• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月11日

車高、排気効率、スタイリングの妥協点

現在ビートを合法シャコタン仕様にすべく排気系の切り上げをやっている訳ですが、車高を下げると触媒がNG、切り上げ過ぎると排気抵抗になる、マフラーのテールは跳ね上げたい…などなど相反する要素のどこに妥協点を作るかで悩んでおります。
とりあえず触媒パートについては前回の物をマフラー接続部付近で若干跳ね上げる方向で決定したが、マフラーパートは触媒を切り上げる過程で短くなってしまったのかタイコがリアメンバーに干渉…
マフラーのテールエンドも跳ね上がっていないので、パイプを作って角度切りしてタイコ前に追加すれば大体完成といったところですかね(^^;)
タイコが47φ→90φのテーパー状になっているので、その部分が地面と平行になるように切り上げればロードクリアランス、スタイリングの両面で理想的な物になるかもしれません。
まぁ完成したらまたどこかに不満が出そうですがね(^^;)
ブログ一覧 | 気まぐれ製作日記 | 日記
Posted at 2012/08/11 14:34:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝からTIG溶接。ガス欠なうバッド(下向き矢印)
何シテル?   08/12 13:08
Ks techです。 my beat用にオリジナルパーツ造っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ビートが大分くたびれてきたのと車検に通らないのとで買い替えました(^^;) 折角なんで4 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
NSR50エンジンをスワップした車両です。 エンジンのみならず、フォークもNSR50、リ ...
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
初めての2ストですが、キャブマスターの私に死角はないのであった…
ホンダ ビート ホンダ ビート
愛車一号にして実験台一号です(^^;)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation