• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(´・ω・`)の"300ZX" [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2010年10月17日

CZ32 VG30DETT エンジンO/H 12日目 コレクタータンク洗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
写真が無いですが、事前にコレクタータンクを磨いておき、
メタルクリーンに漬けておきました。
コレクタータンクが入る容器が無く、ふとん圧縮袋にお湯を入れ、
それに漬けました。
2
コレクタータンク裏側のホースも全て交換し、取り付けます。
3
タイミングベルトを取り付けます。

タイミングベルトは交換してあるので
今回再利用しました。
4
ホース類を新品に交換して取り付けていきます。

わからなくならないよう、中古のホースは残しておき、同じ長さ、太さのホースを準備してから新品に交換しました。

ホースの交換とハーネスの点検・接点クリーニング。
とても孤独で地味な作業・・・。

この時デジカメ忘れて携帯で撮影していたのと、
作業の成果がどんどん形になり夢中になって
気がついたらここまで完成しました。
5
これでエンジンオーバーホール完成!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

★★純正パワステ取り外し★★

難易度:

セルモーター交換

難易度:

アンダーカバー取付

難易度: ★★

L型2000ccにソレックス40口径を装着

難易度: ★★

【メンテナンス】エンジンオイル交換 (総走行距離: 940km)

難易度:

★★ラジエター&ファン取り外し★★

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「姫路なう。1泊」
何シテル?   01/09 23:42
カルロスショボーン(´・ω・`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フェアレディZ 300ZX (日産 フェアレディZ)
1990年式 フェアレディZ 300ZX ツインターボ2シーターTバー 5速マニュ ...
日産 ステージア 260RS (日産 ステージア)
1998年式 ステージア オーテックバージョン260RSです。 主に買い物や、人を乗せ ...
日産 スカイライン HR34 RB20DET (日産 スカイライン)
1999年式 スカイライン GT 5速マニュアル こちらの車両はずっと探していた2.0 ...
日産 スカイライン 超感覚スカイライン (日産 スカイライン)
1989年式4ドア GTS-t TypeM 5速マニュアル 日産 超感覚スカイラインで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation