• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月27日

バッテリー交換( CAOS ⇒ VARTA )

バッテリー交換( CAOS ⇒ VARTA )  今回は普通のメンテナンス起稿です(´∀`)

4年半、休みなく働いてきた【CAOS/C4-65B24R】ですが、
 ここ最近でCCA値の低下傾向が顕著になりましたので交換とします。

 ※ CCA値とは電池(貯水樽)の放出力(蛇口の大きさ)を示す電流値です。
    他には最大蓄電容量のAh、 連続放出性能のRCなどのスコアがあります。

実は密かにキャパシタを搭載していたので、接続中は体感/計測ともに
バッテリーの性能低下を把握することが難しいです・・・(´・ω・`)だって普通なんだもん♪


 画像はありませんが新品時の計測値は450Aほどでした。
 


(P社は公称CCA値が非公開なので80%の376Aを独自の価値観による【しきい値】としました)

単体でのCCAは382A・・・ギリギリですね、高品質な製品にも寿命はあります。




で、今回のチョイスは【VARTA/BlueDynamic-75B24R】
ボッシュやオプティマなどでオナ染み、ジョンソンコントロールの製品です。

特徴は暴力的とも言える程に高いCCA値。
製品の公称CCA値は510Aですが、実測すると・・・



まさかの584A(´∀`)(´∀`)(´∀`) さすが海外製品、数字がデカイ♪
これは期待が盛り上がる!! 
早速に搭載します。


車両&キャパシタと接続して再計測・・・



・・・104A増加の688A 
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

気が済んだので始動テスト、圧倒的にセルが軽いです♪
つか、疲れたC4とでは比較できませんけどねw

キャパシタの間接テストもできたので良しとします。
プラス100Aのアドバンテージは車両電装&オーディオに効果があるはず♪



新品のライフウィンクも同時に取り付け。
( P社は自社製BT専用としていますが・・・独断で手軽かつ便利なデータロガーとして愛用しています。 
なお、データ参照時はP社製のブルーアナライザー2を使用します )


今回も自己満足度の高い内容でした (・´з`・)~♪
ブログ一覧 | シエンタ | クルマ
Posted at 2015/08/27 09:10:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

にゃんこdiary 38
べるぐそんさん

高級卵を買いに行く男
アーモンドカステラさん

驚くAmazon配達員
別手蘭太郎さん

🍧グルメモ-1,023- ひとと ...
桃乃木權士さん

スマートリング使ってみた。
ベイサさん

GQuuuuuuX②
.ξさん

この記事へのコメント

2015年8月27日 9:31
おはよぉ~(^^)ノ

まったくわかりませぬが (笑)

そんなに大きい数値でも
大丈夫なのか。。。?
と (^^;
MAXどのくらぃなのだろぉ…と。
↑聞いたところで
しえがバッテリの数値ぉ
見ることゎないがw


倍…とまでゎいかずも
お疲れモードのかおチャンの
倍近ぃ数値ぉ出していたので…(笑)
コメントへの返答
2015年8月27日 23:22
おはよーさんです♪

やはり・・・いつも通りですなw

バッテリーに対しては、
充電電流(入力)が大きいのは問題ですが
放出電流(出力)は大きい方がイイです(゚∀゚)

家庭でもコンセント(出力)の向こうには大きな変電所と発電所があるのと同じです。

件のCAOSはもう少しなら使用できますが、
パンチ不足とリスクを考えると交換が無難w

電力の安定は様々な恩恵がありますょ♪

2015年8月27日 12:24
はっちゃん = バッテリーマニア だった記憶が!?

古いカオスは布団の中にでも隠しておきましょう。カオスと比べて音に変化感じましたか!?
(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2015年8月30日 13:38
はて? なんの事でせう(´∀`)♪

古いCAOSはパルス充電をかけCCAがどこまで回復するかお楽しみw ちな期待は全くしていません(・´з`・)

オーディオは再調整が必要なレベルで変化を感じています(イイ意味で)

追:再充電はダメでした♪
2015年8月27日 19:14
はっちゃん( ´∀`)バッテリー交換お疲れさまでした(o^_^o)

専門用語満載でぼくもまったくわかりませぬが(笑)はっちゃんが凄いということは解ります(o^^o

コメントへの返答
2015年8月30日 13:35
ども、ありがとうございます(・´з`・)

要は程良く大きめな樽の蛇口が大きければドバドバと勢い良く水が出せるっていう事です♪

電気の理解は水に例えると易しくなりますが誤解もし易くなる諸刃の剣・・・(´∀`)

どちらかと云えばエロいヒトですが(*´Д`)ハァハァ


2016年1月14日 19:29
いつも足跡ありがとうございます。

ファルタ CCA良いですね~電気興味ありますか?
コメントへの返答
2016年1月14日 21:08
いらっしゃいませ♪

いつも貴ブログの知識情報に感心しつつ拝見しておりました。

電気に限らず車両を構成する全ての要素に強い興味を持っております。

プロフィール

「【生存報告】お久しぶりでございます😀
相変わらずシエンタさんですが適時整備の甲斐もあり各部良好にて18年経過245500Kmで明朝から車検を迎えますヽ(=´▽`=)ノ
まだまだ乗り換えの予定はない模様なので乗り続けますよー🤩」
何シテル?   01/20 21:09
概ね自己流のマイペースなシエンタ、はっちゃんです! お誘い 大歓迎です。 気軽にポチってください♪ ちなみに「さん」は要りません(´∀`) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ACTIVE インナーウエイト [ハンドル内径:φ13-17用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 19:27:12
ハンドルインナーウエイトの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 19:27:04
究極の○んこ漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/22 23:00:17

愛車一覧

ヤマハ TRACER900 【G.T. / グレートシング】 (ヤマハ TRACER900)
リターンライダー計画(*'▽') つか初の大型、快適なツアーバイクになる予定です 高出 ...
トヨタ シエンタ シエン子さん (トヨタ シエンタ)
ご利用は自己責任でw グレード : G/FF M‐Op : 寒冷地仕様、HID、オー ...
輸入車その他 自転車 はっちゃん号 (輸入車その他 自転車)
最近サボリぎみですが、愛車なので・・・ SCOTTのMTBをスピードバイクにカスタム・ ...
その他 ブログ用画像庫 その他 ブログ用画像庫
1

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation