• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月13日

牛タンと言えば

牛タンと言えば 仙台名物牛タンの喜助!!
先日、待ちに待った横浜店が開店しました。
家賃が日本で最高クラスの場所に出店とはさすがです。

とりあえず、そっと昼間にお邪魔して定食を頂きました。
写真は、牛タン焼き定食1.5人前+麦飯大盛サービス!
食べきれないかと思いました(汗)

ベムチさんと出会うまでペラペラの牛タンしか知らなかったわけですが、バーベキューをやったときに大量に差し入れを頂き、そのうまさに牛タンの概念が180度変わったのは、もう10年近くも前です。

昨年は会社の慰安旅行で仙台に行き、個人的わがままで本場のお店で宴会を催し、数十人で飲むわ食うわの大騒ぎで、しかも、わざわざ顔を出してくださったベムチさんに、かなりのサービスをしていただいたという、仙台に足を向けて寝られないw私としましては、今度は会社の連中を引き連れ、横浜店の売り上げに貢献したいと思います。

またサービスしてください(ボソッ)
関連情報URL : http://www.kisuke.co.jp/
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2010/10/13 22:09:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

2011年式 ポルシェ パナメーラ ...
ひで777 B5さん

ホットスポット巡る
のにわさん

殺虫剤?
V-テッ君♂さん

通院後にプチツーリング🚗💨☺️
ちゅん×2さん

地底探検
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年10月13日 22:23
こんばんわ~
美味しそうですね。
しかし、日本最高クラスの場所に出店ということは値段も・・・^^;
コメントへの返答
2010年10月13日 22:40
腹一杯になりました!

牛タン焼き定食は1,300円から
タンシチュー定食は1,000円。どうでしょう?
アメリカ牛問題の前はもっと手頃でしたが・・・
2010年10月13日 22:50
お久しぶり~

とうとう横浜に開店したんですね! パシフィコで仕事する時に行ってみるかな 近いから

息子さんがやってる浜松町には2度ほど呑みに(笑)行ってます。

次回は横浜だな
コメントへの返答
2010年10月13日 23:38
お久しぶりっす。

9月23日オープンだったんですが、開店直後は混んでるかな?と思って、しばらく遠慮してました。
今でも昼は行列だったりしますが。

またみんなで集まりましょう!

2010年10月14日 8:54
だめだ よだれが・・・^^;

横浜にもできたんですね

わたしも BBQのときの

あの分厚さが忘れられない口です

また 近々やりたいですね^^
コメントへの返答
2010年10月14日 21:06
これがいつでも食べられると思うと・・・幸せです

最初のバーベキューの時に

「これは何の肉ですか?」

と真顔で聞いたのは私です(笑)
2010年10月14日 22:36
早速のご利用、弟の社長になり代わりまして御礼・・・爆

実は11月28日(日)夕方に上京です。

横浜は遠いけど、息子のとこなら手近なんで、また旧オデ会やりますか?
コメントへの返答
2010年10月14日 22:57
満を持して御大ご登場(笑)
横浜は甥子さんがやられてるんですね。

おぉ、また上京されますか。

じゃ問答無用で分店に集合ということで>ALL
2010年10月19日 20:08
ベムチさん 了解です。 当日に合わせて出張つくります!

プロフィール

もう歳だからいじりません(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中華ナビでマルチビューカメラ切替対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 20:37:36

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
発表前だったのでプロトタイプを眺めただけ、試乗もせずに2017年6月受注開始日に注文、そ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
だんだん小さくなっていきます。 (2014年2月~2017年12月)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
RN6のRSZです。メーカーオプションは、セキュリティパッケージのみ。 決して速いクルマ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
全てはここから始まった。 フワフワな足、軟弱なブレーキ、非力なエンジン、初めてのコラムシ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation