• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月21日

 シエン子さん、入院の予定です。

 シエン子さん、入院の予定です。  
相変わらず大げさに書いてます♪

今回のサムネは新LEDポジ球です。(ポラーグの601TS)
5000K、65lmの高輝度で広配光だけど・・・
2ヶで7980円`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォォォ~!!



年が明けたら3回目の車検、10マンKm目前のシエン子さんにも

だいぶお疲れが溜まってきましたねぇ・・・


んで、特に気になるブッシュ類の交換を予約してきました。



こんなFスタビとか・・・


こんなRビーム軸とか・・・


あと、エアコンの調温サーボがジコジコと暴れているので、
これも交換です。
(自分で外そうとメーターを降ろしたけど、リンクの先端がどうにも外れず挫折Orz)

実際に入庫させるのは来月のアタマです♪



・・

・・・

帰ってきたらコレを挿入します(;゚∀゚)=3ムッハー
ブログ一覧 | シエンタ | クルマ
Posted at 2012/09/21 01:19:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

三連休初日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

<2025年度14回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

道東オフ その②
なみじさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年9月21日 1:38
ゴムはキチンとしとかないと
色々と危険ですもんね!!

何でも
(≧m≦)ぷっ!
コメントへの返答
2012年9月21日 1:47
ゴムで事故だけはゴメンです(・´з`・)

ホントは自分で作業したいトコロですが、
SSTが高額なのでDに依頼しました。

因みにFスタビゴムはこれで3回目です。

PS:車検OPの延長保証でNCです♪
2012年9月21日 1:55
早くょくなるとょいね……

でも、どこの部品なのか???
まったくゎからん (笑)
コメントへの返答
2012年9月21日 2:19
ありがとっ♪
流石に古さが隠せません(´∀`)

どちらも足の可動部ですよ。

これ以上に傷むと異音が出ますw
2012年9月21日 3:26
2ヶで7980円!

アタイがつけてるヤツと2ケタくらい高い…

(;・∀・)
コメントへの返答
2012年9月21日 3:38
これも人柱ってヤツでして・・・

今回のエロEDは青みが無く純白でイイ(゚∀゚)

HUD以降、出費が嵩んでキツいス。
2012年9月21日 7:44
スタビブッシュはすぐに潰れて1回目の車検で交換しました。
交換後3年経ってるので既に潰れていると思いますが、見てないです(^_^;)

長く大切に乗るなら細かい部分のチェックも必要ですよね!
コメントへの返答
2012年9月21日 11:46
スタ部ゴムは構造的に弱いようですねぇ…
同仕様のヴィッツ、ポルテも3年がイイとこみたいです♪

樹脂部品は経過期間に正直なので、要チェックです。
2012年9月21日 7:51
まるで未確認です。

ゴムが破れたら((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2012年9月21日 16:06
Rビーム軸は10マンkm持ちましたが、Fスタ部は車検毎に替えてます♪

ゴムで事故…(*´д`*)ハァハァ

コータロ氏の場合なら、既成事実って事でw
2012年9月21日 9:30
いい感じに割れてますね(笑)

黄色い車体には、青味のないエロがいいですよね!

それにしてもいいお値段(;´∀`)自分の10倍以上する・・・。
コメントへの返答
2012年9月21日 11:56
しっかり働いてくれたので、時期的にもそれなりに傷みが出る頃です♪

今回のエロED…
モノは気に入ってますが、お値段が…ねぇ。

2012年9月21日 10:35
ポジ、ずいぶんいいお値段のLEDを入れましたね(汗)

ゴムシート類は、こんなにも劣化するものなんですねぇ。
自分も気をつけなければ・・・。
コメントへの返答
2012年9月21日 12:08
人柱+役得=自己満足ス♪
Fスタ部は車検毎の定期交換部品と割り切ってますw
DIYも割と簡単ですよ。
Rビーム軸は手間よりSSTの額に負けました(つд`)
2012年9月21日 11:16
こんにちは(^^)

初代シエンタは9年目ですからねぇ~


僕はまだ3年目なので特にガタはきてないですが雪国なので要注意ですね。


来月はリフレッシュしてシエンタ帰ってきますね(^^)
コメントへの返答
2012年9月21日 12:23
雪国だと融雪剤の浸蝕が心配ですよねぇ…

この車体もボルト部を中心に防蝕剤(マットクリアなので見えません)を噴いてありますよ♪

入庫の前から帰還が楽しみです( ´∀`)
2012年9月21日 13:56
シエンタ全然見て無いです(+o+)

そういえば!

ちょっと最近移動手段気味なんで愛着をもって可愛がってやらなければ( ^^) _旦~~
コメントへの返答
2012年9月21日 16:20
えぇっΣ(゚д゚lll) 

マジっすか!


働いた分は気にしてア・ゲ・テ♪



2012年9月21日 15:11
コン@@@とブッシュのゴムは鮮度が大事です。
写真の様に避けたり破れたりしたら酷い目にあいますからね。

私もシコシコして・・・・じゃなくてシコシコ交換して行きたいと思います。
乗り心地酷いですもんね。
コメントへの返答
2012年9月21日 17:12
コンブ出汁? コンビーフ? ってw

確かに鮮度が肝ですね♪


今回はリアの横荷重応答が、
どんな変化になるかお楽しみです(゚∀゚)

2012年9月21日 15:52
こんにちは~♪

きっと、退院してきたら
元気いっぱいになって復活してくれるでしょう!
((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク

秋にもキャンプとか、
色々お出かけされるのでしょうね~♪
コメントへの返答
2012年9月21日 17:19
ども~(^^

まだまだ乗りたいシエン子さんなので、
今の内に愛情整備って事に・・・♪

秋のお出掛けは、那須で宿一泊の
那須岳ファミリー登山を予定してますw

2012年9月21日 19:14
そういえば、ブッシュの交換したことないなぁ~

工賃はどれぐらいなんだろう(-.-)?


でもゴムより『生』がいいよねwww
コメントへの返答
2012年9月22日 7:43
お値段は車検のOP補償を適応なので、
不明であります。

自分も気になるので、確認してきます。


『生』・・・激しく同意しますょ(・´з`・)







皆さんゴムネタがお好きですねぇ♪
2012年9月24日 21:46
こんばんは!
リアサスペンションアームシート、楽しみですね(*^_^*)リアの動きがどう変わるのか、レポ楽しみにしています (^o^)/  
ラベル下部の MADE IN JAPAN の文字が、シビレますね~♪
コメントへの返答
2012年9月25日 8:10
おはようございます(^-^)

新ブッシュの感触を確かめてからリアアームシート装着の予定です。

後ろが遅れる感覚が改善する事を期待しています♪

プロフィール

「@rossorossoさん、ご無沙汰しております🤩 ペタペタでもベタベタでもウェルカムですよーヽ(=´▽`=)ノヽ(=´▽`=)ノ♪」
何シテル?   07/11 15:45
概ね自己流のマイペースなシエンタ、はっちゃんです! お誘い 大歓迎です。 気軽にポチってください♪ ちなみに「さん」は要りません(´∀`) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACTIVE インナーウエイト [ハンドル内径:φ13-17用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 19:27:12
ハンドルインナーウエイトの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 19:27:04
究極の○んこ漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/22 23:00:17

愛車一覧

ヤマハ TRACER900 【G.T. / グレートシング】 (ヤマハ TRACER900)
リターンライダー計画(*'▽') つか初の大型、快適なツアーバイクになる予定です 高出 ...
トヨタ シエンタ シエン子さん (トヨタ シエンタ)
ご利用は自己責任でw グレード : G/FF M‐Op : 寒冷地仕様、HID、オー ...
輸入車その他 自転車 はっちゃん号 (輸入車その他 自転車)
最近サボリぎみですが、愛車なので・・・ SCOTTのMTBをスピードバイクにカスタム・ ...
その他 ブログ用画像庫 その他 ブログ用画像庫
1

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation