• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月25日

行ってよかった社員旅行 その4

行ってよかった社員旅行 その4 最終回です。(たぶん)

瑞鳳殿を出た後、向かうは青葉城址!
伊達政宗像があるところです。

実はあんなに有名なのに、仙台住んでいた5年の間、
一度も行ったことがないのです(;´д`)

頭の中に入れていた地図、
というかここは何度も通っていた場所だったので
その通りに車を走らせようとすると、
なんと石垣が震災で崩壊して通行止め。。
迂回路の看板が出ていたのでその通りに行くと
東北大を満喫できる道路でしたw

もう学生がニューヨーカー状態で道を横切ってくるし、
原チャリ集団に囲まれます。
そういえば私も原チャリ持ってた!
そうだー仙台は坂が多いから学生は原チャリ乗ってるんだー
などと色々思い出しましたw

そんなこんなで青葉城址。
駐車場に止めて、ずんだの串団子を食べながら
伊達政宗像を探す。

と、見えた!
その瞬間走ってました
もーうれしくてうれして。
会いたかったー!


その前には仙台市内。

仙台に来たんだなぁーとやっと実感わきました。
泣きそう(笑)

その後も何度も伊達政宗を見て、
また同じ道を通って仙台市内へ。

広瀬通を通り、なんとなく駐車場を探して止め、
遅めの昼食に向かいます。

中華料理 芳珍の五目冷やし中華!

美味しかったー!
麺の量が結構すごいです♪

満腹のまま仙台市内散策。
アーケード街を歩く。

何回通ったところだろう(涙)

フォーラスというファッションビルの地下にある北京餃子、
予備校時代よく来たところ。
まだあった!ヽ(*´∀`)ノ
食べたかったけどもう入らない。。これが心残り。
スープしょっぱくて美味しかったんだよなぁ~

変わってるものは変わってる、変わってないものは全然変わってなくて
なんだかすごく不思議な感覚。
バイトしていた居酒屋はなくなってたなぁ。

もう一つの目的である阿部蒲鉾本店!

の、ひょうたん揚げ♪
中は蒲鉾です!150円!


すごく美味しかった!
おなか一杯だけど^^;
結構普通に市民の方も買っていました。
私がいたときあったのかなぁー?知らなかった( ;∀;)

また歩いて、仙台駅へ!
ペデストリアンデッキも健在!

仙台駅構内でお土産を買って、
駅の中を見て歩いて・・・
そうそう、ステンドガラスのところで待ち合わせとかしてたなぁ~
とか、新幹線は2階から乗るんだよなぁーとか
記憶ってあっという間に掘り起こされるものですね。

お土産抱えて、また駐車場方面へ。
途中自分が通っていて、その後バイトしていた予備校を横目に
最後の目的地、よく行っていた甘味屋さんへ!

ここでよく食べていたクリームあんみつ!550円!
奥は友人たちが食べていたずんだもち!

黒蜜と白蜜で選べたり、あんこもこしあん・粒餡で選べます。
もちろん黒蜜&粒餡!
もう食道楽の旅になってますw

おなか一杯のまま、もう時間が来たので車に乗って仙台空港へ。
ナビに頼らず行こうとしたけど、
なんと4車線のうち3車線が山形に行く道に乗っちゃって
そこからリルートしてくれて助かった( ;∀;)

満タン返しなのでGSに寄らなきゃいけなかったのですが、
仙台空港近くのGSは津波の影響で営業していないと言われていたので
空港付近のGSで入れたのですが、
セルフで138円/ℓ、12.02ℓ。
走行距離は200キロを越えていたので、燃費良いなぁ。。

仙台空港に向かう道は、
また津波の痕が残っている場所があり、
空港近くにはお店が放置された状態のものもあり・・・
空港内は3.02m津波に浸かったと、柱に印がついていました。

空港内。


ここにも津波が来たんだなぁ。。


ということで、本当に怒涛のごとく記憶を掘り起こして帰ってまいりました。
家について、荷物を解いたらそのまま床で寝るほど疲れていたらしいです^^;

とにかく右足というか右ひざが痛くてですねぇ。。
前回の日記に書いたとおり、
アクセルが軽すぎて、踏み過ぎないように常に足首に力入れていたので
歩いていても右足が痛くて(>_<、)

いかにうちの愛車のアクセルが重いかわかりましたw
でもそれに慣れてるから、翌日会社に行くのに3日ぶりに運転したら
もーー楽で楽でw

降りたあとに
やっぱりあなたは最高です!」とつぶやいたのは内緒です( *´艸`)

長い私の記録日記にお付き合いただきましてありがとうございました!
本当に行ってよかった社員旅行!ヽ(*´∀`)ノ
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2012/07/25 02:55:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2012年7月25日 3:08
こんな時間ですが、速レス・・(謎)

超大作、ご苦労様でした。

もう、旅を満喫していますね♪
ヲラは仕事柄、国内外あちこち飛ばされまくってる(出張)ので、旅の感動が薄れつつあります・・

今月上旬も2泊3日で苫小牧まで行きましたが、結局あちらの友達と居酒屋で呑みまくっただけ・(笑)

最近で一番満喫出来たのは3年ほど前に出張で行ったオーストラリアのメルボルンかなあ?(って仕事メインだっ!)
休みの日にこんなの。
http://minkara.carview.co.jp/userid/189027/blog/12450631/
あとはロシアのサンクトペテルブルグ・
http://minkara.carview.co.jp/userid/189027/blog/6569805/

海外出張ではめずらしく滞在中の休みでちょっとお出かけでした。

普通?は滞在中休みなしです・・

>アクセル

ティーダだと最近のクルマなので一時期プリウスで話題になったような電子スロットル(アクセルワイヤーが無く、モーターでスロットル制御してる)だからだと思いますよ。

GFは・・もちろん、ワイヤーです。

昔、ワイヤーがささくれてスロットルが戻らなくなりピンチになった記憶が・
雪道だったのでめっさヤバかった。
現象出たらワイヤー交換してね。
コメントへの返答
2012年7月25日 3:26
なんて時間に起きているんですかw
私は明日休みなので、テレビ見てましたが^^;

ほんとこういうの長くなってしまってスミマセン(>_<、)
でも後で自分が見返したときに忘れた部分があるのが
嫌でつい・・・つい( ;∀;)
お付き合いいただきましてありがとうございました♪

海外出張めちゃくちゃいろんなところ行くんですね!
うらやましいけど、仕事ですもんね~
観光も出来ないですよね^^;
でもうらやましいなぁ~

今週末函館出張ありますが、
同じく観光する時間は全くないですw
あってもホテルで寝ていたい・・・
あ、でも夜景は見たいなぁ~

アクセル、それで軽かったんですね~
軽すぎです。
重いのに慣れてるから踏んじゃいます( ̄▽ ̄;)
アクセル戻らないってめちゃくちゃ怖い(;゚ロ゚)
まだその現象は出ていないけど、
出たら怖いですねぇ。。
心しておきます・・・
2012年7月25日 3:35
激レス・・

いや、昨夜徹夜で仕事して夕方寝たら、こんな時間に目覚めて・
明日は8時ぐらいから仕事でお出かけだけど寝れない!!(笑)
つか、家で仕事してるのでお出かけや出張が無いといつも昼夜逆転・・

>ほんとこういうの長くなって

いへいへ、うちもそんな感じですから・・
堪能させてもらってます♪

>海外出張

もう、40回ぐらいはいってるかな?
韓国、台湾、中国、タイ、南アフリカ、アメリカ、カナダ、ロシア、オーストラリア・・
台湾はもう10回ぐらい行ったよ。

プライベートで海外行ったことはありません・(汗)

>心しておきます・・・

まぁ、お互いドコが壊れてもおかしくない年式なので、延命処置に励みましょう♪
コメントへの返答
2012年7月25日 15:57
家でお仕事されているんですね~
でも夜更かし過ぎですw
寝不足で運転は危険ですぞっ!

海外出張すごいですね!
しかも世界各国。
うらやましいけど仕事ならパスポートにはんこがたまるだけで
満喫は出来ないですね^^;

逆にプライベートでしか旅行に行ったことありません(笑)
スウェーデンは最高に楽しかった~
ほんとうに良い国でした!

今年車検でブレーキパットとプラグ交換予定ですが、
それ以外は不具合感じてないけど
どこか発覚してもおかしくないんですよね。。
17年通算したら修理費ってほとんどかかっていないので、
ほんと親孝行ものですw
2012年7月25日 7:02
今回の旅行日記の中には私が行った事の有る所も出てきて懐かしかったです。
一味違った社員旅行良かったですネ!
コメントへの返答
2012年7月25日 15:59
お、どこにいかれたことがあるのですか?
今回は初めていくところと、
昔行っていたところが混在していて
本当に満喫しました~
でも全然時間足りませんでした(>_<、)

いつも社員旅行は行ったことが無い場所ばかり
でしたが、
今回はこういう形でまたいけたので、
本当に参加してよかったですヽ(*´∀`)ノ
2012年7月25日 12:58
こんにちは♪

最後まで楽しく拝見させて頂きました!
もはや、第2の故郷でしょうか?(笑)

またいつか、仙台に足を運んで下さいませ♪
機会がございましたら、私が案内をさせて頂きます?(笑)

有り難うございました。
コメントへの返答
2012年7月25日 16:02
最後まで読んでいただきましてありがとうございます!
お住まいの方からすれば「こんなところ」ですが、
やっぱり懐かしく行くと新鮮に見えるものですね!
フォーラス地下の北京餃子、行きたかったなぁ~
フォーラスの店内表示を見てまだあると知って
興奮してしまいましたw

いつかまた、今度は自分の車で行きたいです!
そのときは学校や住んでいた場所、
よく行っていたお店をめぐりたいです!

昔から転勤族な家だったので、
ふるさとと言うものがない私にとっては、
札幌が人生で一番長い場所になってしまいましたが、
仙台は一人暮らしを満喫した場所で
やっぱり特別です。

住んでるとわからなかったいい街っぷりを
今回再確認しました!
2012年7月25日 21:23
トラブルもなく無事に帰って来られてヨカッタ^_^

自分の乗り慣れた車が一番ですわ(^。^)y-.。o○
コメントへの返答
2012年7月26日 10:26
ほんと、何事も無く時間通りに回って
帰って来れました~♪

違う車に乗ると、自分の車がより恋しくなったり
乗るとやっぱり一番!と思えるのは、
自分の体にフィットしちゃってるってるってことなんでしょうね(笑)

今日は暑くて洗車する気になれません(>_<、)
2012年7月25日 23:23
内容の濃い旅でしたね。。

仙台の良い雰囲気が伝わってきました♪
コメントへの返答
2012年7月26日 10:28
本当に内容が濃すぎて疲れ果てました^^;
いけるところは全部行った!という感じです。
ほんとはもっと回りたいところあったんですが、
今回はこれが精一杯( ;∀;)

仙台は本当に良い街です~
札幌よりもずっと都会に感じるけど、
自然がたくさんあってなんだか落ち着きました(笑)
2012年7月26日 3:01
>でも夜更かし過ぎですw

昨日、寝不足で朝からお出かけして帰ったら午後9時。
そのままビール呑んでパタンしたらこんな時間に目覚めた・(爆)
昼型から夜型になるのはイチコロです・
そんなヲラなので海外に行っても時差ボケがありません。(笑)

>パスポートにはんこがたまるだけ

そうそう、先回の10年パスポートはもうちょいではんこページが無くなるまで行きました・・
今のパスポートは1年半前の中国の1回だけ・

台湾はもう慣れたので台湾国内は電車やバス、飛行機でどこでも行けますよ♪
中国でも1人で地下鉄に乗って街まで遊びに行ったっけ?

かれこれ飛行機に乗った回数100回ぐらい?
自分のカネで乗ったのはニセコスキーツアー往復だけです。

あとは出張、社員旅行、マイルを使ったタダ飛行機・
だいたい、地元ではクルマがほとんど・
電車やバス乗るより飛行機乗る回数のほうが多い!
コンビニすらクルマで行くイナカです。

ぁ、北海道はスキー1回、社員旅行1回、あとはタダ飛行機で3回ですかね。
今も、いつでもタダ飛行機で北海道往復するぐらいJALのマイルが貯まってます。

コメントへの返答
2012年7月26日 10:47
一度時間が狂うとだめですね^^;
夜型になっちゃうと
昼間仕事中眠くて眠くて仕方ありません(>_<、)

もうしばらく海外行ってないなぁ~

台湾は一度行きました!
すごく良いところでした♪
もう一度行きたいところですね~
台北しかいっていないので、
もっといろんなところ回ってみたいです!

飛行機のマイルって、
一度海外行くと結構たまりますよね(笑)
スウェーデン行ったときも相当たまりましたもん!

マイル失効する前に、また札幌においでませー♪
飛行機に車積めればよいのに(笑)
2012年7月26日 23:07
>台湾は一度行きました!

ぉー、台湾ネタは噛みつきますよ♪(謎)

台北、新竹、台南、高雄と行ったかな?

台北は、故宮博物館、中正記念堂、士林夜市、TAIPEI101、林森北路(爆謎)と有名どころは一通り制覇しましたよ♪

B級グルメ?は安くて美味しくて楽しいですよね♪

>飛行機のマイル

南アフリカとロシアはめっさ貯まりました♪
おまけにビジネスクラスだったし。

でも期限があるからね・・
商品に替えたりビジネスクラスにアップグレードしたり特典航空券に替えたりして
消化してます。
JALのカード決済でも貯まるので最近は毎年、北海道です。

次回は秋・・かな?
コメントへの返答
2012年7月27日 1:39
台湾はもう10年位前の話なので
どこへ行ったかいまいち覚えてはいないのですが、
故宮博物館や中正記念堂は行きましたね~
夜市にも行きました!
お茶を買いに行ったり、
足ツボマッサージ行って悶絶したり、
道に迷って助けてもらったり、
とにかく良い印象しかないです♪

マイルは期限気にしないと無駄になるから
要チェックですね~
いつも東京間くらいしか乗らないし、
というか年に一度くらいしか
飛行機乗る旅行をしないので、
マイルを気にしなくなっちゃいました^^;
トータルしたら結構たまってたかもですが(>_<、)
2012年8月11日 23:04
こんばんは。長編「怒涛の社員旅行」大変楽しく、また被災地へのつらい思いなど内容も濃く読ませていただきました。レンタカーには結構戸惑っていた様ですね。慣れない車で慣れない道路は確かに肉体も精神も披露しますよね。愛車インプちゃんへの愛情も伝わってきました。
コメントへの返答
2012年8月12日 0:19
長々とお読みいただきましてありがとうございます♪
本当に怒涛過ぎて、
無駄な時間が無かったほどです^^;

レンタカーに慣れないというよりは
ATに慣れなかったですねぇ。。
ATは車検時の代車で乗るくらいですから、
エンブレの感覚が違いすぎて戸惑いまくり^^;

あとはキーレスとか最新の設備にビビリまくりでした。。

やっぱり愛車が一番です♪

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 なんとそんなことが💦心配してましたが安心しました⤵️LINE復活待ってます〜💪」
何シテル?   06/17 10:36
車の話を追いかけて、色々足あとを付けまくっています。 H7年式のHX Edition-sに乗っています。 29年経った今でもたいした不具合も無く、未だに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「私のR32を、あなたのR34と結婚させてよ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 00:52:16
「これまで」と「これから」のインプレッサを考察する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 01:57:32
 
インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 01:07:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
H7年式インプレッサHX Edition-sに乗っています。 2015年9月25日で新車 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学時代に中古で30万で購入した車。 買った瞬間から保障無しの契約だったけど全く不具合無 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation