• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月19日

30年前のおおぐっち家のクルマ

30年前のおおぐっち家のクルマ 昨夜、懐かしい写真を見つけました。

写真の裏には、昭和50年8月8日と書いてあるので、
今からちょうど30年も前。
僕がまだ小学2年の時。




写真のクルマは、当時親父が乗っていたフェアレディーZ 2/2です。

よくよく写真を見てみると、、、

●ドアミラー化
●ユーロプレート(イタリア?)
●セドリック用純正ホイールカバー
●クリアーヘッドライトカバー


いつの時代も親子で似たようなコトしてるのがおかしい(爆)


ちなみに、現在は94年式のW124に乗ってますが、
メンテナンスに四苦八苦してます(笑)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/01/19 14:48:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

うどん県へ長女送って〜おうどん瀬戸 ...
のりパパさん

日産救済策
バーバンさん

地下鉄が空港へ乗り入れる唯一の都市
空のジュウザさん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

この記事へのコメント

2006年1月19日 15:55
ナイス!パパ様(笑)

このDNAはきっとご子息にも
引き継がれるでしょう~

今、興味が無くても
バンドルを握る日が来れば。。。
イヒヒ。。。

3代で楽しんじゃって下さい♪
コメントへの返答
2006年1月19日 22:21
ボクのクルマ好きは、明らかに親父の影響だと思うよ。
今でも、クルマ弄ってると「何やってるんだ~」って首つっこんできます(笑)

でもね、ボクの息子達は二人ともクルマにあんまり興味ないんだよ。おかしいな~???
2006年1月19日 16:07
こんにちは♪
ご無沙汰しています。

やっぱり親子ですね(笑)
うちのオヤジは珍しく車の免許は持ってないんですよ~
娘達に後を継がせるかな(笑)

12年落ちのミディアムクラスですね。
確かにメンテも大変でしょうがメンテ代高くつきますよね(^^;
コメントへの返答
2006年1月19日 22:29
どうも、ご無沙汰してます♪
今年もどうぞよろしく~(激遅!)

ボクの記憶では、親父は休みの日となると、クルマのパーツを外して色塗ったり、加工したりしてました。今のボクと同じだね(笑)

そうそう、12年落ちのミディアム、走行距離も12万です。
先月、車検だったみたいですが、莫大な?!費用がかかったと嘆いてました。
2006年1月19日 19:26
かっちょェェ!!!

スーパーカーブームの頃ですよね。

ドアミラーって、この頃はK察から
逃げ回ってたんでしょうか!?

30年前の我が家ではキャンピングカーに
乗ってました。
内装張替えやハイルーフ化の板金なんかも
DIYでコツコツ仕上げてたみたいです(^o^;)
コメントへの返答
2006年1月19日 22:35
懐かしい~、スーパーカーブーム!
ちょうどその頃ですよ、この写真は。。。

親父は「ドアのところにミラーが付いてるのが外車だ!」っていつも言ってました。当時は確かにそうだったかも。国産車もドアミラー化された時、めちゃくちゃ喜んでたもんな~(笑)

DIYキャンピングカーもすごいですね。ラッパブラザーズはそれを見て育ったわけですね。。。
2006年1月19日 23:41
こういうお父様ですと、理解ありそうで羨ましいな~。

早く家の息子も車乗るようにならんかの~。


いけね。
その頃は本当のジジイだ(汗)
コメントへの返答
2006年1月20日 0:15
息子達が免許取るのは、10数年先・・・

確かに僕ら、いい歳になってるな~(汗)

マルハっちゃんなんて、還暦のちょい手前だぞ(爆)

でも、いつまでも若い感性は持ち続けたいね~♪
2006年1月20日 1:19
すごく渋いですね^^
おおぐっちさんのお子さんもドレスアップしたら嬉しいですね。
僕も子供が出来たらしてほしいです^^

うちの父も昔はチンスポとかでカスタムしてたみたいです、笑。
母は初デートで引いたらしいです^^;
コメントへの返答
2006年1月20日 13:04
子供とドレスアップの話なんてできたら楽しいだろうね!

写真のころは、まだアルミホイールとかエアロの時代じゃなかったけど、もう数年後(僕が中学生の頃)は、いろいろやってましたよ~。

タナショウさんのお父様は、初デートの際、どんなクルマに乗っていったんでしょう(笑)
竹やりとか付いてなかった?(爆)
2006年1月20日 7:47
おはよーございます。

30年前というと私は6歳でした。

当時私はこの車を見れただけでも

喜んでいた記憶があります。

当時のウチの車は510ブルーバードでした。

コメントへの返答
2006年1月20日 13:09
どうも、おはようさんです!

なすびろうさんと僕は同世代ですね。
もう最近では街で見かけることがほとんどありませんが、当時(僕らが小さい頃)のクルマが走っているのを見ると、素直に感動しちゃいます。

うちも確か、、、このフェアレディーの前は510ブルに乗ってたかも。。。
SSS(スリーエス)とか、懐かしい~~~(涙)
2006年1月20日 10:41
うちはホンダのライフ。
海水浴行く時エンジントラブルで
半日棒に振った思い出が有ります。
その思いも有り絶対本田車は買わないと・・・。
しかし15年前からホンダ車愛用しています。(爆)
今は母、弟夫婦、妹もホンダ車に乗る
超お得意様と化しています。(核爆)
コメントへの返答
2006年1月20日 13:19
母の弟がニッサンに勤めてた関係で、基本的にニッサン車が多かったです。

僕の記憶では、サニー、チェリー、ブルーバード、フェアレディーZ、スカイライン、ガゼール、オースター、ローレルなど、いろいろ乗った覚えあります。

ホント懐かしい。
いろんな思い出が蘇ってきました。。。

プロフィール

「がんばってます!」
何シテル?   09/12 16:37
1968年生まれ、2人の息子達のパパです。 相棒は、ダカールイエローのBMW E36 compact(通称レモン号)。 Germanオートファッションが大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
97' BMW 318ti Mスポーツ(E36)です。 ボディーカラーはM3特別色のダ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
MB E240ステーションワゴン(W210後期)です。 オデにかわり、我が家にやって来 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 325i(E36)です。 結婚、息子の誕生・・・僕にとって人生の大イベントがあ ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
OPELアストラGワゴンです。 意外とアフターパーツが少なく、パーツ選びには苦労しまし ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation