• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月08日

日産UD TW50 製作 シャーシ編

日産UD TW50 製作  シャーシ編 1週間のご無沙汰でございます

今回は1週間で更新できました

前回ケツ蓋と言っておりましたがシャーシが気になりシャーシ編です

それではご紹介


シャーシ

工具箱とステップを製作
工具箱はダブル、ステップは純正タイプです
あえてノーマル風です

サブフレーム

荷台のキャッチとサイドバンパーのステーを製作
サイドバンパーはあえてステンパイプのタイプにしました
アメリカン風にもっていこうかと思ってます

おまけ

内装を塗装しました
ハンドルは赤いカバータイプ
細かいところはまた今度

まずはシャーシの完成が急務ですね~
PTOの取り出しと油圧ポンプ作って完成させないと
がんばります

ではまた


ブログ一覧 | 日産UD TW50 | 日記
Posted at 2015/11/08 21:17:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

日本海オフ Day1 そうだ「日本 ...
hit99さん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

この記事へのコメント

2015年11月8日 21:25
毎週楽しみにしているオイラです♪
このブログに影響されてトラックプラモじゃなくて
自動車プラモ作ってます(笑)
BMWとベンツ(爆)
コメントへの返答
2015年11月8日 21:53
ありがとうございます♪

せっかくだからトラックも作ってね~(笑)

BMWの完成楽しみにしてますよ~
2015年11月8日 22:13
お〜!
やっぱタソク類で横が詰まると急にいい感じですネ♪

サイドバソパーは針金だけで終わりなんですか?
アメリカソチックがどういったモノなのか楽しみです。

私も今帰ってきたばかりですが何かしらチョロっと書いておきますから。
コメントへの返答
2015年11月8日 22:25
スカスカじゃないといいねぇ

サイドバンパーは針金で終わりだす

アメリカンチックはコンボイみたいな感じなのでポンポン丸みたいな感じとはちょっと違くなりまする

そっちも期待してるだすYO~

プロフィール

「便利 http://cvw.jp/b/1498088/48230439/
何シテル?   01/28 21:55
はぎてつ*改めはぎ☆てつです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン取り付け (実践) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 21:06:51
世代交代!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/20 10:30:07
三菱ふそう大型トラックFシリーズ 「ハイ-ロング」。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/20 10:26:59

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前の軽弁当箱がくたびれてきていつ壊れるかわからなくなってきたので乗り換えました
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
20数年ぶりのヤマハ車です
カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
11年ぶりの乗り換えです
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
最初の400です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation