`0`)W

とは言っても確定ではないのですが…
イベントカレンダーも書くのが難しいなと言う事でカレンダーUPには少々時間をいただきたいと思います。
参加予定の皆さんは予定しておいてくれたら嬉しいです(・∀・)

ちなみにですが前泊で行こうと思っている方…空港から半径4km程は何もないです!
茶畑が広がるのみ!笑
藤枝駅の周りにはあるみたいです…期待はしないで下さい_:(´ཀ`」 ∠):



ターミナルの中でランチします。
2階にはフードコート









蕎麦屋、パスタ屋、丼屋、ラーメン屋です♪
ラーメン屋は静岡では結構有名な麺屋 燕
皆んなフードコートで食べました。
私は醤油ラーメン、娘は塩ラーメン、炒飯は2人で食べました。





3階には鮪や寿司など食べれるレストランがあります。



この店は晴れていれば富士山を眺めながら、飛行機の離着陸を観ながら食事出来ます♪
飛行機の離着陸は観れるのか微妙ですけどね!
各行先1日3便しかないので笑(°▽°)

3階にはオモチャのような見た目だけど難しいフライトシュミレーターみたいなのがあります。
代表Jr.がやってました!





周りからやいのやいのアドバイスを受けながら頑張りましたが、結果は……墜落!(๑>◡<๑)イイネ!

飛行機の離着陸も観れました…モパパさんが少年の様に写真撮ってました!





駐車場に戻り軽い確認の後解散です。
代表親子は大井川鉄道?のトーマスを観に行ったのかな?
jakeさんは焼津魚センターへ。
モパパさん、ARESEさん、しょうさんは帰宅へ。
私達も下道で帰宅へ。
帰る道すがら蓬莱橋入口の看板!
なぬ?もしかして静岡県島田市で超有名なあの橋か!∑(゚Д゚)
大井川を渡っている時に見えました!
間違いないな!あの蓬莱橋だ♪



行こうと思ったが娘がナビから外れる所には行かない!と言ったので断念ʅ(◞‿◟)ʃ
オフ会前日までのお預けにしました笑





歩いて渡るのです。
揺れるし中々のスリルらしい。
手摺り?枠?がとても低いので端を歩くとふらついたら落ちます!
間違いなく骨折は免れない高さです!
下手したら重症、入院ですね♪
でも今までに落ちて怪我したとかニュースで聞いた事ないな〜。
私も初めてだし楽しみ増えたな♪

それにしてもチンクの燃費素晴らしいね(°▽°)
28km/Lですよ!
タンクが33Lくらいしかないけど…(゚ω゚)


こちらからは以上でぃーーす(((o(*゚▽゚*)o)))♡



あ、オフ会の題名は第11回ECJ全国オフ ニョロさん生還おめでとう♪です笑笑
何かお見舞いの品が必須です:(;゙゚'ω゚'):

ではイベントカレンダーUPまでお待ち下さいね♪

Posted at 2025/04/21 15:11:40 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年02月22日 イイね!

オフ会の下見は4月かな?

オフ会の下見は4月かな?お久しブリーフ🩲
最近お疲れ気味な私です…ニョロです(´-`).。oO

実は私はお婿さんです♪
婿入り前の苗字は3文字で40画
名前まで入れると51画!
まぁ書類書くとか手が疲れるんです🖐️
婿入りしてからは苗字で11画!🤭
名前まで入れても22画でとても楽ちん♪

その結婚前の苗字ですが全国でも150名しかいないです。
しかもそのうちの90人ほどが静岡県清水区なんですね〜😏
まぁしかしその苗字も本家父の弟の奥さんと、その次男家族4人。
父の長男である私の兄の6人だけになってしまいました。
母が1/22に亡くなりました。
その2週間後の2/7父が亡くなりました。
誰に会っても仲が良かったんだね〜❤️と言われます😳
施設に入る前の家ではコロッケ投げ合う喧嘩とかしてましたけどね笑
でも良く兄弟や孫とも旅行へ行っていたのでやはり仲は良かったのかな♪

最初は父が余り体調が良くないから来てくれ!と言われて話を聞いたので、母に状況を伝えようと施設へ行ったら、母の方が危篤だった!と言う話で驚いた。
いつどうなるか…と言われた翌日には亡くなった(´・_・`)
医者の検死により特に痛いとかなかったと思います…老衰と言って良いでしょう!との事でした。
急に亡くなった本人もびっくりしてると思うけど痛みもなく穏やかに逝けた事は幸いだったと思う。
15年にも及ぶ透析生活も大変だったでしょう。
ゆっくり休んで欲しい。

その後は娘が父に会いたいと言うので連れて行き面会。
もう話す事は出来なくて大きく肩で息をしている状態で苦しそうに見えた。
でもこれは亡くなる直前の息づかいだよと嫁さんに言われた。
苦しい訳ではないよとも。
面会した翌日の朝5時に電話で起きた!
父が息を引きとったとの連絡でした。
最後に1番可愛がってた孫にも会えて良かったな♪
父も特に病気ではなくて老衰でしたので顔も穏やかな顔してました。
2週間で両親が亡くなり介護生活も終わりになって肩の荷が降りた感じかな。
もちろん何かあってもう電話も来ないし病院へ連れて行ってってと言う事もなくなるとやはり寂しい感じもありますね。
4年前には私の弟も亡くなってるので天国で会って楽しくしてる事を祈るばかりです🙏
父からの希少な苗字は兄だけになってしまったけど健康に過ごして欲しい…は叶わないかな!
太り過ぎ!見ていても早死にしそうな雰囲気!
将来介護する私の身も考えてくれ!
とても抱えて車椅子とかへ移動は出来ん!気を付けて欲しいわ〜

イタグレのカロ君は脚をぺろぺろぺろぺろ舐めてしまい皮膚が捲れて肉露出してしまう!
エリザベス4ヶ月して傷も塞がったので、舐めない様にサポーター的な物を購入しました!
黄色が似合うぜ!色男❤️
新しく買った服もストレッチが効いていてフィットしてて良いね♪

ナドレと黒絵も服が似合うし可愛い😍
2.1kgと1.55kgのミニマムチワワです♪















そして残念な事が…(゚o゚;;
昨日月一の病院で心エコーを撮ったのでですが、やはり心筋梗塞の時に3時間血液が行ってなかった部位は動きが悪くて壊死してるらしい。
明らかに拡張と収縮の動きが少ない。
軽く有酸素運動をしても良いのですが激しく運動して元気な部分が動き過ぎると壊死した部分を攻撃する事になるので心臓破裂と言う事になりかけないので気を付けて欲しいと言われました。
なったら90%は亡くなると思って下さいと脅かしてきました😣
でも日常生活には問題ないから軽い運動もして健康的に生きてくださいね♪って😂
血液検査でのBNP(心不全を起こしやすいかるの数値)は35以下ならOKなんですが、1回目は34.7で2ヶ月前は27.6。
落ちてきてるから一安心です。

4月になったらオフ会の下見に行きます!
開催は10月かな?
幹事長回復お見舞いオフ!とします。
お見舞いの品を必ず持ってきてね♪笑

こちらからは以上でーーす( ̄∀ ̄)

Posted at 2025/02/22 20:06:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月17日 イイね!

明けましておめでとうございます🌟…遅っ!笑

明けましておめでとうございます🌟…遅っ!笑こんちにちは!…私です♪

2025年も半月が過ぎました…早過ぎる!(>人<;)
2024年年末には2023年末同様29日に伊勢の神宮へ日帰りでお詣りに行きました。
今回は前回とは違い事故渋滞にも遭わずスムーズに到着出来たことで1時間半も早く到着出来ました。












2023年末のお詣りにより昨年3月に患った心筋梗塞から生還させて貰ったと思ってますので2024年のお詣りで感謝の意を伝えました♪
2025年もまた入院とならないように日常から気を付けて生活したいと思います…しかし既に食欲爆発で体重が元に戻りつつあるんですけど…(*゚▽゚*)
今回は娘の他に奥方様も行きましたので疲れたら運転も変わってもらえて楽でした♪

翌日の30日はこれまた恒例のECJ幹事チームの忘年会?みたいなハンバーグオフを開催♪
残念ながらjakeハンバーグ隊長が体調不良により不参加となりましたが楽しく過ごす事が出来ました♪







2025年最初のプチオフも早速先週日曜日にしました!
jake隊長にお誘いいただきまして苺狩りオフして来ました!(*⁰▿⁰*)










jake奥様とワンコも参加です♪





お腹いっぱい苺を食べた後は帰宅なのですが、帰りにニョロ家に寄ってもらいニョロ家のチワワーズとオフ会してもらいました♪









新年早々楽しかったです♪


寒い日が続いています。
血圧に気を付けなくてはなりません。
上がりやすいですからね。
心臓機能もまだ65%くらい。
年末に仕事の機械の油交換をしたのですが15kgくらいの廃油を8往復して捨てていたら気持ち悪くなって貧血気味でくらくらしたので今の状態でやるのは早かったらしい…しかし油が臭くて仕方なかった_:(´ཀ`」 ∠):

そしてお知らせを。
2025年5月末…既に厳しいかもですが、無理なら8月末か9月初旬辺りにオフ会やろうかと思っています。
2月頭に下見へ行きます!
幹事チームで話し合い日にちと場所を決定し、カレンダーにUPしたいと思います♪
よろしくお願いします(*´∇`*)

題名はニョロさん生きてて良かったね!お見舞いオフ!にします!笑(๑>◡<๑)
何かお見舞いの品を下さい!笑
お返しはありませんが…( ̄+ー ̄)

それでは2025年もよろしくお願いしますニョロ🐍







Posted at 2025/01/17 15:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ARESE(アレーゼ) (爆)」
何シテル?   07/21 20:33
カンパニョロです。よろしくお願いします。 趣味は自転車!!【ロードバイク、MTB】 が…コロナ禍になってから4年間何にも出てない。 乗ってもいない引退状...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

cpm LowerReinforcement / ロアーレインフォースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:19:29
HANKOOK VENTUS S1 evo3 225/50ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:08:35
キャットアイ テールライト ORB SL-LD160-R 電池式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 06:52:29

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ディーゼルが注目され始めた時からディーゼル車に乗りたかった。 出来ればBMWエンジンのデ ...
イタリアその他 その他 SCAPIN (イタリアその他 その他)
イタリアはSTEFANO SCAPIN デザインのバイク! SCAPIN DYESYS ...
アルファロメオ MiTo カロくん♪ (アルファロメオ MiTo)
イタフラのディーラー回って最後にMITOになりました♪ アルファロメオのエンブレムを1 ...
アメリカその他 その他 クロモリ (アメリカその他 その他)
スペシャライズド s-works クロモリです。 アルミ、前後サスバイクも乗りましたが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation