• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月15日

セッティングはほどほどに

セッティングはほどほどに スピーカーを替えたので、今日はオーディオのセッティングをいじってました。
昨日はろくに設定変更せずに鳴らしてたので、いまいちな感じでしたが、原音に忠実にしてみると見違えるように。変にいじるもんじゃありませんね。

写真はサイバーナビのAUTO TA&EQの測定風景。マイクを固定してスピーカーを順番に鳴らし、そのクルマ独自の音場を測定して自動補正するというものです。
でもはっきり言うと、かえって悪くなるような・・・  カロナビの余計な機能のひとつです。

それにしても、このおふらんす製のスピーカー、ナビで鳴らすにゃもったいない。
でも地獄には嵌りたくないw

ちなみに嫁に聞かせてみたら・・・
ヤン車みたいでうるさいからボリューム下げろと言われました・・・
ブログ一覧 | クルマいじり | クルマ
Posted at 2008/09/15 14:15:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロにお任せ
SNJ_Uさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

防草シート貼り
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2008年9月15日 14:49
うちもボリュームをすぐ下げられるので低音と高音を強調して設定しています。
いくら大きくしても音が割れないのでガンガン聞きたいですよね。
コメントへの返答
2008年9月15日 16:45
私は音量小時に合わせて低音だけ強調しました。ボリューム上げるとヤン車ですw
低音の良さが目立ちますが、ヴォーカルなんかもきれいですね~
2008年9月15日 16:14
正直オーディオ任せですw
前後左右のバランスしか俺にはわからんですwww
コメントへの返答
2008年9月15日 16:47
サイバーナビは色々設定項目あるんだけど、なぜかいじればいじるほどおかしくなるw
後ろはほとんど鳴らしてません。
ゆえにノーマルのまま
2008年9月15日 17:49
こんな機能あるんですね。
私はそのままですねw
バランス悪くないし、細かい設定できないもんでwww
コメントへの返答
2008年9月15日 19:36
何か機能があると、まず試してみたくなる
       ↓
色々やりすぎて、わけがわからなくなる
       ↓
 すべてキャンセルして元に戻す
       ↓
     最初に戻るw
2008年9月15日 21:44
こんなことやってるんだ。かべさんは…

もしかしたらハマるな。
たぶんハマるな。
きっとハマるな。
 ・
 ・
 ・
やっぱりハマったな。(笑)
コメントへの返答
2008年9月15日 22:32
ナビにスピーカーだけ替えて大満足

これ以上は
やりません
やりません



絶対やりませんw
2008年9月16日 0:28
どうも、元ストビギナーです。

「アンプ」ってのを追加するとすごく音がよくなるらしいですよ~w


コメントへの返答
2008年9月16日 7:54
一瞬どなたかと思いました

あんぷ? 何でしょうかそれはw
怪しげなものは手にするなという親の言い伝えがあるので、やめておきますw
2008年9月16日 8:50
芦屋在住の
ええ耳持ってる奴知ってますよw


最近音沙汰なしやけど
連絡してみましょうか(-。-) ボソッ
コメントへの返答
2008年9月16日 9:09
前のカロのスピーカー
やつの車から強奪したんだよねw


やめとけやめとけ
せっかく堅気の生活してるのにw
2008年9月16日 9:03
かべさんまいどです

とうとう泥沼ですね

オデのときよりいじってるんじゃ?
コメントへの返答
2008年9月16日 9:10
まいどぉ

泥沼って言うな~w

スピーカー交換だけやん

プロフィール

もう歳だからいじりません(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

中華ナビでマルチビューカメラ切替対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 20:37:36

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
発表前だったのでプロトタイプを眺めただけ、試乗もせずに2017年6月受注開始日に注文、そ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
だんだん小さくなっていきます。 (2014年2月~2017年12月)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
RN6のRSZです。メーカーオプションは、セキュリティパッケージのみ。 決して速いクルマ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
全てはここから始まった。 フワフワな足、軟弱なブレーキ、非力なエンジン、初めてのコラムシ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation