• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月25日

NSRのセンターシールチェックで質問です。

ども、絶賛仕事中(休憩中です)

来年の落ち着いた頃に腰上O/Hを考えています。
で、センターシールチェックを予定しているのですが・・・
リアバンクに混合ガソリンを入れて・・・
チェック!

そこまでは解ります。

で?
そのリアバンクに入れたガソリンってどうするの?

吸い出すの?

そのままシリンダー付けて蓋しちゃだめだよね?


いや・・・何となく気になって書いてしまいました。


うん、来年、今の予定とペースで行くと
NSRに乗る機会が減るからこそ!
メンテナンスやコンディション維持は大切にしたい。


今でも3日に1回はクランクを回して圧縮チェックしてます。


キャブO/H
ピストン・ピストンリング交換
シリンダー清掃
RCバルブ清掃
リードバルブ交換


を予定しています。
ガソリンは常にレギュラーw
オイルは2CT
オリジナル2CTα(V2Rを1Lに対して100cc混合)
オリジナル2CTは夏場専用で使ってました。


先日プラグチェックの際にシリンダーを覗いて
ピストン見てみたのだけど、ピストンの銀色?
もうっすらと見える状態だったので、付着は少ないかな?


大阪往復なんて10回以上w
腰上やってから来年夏で2年かな?
さすがにピストンリングの消耗粉砕は二度と御免なのでw


当初の予定では手放す予定だったけど・・・
なんか、走りに行く時にはコイツで走りたいと思ってますw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/25 18:10:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

メルのために❣️
mimori431さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2013年10月25日 19:26
注射器にホースを付けて吸い出して下さい。

もしくはエンジン降ろしてひっくり返して下さい。
コメントへの返答
2013年10月25日 20:58
なるほど、地道にヌクしか
無いのですね!
ちょっとチェック後が気になってたので…
ヾ(*´∀`*)ノスッキリ♪

しました!!
ありがとうございますฅ(๑•̀ω•́๑)ฅ
2013年10月25日 22:55
シリンダー外す必要無いっすよ~

キャブとリードバルブ外してそこから注入、チャンバー外しておいて漏れがあれば盛大にシャーって行きます。
クランクケースにはそんなに入らないから抜くのも簡単。チョッと残ってもそのままEG掛ければOKっす!
コメントへの返答
2013年10月26日 0:12
へぇ~…
そんなに簡単にできるんだ!
うん…来年だね!
今年やって漏れたら泣くから
来年!絶対に来年www

といっても、キャブを外すのは楽勝♪
組つけるのが異常におそいからたいへんwww

たいぞ~兄貴ฅ(๑•̀ω•́๑)ฅ
ありがとうございますm(__)m

プロフィール

「元気にやってますw」
何シテル?   07/18 11:38
クールでナウで ハードボイルドな イイ男カツヒコDEATH 4代目として復帰したCBR1100XX 2016年からFISCOを走り出しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

30歳を過ぎると気にならないの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/18 01:06:51
明治神宮外苑でイチョウ狩り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 17:39:22
実は、春から仕込んでます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/24 07:08:54

愛車一覧

ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード TSR AC110M (ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード)
5年の歳月を得て再び4代目始動ฅ(๑•̀ω•́๑)ฅ 5年間コツコツ貯めた貯金で超豪華パ ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
本日納車✌️千葉→名古屋運行中!
ホンダ PCX PCX125 (ホンダ PCX)
快適通勤号
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
ホンダ NSR250R MC21に乗っています。 初の2サイクルマシン! す・・・すごい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation