• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月14日

届いた♪

届いた♪ 今日はバレンタイン♪
みなさんたくさんチョコレートもらったんだろうな~♪( ̄ー ̄)

あげるほうはものすごく色んなこと考えているんですよ?
チョコレート苦手だからあまりチョコ無いほうが良いかな、
このデザインはなんか合わないな、
みんなで一緒に食べるだろうからコレがよいかな?とか。

だからありがたく召し上がってください♪

いつも行くダーツバーには、クランキーの巨大版を持っていきましたがw


----

今朝は暖かかった。


だって車の雪が融けてるんだもん!
いつもはガリガリすぎて、雪氷落としのための時間を作るため早く家出なきゃいけないくらいなのに。
どうりでエンジンのかかりが良いわけだ♪

でもまだ寒い日は続きます。
今の気温は-6℃。
夜にしては暖かいほうかも。

油断してはならないので、買いましたよ。





バッテリー♪

重いので、家(エレベーター無い5階)まで宅急便屋さんに届けていただくのは
大変申し訳ないし、そこからまた運ぶのも大変なので会社に届けてもらい、
更衣室に保管してますw




・・・女子更衣室に置くものじゃない・・・

たぶんみんなは「なんだこれ?」と思ってるはず(笑)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/02/14 23:29:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

地下鉄が空港へ乗り入れる唯一の都市
空のジュウザさん

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

この記事へのコメント

2014年2月14日 23:38
毎度です。
今日も雪、積もりましたw

>宅急便屋さんに届けていただくのは大変申し訳ないし

律儀だねぇ・
うちはコピー用紙まとめて買うのにホムセンで買うと運ぶのに重いので通販です。
ほら、玄関先まで持ってきてくれするしw

今日も友達と居酒屋で飲んできした。
月末はお待ちしてりますw
コメントへの返答
2014年2月15日 23:10
いやーなんかすごかったらしいですね!
そちらに出張で行っていた友人のFBで
名古屋の写真見たけどびっくりしたw

軽いものでもハァハァ言いながら上がってくる
宅急便屋さんやら郵便屋さんを見ていたら
こんな重いもの運んでいただくのは申し訳なくて( ;∀;)
といいつつ、自分では20リットル灯油ポリを
運んだりしてるので、辛さがわかります^^;

月末はやっぱりムリだー(´;ω;`)ブワッ
2014年2月14日 23:51
こんばんは♪

ブルーバッテリーcaos!
私も、年末にジムニーのバッテリーを奮発してコレに交換しました。
http://www.geocities.jp/huutarou55/131214jb23wcaos.htm

佐川急便の送り状の貼り方もそっくりです(^^)
もしかしたら、同じお店かな?(Qoo10)

クランキー、大好きです♪
私も欲しかった・・・
コメントへの返答
2014年2月15日 23:12
こんばんは♪

おおおーーーっ!
そこです、同じですw
他にもっと安いところはあったけど、
廃バッテリー送料も含まれてると考えたら
ここが一番安かったのです♪

クランキー好きですか?
巨大版はかなりな迫力がありましたよw
2014年2月14日 23:57
かおすいいなぁ

おらのはアイドリングストップ専用だから
使えない…

音質良くなるのかぁ…
コメントへの返答
2014年2月15日 23:15
やっぱかおすは人気だねーw

アイドリングストップの車って
バッテリーなんかすぐだめになりそうだけど
それ専用のがあるんだ?

電気強くなるから迫力のある音になりそうだよね~♪
2014年2月15日 0:13
こんばんは☆

「備えあれば憂いなし」(^^)
もしかして、
”カオス”という名前が気に入って選びました?w
スペルは違いますが、
数学にも出てきますよね。
「akkoさんの行動はカオス(chaos)だ」
なんて使い方をするのかなw

重量 約15.6Kg
鉛のように重たいバッテリーです。
って、ほぼ鉛の板の重さですがw
コメントへの返答
2014年2月15日 23:29
こんばんは♪

そうそう、上がってからじゃ意味無いですからね( ;∀;)

おおっ、よくぞリケジョの気持ちをお分かりでww
カオス理論ってヤツですねw
なんか良い名前ですよね~(笑)

実は今左首を寝違えのような状態になっていて
首が全く動かせない状態なのに、
届いたって聞いて嬉々として更衣室まで手で運びましたw
重かったー( ;∀;)

今度入り口に車をつけて、バッテリー積みたいと思いますw
2014年2月15日 0:57
ありがたく頂いております♪


バッテリー、

恐らく、男子更衣室でも置くものじゃない(笑)
コメントへの返答
2014年2月15日 23:30
ちびちゃんからもらったのかな♪
そうそう男性はチョコレートを美味しく食べてくださいね♪

うん、男子更衣室にあっても異様ですw
2014年2月15日 1:34
akkoさん、こんばんは~

少しはお仕事落ち着きましたか・・・?

何かバッテリーを会社の更衣室って、akkoさんらしくてイイですね(笑)

-6℃ こちらの山間部の朝ぐらいの気温で驚きです。

また北海道ならではのお写真、楽しみにしていますね♪(^-^)
コメントへの返答
2014年2月15日 23:34
こんばんは♪

仕事は落ち着いているんです^^;
強いて言えば、XPだったPCが7に変わったおかげで
あたふたしているってことはありますw

更衣室には色んなものを隠してます( ̄ー ̄)
仕事で車を使うときは、トランクにある洗車道具を
ここに置いてあったりしますw

先日は最高気温でこれでしたからねー^^;
最近は0度くらいなので、こうやって融けているんですが
普段は乗って暖かくなっているときに
雪が降っていたらそのまま凍るので
窓ガラスがガリガリになってますw

今年は雪が少ない(=去年が異常)ので、
すっごく楽チンですよ~♪

そちらの雪すごすぎですね(;゚ロ゚)
無理せずとけるまでやり過ごしてください^^;
2014年2月15日 7:27
ありがとうと伝える事が大事ですね
(*^_^*)

最近、失恋ショコラティエのせいでチョコを買ってしまうのですが 笑
コメントへの返答
2014年2月15日 23:39
そうそう、あげるほうももらうほうもありがとうって
感謝伝える日でもあるんですよ♪
もらいましたか?( ̄ー ̄)

わっかるー!
この前大丸のサロンドゥショコラ見に行ったら
世界のショコラティエが勢ぞろいしていて
見とれてしまったーw
最近の展開は、切なくて泣いてばかりだよ( ;∀;)
エレナがかわいい。
2014年2月15日 17:41
あm9(・∀・)ロッカーにぜんぶカギがついてる!?





(´-ω-`)うーん…?なんでだ!?


コメントへの返答
2014年2月15日 23:40
一応、さんキチさんみたいな悪い子が
いるかもしれないからついているけど、
うちの会社にはいないから誰も使って無いんだよw

( ̄ー ̄)
2014年2月15日 20:42
こんばんはです

一年で一番長く感じる日が2月14日ですww
期待から挫折
チョモランマからマリアナ海溝まで落ち込みます(笑)

女子更衣室にバッテリーww
akkoさんらしいと思いますよ^^
コメントへの返答
2014年2月15日 23:45
こんばんはです♪

えーーーそうなんですか~
くまさんなら色々もらえそうじゃないですか♪
奥様からももらいましたか?( *´艸`)

更衣室にこんなものを置くのは
わたしくらいしかおりません!
みんな、それはわかっておりますw
2014年2月15日 22:16
こちらは今までにない大雪でした。
雪かきやらなにやらで大忙し・・
でバレンタインデーなんてすっかり忘れてました(汗)

・・・といってももう何年も関わっておりませんが(自爆)

バッテリーが更衣室にある、
なんかシュール・・・

23Lのバッテリーって容量が100までいったのですね!
普段見慣れているのは75とか95だったかな?
ウチのクレスタも23Lだから同じサイズですね。
ただインプレッサは75が標準だったので、
クレスタが55だったので
それより上だったという事に驚いたことがあります。
やはり寒冷地前提なんで大きいのでしょうかね?

そういえばこの寒さでクレスタのセルの回りがちょっと怪しいです。
そろそろバッテリー交換か?
コメントへの返答
2014年2月16日 0:03
そちらすごかったみたいですね!
ニュースで見てびーーっくりしました、ココドコ?
見たいなw
こっちと景色変わらないんですもん( ;∀;)

バレンタインってなかなか渡しづらいですからねぇ。。
ここは一つ、前後半年受付中!とステッカー貼って走りましょう♪

そうなんですよ、もっと小さいのでいいと思っていたのに
このサイズのものが100からという衝撃…
今は75をつけていますが、
このインプの標準は34、もしくは寒冷地仕様で55だったようです。

寒冷地は大きくないと持たないですね~
旭川など最高でもー10くらい行くところは、
エンジンが完全にかからないという話しはよく聞きますよ^^;

寒さで弱いとわかるのはよいことなのか悪いことなのか…
でもプラス気温でその状態だと
弱っているということでしょうから替え時かもしれませんね♪
2014年2月16日 6:55
連コメすいません^^;

私はかませ犬ですから(笑)
毎年悲惨な結果で幕引きですww

カミさんからもらえるけど
毎年一緒にスーパーに買い物に行くときに
「これでいい?」と板チョコを
買い物かごにフォーリンラブ(笑)
まぁ、こんなもんです^^;
コメントへの返答
2014年2月17日 22:58
いえいえ、大歓迎ですよ♪

えーーーそうなんですかー
私がクマさんの部下なら、美味しいチョコを選んで
あげるのにー(笑)

でもチョコレートあげようって思い続ける
奥様かわいい( *´艸`)
くまさんもホワイトデーにお返ししてくださいね♪
2014年2月16日 10:16
おはようございます!

氷点下6度で温かいとは。。。
さすがほっかいどーです(笑)

関東はほっかいどーの皆さんからするとちょっとした積雪でもテンテコマイしてます。。
雪國の方は本当にスゴイと思いますっ!!
2週連続の雪かきでもれなく筋肉痛&スコップだこゲットしました♪♪
コメントへの返答
2014年2月17日 23:02
こんばんは!

基本、最高気温でもマイナスな季節なので、
夜なんて-10度くらいまで行く日とか結構あるので
-6なんて「あったかい!」ですよ♪

いやーでも大変なことになってますね・・・
まさかあんなに積もっているなんて!
除雪とか家のつくりとかそういうものが
やはりこちらとは全然違うからねぇ…

しかも気温高いだろうから雪も重いでしょ?
こっちは寒いから雪が降っても軽いんです、
ただ量が多いだけ( ;∀;)

そりゃ筋肉痛になりますよ~~~
また積雪予報でてるみたいですね?
気をつけてくださいね!
2014年2月17日 11:08
禁断の花園です。バッテリーなんて勘弁してください(笑)
コメントへの返答
2014年2月17日 23:03
へへへ♪
女子更衣室なんて夢を見るところじゃありませんよw

まだ置きっぱなしですw
いつつけようかなぁ~
2014年2月19日 18:02
こんばんは。
チョコは勤務先の女性からお義理を頂きました。
私の様な親爺にはありがたいです。

女子更衣室にバッテリーが鎮座している光景は異様ではありますね。
また画像の撮り方が、おもしろい。
ズンズンズンという効果音が聞こえて来そうです。
コメントへの返答
2014年2月20日 10:07
こんにちは!
社内であろうと感謝チョコですので
美味しく召し上がってくださいね♪

置く場所が無かったので更衣室に置きましたが、
置いて振り返ったら、なんだか異常な光景だったので
おかしくて写真とってしまいましたw

引いて撮ったほうが更衣室って感じするじゃないですかw
2014年2月26日 1:08
こんばんは。

おおー、カオスだー。
音質、本当に良くなりますよー。

自分も交換して感動しました。
関東だったらいい引き取り屋さんがいるのでちょっとキャッシュバックにも(笑

ただ交換は一人だとちょっとツライかも?
コメントへの返答
2014年2月26日 1:12
こんばんは♪

ほんとですかー♪
実はまだ交換していません^^;
交換してくれるヲタクな人がいまヲタクに会いに
名古屋に行ってしまったので
来週でしょうか?
楽しみだなー♪

古いバッテリーも無料で引き取ってくれるところで
購入したので安心です♪
キャッシュバックにはならなかったなーw

確かに15kgくらいあるから1人は辛いかも!
私はお手伝いさせていただきますw

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 なんとそんなことが💦心配してましたが安心しました⤵️LINE復活待ってます〜💪」
何シテル?   06/17 10:36
車の話を追いかけて、色々足あとを付けまくっています。 H7年式のHX Edition-sに乗っています。 29年経った今でもたいした不具合も無く、未だに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「私のR32を、あなたのR34と結婚させてよ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 00:52:16
「これまで」と「これから」のインプレッサを考察する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 01:57:32
 
インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 01:07:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
H7年式インプレッサHX Edition-sに乗っています。 2015年9月25日で新車 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学時代に中古で30万で購入した車。 買った瞬間から保障無しの契約だったけど全く不具合無 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation