• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずりん.の愛車 [マツダ ファミリアS-ワゴン]

おはせの8月度翌日の、佐田岬ツーリング

投稿日 : 2009年08月16日
1
『おはせの』の翌日に、山陽道の小谷SAでAlfinさんと待ち合わせ後に出発!

天気も良く景色が奇麗だったので、しまなみ海道に架かる橋を撮影♪
尾道側から、因島大橋(左上)→多々羅大橋(右上)→大三島橋(左下)→伯方・大島大橋(右下)の順
(最初の新尾道大橋と、因島と多々羅の間の
生口橋は取り忘れてしまいました(^^;)
2
最後の来島海峡第1大橋(上)全部で第3大橋まであって、この橋を渡りきると、いよいよ四国に上陸です。

ちなみに下の写真ですが、流石は『しまなみ街道』の橋!
横をカブのおっちゃんが走ってました(反対側には徒歩の人も!!)
3
佐田岬に向かう途中、八幡浜港の近くでAlfinさんが寄り道するとの事でついて行って見ると・・・この前九州オフの時に泊まったお宿でした。

と言っても、駐車場について話を聞いて始めて思い出したんですけどね(^^;)
4
ちなみに八幡浜市で写真を撮った以外は、佐田岬まで全く写真撮ってませんでした。

と言う事で、途中はA氏の動画を参照と言う事で(滝汗

と言う事で、いきなり佐田岬灯台です(オイ
ちなみに駐車場から灯台までは片道1.8km。
アップダウンが多くて、結構しんどかったです。
5
灯台にあった四国最西端の碑(上側)と
現在地の看板(下側)

この向こうは九州ですが、見え・・・てないかな?
そういえば、四国最東端ってどこなんだろう?
6
灯台から戻る途中に展望台(椿山展望台)にて撮影!
パノラマ写真みたいにつないでみましたが、右側の撮影ができまませんでした。
7
後は家路に向けて出発ですが、三崎港近くの『まりーな亭』さんで遅めの昼食(この時で14時半頃)

ここで食べたのがグルメ本に乗ったメニューで、『三崎の幸満開丼』1,500円

岬あじ・岬さばはもちろん、サワラ・タチウオ・カンパチ・ちりめん・イクラが乗っていて、醤油ベースのタレに生卵を溶いて丼にかけて食べるんですが、実に美味しくぺろりと完食です!
流石、豊後水道で育った魚は美味しいですね♪
しかもこの値段、かなりお得なのではと
8
高松道の善通寺IC付近で撮影(上側)。
これって、讃岐富士ですかね??

その後は渋滞との闘いが。。。
途中何箇所か休憩つつ、淡路SAに11時頃到着して遅めの夕食を。
でも出来るまでに時間が掛かるとの事で、食べたのは一番早くできるカレー(T_T)
その後、明石海峡大橋を撮影(下側)後に、Alfinさんと別れて2時半頃に無事帰宅となりました。
(何枚か撮ったけど見れるのはこれだけでした、やはり夜景を手で持っての撮影は難しい。。。)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 渋滞の半クラで左足がプルプル の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月16日 23:32
走りながらの写真が一杯。恐れ入ります。
私のカメラでは大きすぎて、うまく撮れないんですよ。慣れれば何とかなるかもしれませんが。
コメントへの返答
2009年8月16日 23:54
ホントはダメなんですけどね(ゴニョゴニョ

ちなみに車載の写真は、携帯だったりします。

あっ!ホテル前の写真って大丈夫ですかね?
2009年8月17日 20:54
ホテルの前の写真って、3枚目のこと言ってるんですか?
全然問題ないですよ。

それにしても携帯で随分ときれいに撮れるものなんですね。私のじゃどうなのかなぁ。
機種変する前のは最悪だったけど、今のはAFも付いてるし8Mpixelだし・・・
いっぺん外で写真を撮ってみよう。
コメントへの返答
2009年8月17日 22:38
ではこのままの掲載で行かせてもらいますね。

私のは5メガですし、恐らくAlfinさんの携帯の方が奇麗に撮れるのではと思いますよ。

プロフィール

「どもノシ」
何シテル?   06/20 21:00
車いじり、コツコツと楽しんでます。無精者ですので、たまにしか更新しないかも知れませんが、宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アーシングに小細工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 10:25:46
【WOWAUTO】久しぶりに車いじりをする【JT-1238】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/03 05:53:23
結論を出した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 21:08:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前の相棒とほぼ同じ仕様。 対向車に気付いて貰えるように、LEDアクセサリーランプを追加し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年5月15日納車。 前の2台同様に、10年目指して楽しく一緒に走り回ります! - ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
前の相棒のファミリアSワゴンを事故の後、修理するか迷っている所に運命的に出会った車両。 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
初めて買った新車です。ディーラーに展示していた赤いSワゴンに一目惚れしたにもかかわらず、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation