• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月01日

帰ってきた550!

帰ってきた550!









今日、幌の修理が終わって550に乗って帰ってきました~
あぁ~長かったこの6月の1ヶ月間(^_^;)

やっとこの空間に帰ってくることが出来ました。


今回、作ってもらった幌はこんな感じ。


まるでツッフェンハウゼンで見てきたクルマ達の様な出来・・・
とまではいかないけど、色はこの生地で良かったと思います(^_^;)

これでやっと遠出もできる550になりました!!

まだ、サイドスクリーン及びサイドウインドウアクリル化の
問題はありますが、とりあえず上からは降ってこない?(^_^;)ので、
明日の休日はちょっと遠出してみよっかな。

東北地方の天気予報は”曇り時々雨”・・・・

雨降って欲しくないような・・・
雨降って欲しくないような・・・
雨降って欲しくないような・・・
ちょっと雨降って欲しいような・・・複雑な心境なので今日は寝ますzzz(_ _;)ゞ

しかし、幌に限った事ではないですが、
一度モノを作ると、もう次作る時の構想が色々浮かんできました(^_^;)
次はここをこうするぞ。とか実はここはこうした方がイイかもなど、
アイデアも浮かんできました(^_^;)

550の幌なんて傘がわり。と思っていた幌にも実に奥が深い世界がありますね。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2012/07/01 22:22:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

全然動きません😇
R_35さん

キリ番
ハチナナさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2012年7月1日 22:27
幌イイナぁ~
私の718はFスクリーンが小さくとても、幌をかぶせて固定する事は無理なので…
Fスクリーンを大きな窓にしないと叶わぬ夢です(笑
コメントへの返答
2012年7月2日 6:35
おはようございます。

むねたけさんの718は
レーシングスクリーンでしたね!!

718は車両規定の改訂やらで途中から
大型フロントスクリーンが使われて
いたりと、レースシーンでも
色々ボディヴァリエーションが
多くて、面白そうですね(^_^;)

個人的にはトンネルバックの
718GTR Coupeなんかも好みです(^_^;)
2012年7月1日 22:35
550お帰りなさい!
いい色ですね~
今度は何をするのですか?w

次はホイールですかね?
それとも・・・シルバーに塗ってしまいますか?
コメントへの返答
2012年7月2日 6:41
おはようございます。

550やっと戻ってきました~
やはり、クルマが無い期間は
寂しいものですね(^_^;)

今度はホイールですね。
ホイールだけは、買った時から
ずっと違和感あるので・・・
2012年7月1日 22:59
良かったですね。いい色じゃないですか~。
北国ではこれがあるかないかで大違いでしょうね。
ヒーターもないだろうし・・・。
岩手も一月がんばれば待望の夏ですね。
コメントへの返答
2012年7月2日 6:49
おはようございます~

黒にこの色の幌はMG見て
イメージした通りに仕上がりました~

ヒーターは意外にも付いてます(^_^;)
効くかどうかは別ですが・・・

>岩手も一月がんばれば待望の夏ですね。
待望な夏のような苦行の夏のような・・・
ですが、扇風機は必須ですかね?(^_^;)
2012年7月1日 23:23
こんばんは^-^

幌新調イイですね~o(*^▽^*)o~♪

明日は朝方までは雨が降りそうですが、日中は
曇りのようですね^-^
蒸し暑いのが玉に瑕ですが・・・汗
o(^・x・^)o ミャァ♪
コメントへの返答
2012年7月2日 7:06
おはようございます~

どうやら、雨は上がったみたいです(^_^)v

ちょうど、今日は1日涼しそうなので、
550を堪能してきます!

やっと、ドラ猫さんの所にも
出掛けて行けそうですので、
その時は、よろしくお願いしますm(_ _)m
2012年7月2日 0:11
こんばんは。

サイドウインドウの被る所が深くてなかなか考えてますねぇ~。
もう次のホロの事を考えているなんて・・・・・病気ですね。笑
コメントへの返答
2012年7月2日 6:59
おはようございます。

>サイドウインドウの被る所が深くてなかなか考えてますねぇ~。

この部分はMG TCの幌の構造を
参考にしました~

6月初旬にうさぎ㌘と袖森に行った時に、
同じようにナロー熱には感染したのですが、
どうやら既に患っていたこっちの病気の方が
強かったみたいです(^_^;)
2012年7月2日 0:25
こんばんは^^

なかなか良い出来ですねー^^
これなら納得でしょ?

雨の日も安心?でドライブできますね~
次はトノカバーかな(爆)

1つ手を入れ終わると次の構想が・・・解りますよー^^;
コメントへの返答
2012年7月2日 7:14
おはようございます~

>雨の日も安心?でドライブできますね~
そうですねぇ~出る時にある程度まで
なら心配しなくていいと思うと、
ロングツーリングしたく
なっちゃいますね~(^_^;)

次はホイールですね。
やっと4本揃いそうなので。
2012年7月2日 0:32
悪友よ。

幌完成おめでとー!
研修もなんだかんだであと一ヶ月。
時が経つのははやいな、、、。
コメントへの返答
2012年7月2日 7:17
㌘おはよう!

研修期間中に存分に乗り回すぞ!と
思っていたら、早くも1ヶ月たったぁ~

ほんと、時が経つのは早い。
では、試走行ってきまする(^_^)/~
2012年7月2日 10:27
鉄チンホイールを、集めているんでしたっけ?
鉄チン意外と、見慣れると4穴カッコ悪いですよ。
どうせなら・・・5穴チンにすると、グッとカッコ良くなります。

もしくは・・・黒ボディーなので、RSワタナベ風のアルミ・・・こんなのとか。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r91135390

ポルシェアロイ&アロイコピー
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e105139315

だと、クロボディーに映えると思います。
後は・・・好みの問題ですが。

私はRSタイプと、4穴を持ってます。
レストア後は、5穴にします。
コメントへの返答
2012年7月3日 21:54
Jae0121こんばんは~

>鉄チン意外と、見慣れると4穴カッコ悪いですよ。

そうなんですよね~
薄々は気付いていたのですが・・・
どうしても鉄チンでやっておきたい
スタイルが頭に浮かんでしまい・・・(^_^;)

その出来次第で次を考えようと思います。

個人的にはPCD205mm(でしたっけ?)の
5穴チンが一番似合うかなぁという
イメージはあります。

確かに黒系の550だとポルシェアロイ、
様になってカッコよさそうですね(^_^)/
2012年7月11日 16:46
こんにちは ssrのホィールよいですね  僕はssrのホィールがほしいので 良かったらサイズ教えてもらえませんか?参考にさせてください
コメントへの返答
2012年7月11日 21:08
ミッチー326さん、こんばんは~

今、履いているSSRのホイールサイズは
PCD130mm、4穴、6Jの15インチまでは、
解っているのですが、
肝心のオフセットを見ていなかったので、
ガレージに行った時にどこかに記述が
ないか探してみますm(_ _)m
2012年7月11日 22:08
有り難うございます オフセット宜しくお願いします

因みに ホロの張り替えはいくらくらいかかりますか?
ベージュ系はラクジーでよいですよね!(^^)!
コメントへの返答
2012年7月13日 1:25
ミッチー326さん、こんばんは。

オフセットの件、+39mmでした。
ラベル表記は、15インチ、6.0JJ、PCD:130、
4穴、オフセット:+39mm、タイプ:C
となっていました。

幌は結構高い買い物だったみたいですが
諭吉が10人と少々出て行きました(^_^;)

幌の色は、黒いボデー+タン色トノカバーが50年代のレースシーンのイメージに近かったので、その色づかいで、まず幌をつくりました~

確かに幌でこの色はラグジュアリーな雰囲気もでていますね(^_^)v

プロフィール

「ゴールデンウィークのカート乗り比べ体験記 http://cvw.jp/b/1499353/47700125/
何シテル?   05/05 12:59
しまえるシューマッハと申します。昨今のみんカラの飛ぶ鳥を落とす勢いの盛況ぶりに目をつむることができずに登録してしまいました(^_^;) 好物は主にヨーロッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Porsche 550 Forever  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 00:43:01
週末はGulf718で出撃だ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 20:45:26
ロッソ、全塗装完了!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/11 19:49:06

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
'98年式のスプリンターカリブRosso(5MT,4WD)です。 日本ではカリブのマイナ ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
'93年式 Beck 550 Spyderです。 かねてよりミッレミリア好き、50~6 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation