• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Malthusのブログ一覧

2025年05月21日 イイね!

RAV Four…

出た!



Posted at 2025/05/21 23:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月09日 イイね!

EV導入検討…

EV導入検討…ご無沙汰しております。
まだ次期愛車どれにしようか迷い続けてます…
結局メインカーのRXは先月9年目の車検を通しました。(*•̀ᴗ•́*)
今月はセカンドカーの2年目の点検、リコール対応も兼ねて1泊2日でMyDにおあずけ…
代車としてiX2お借りできました!⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾最近、赤い車に乗る機会多いです。

次期候補として電気自動車気になってたので、電気自動車の充電にてついて検証してみました…

↑お家の裏のお店の充電器、
みたことない怪しいTOYOTAのマークがついた普通充電器、
古いのか使いづらい…
1時間充電して165円

133kmから
1時間後

148km
よって15km/165円/60min

続いて少し離れたスーパーへ


こちらはシンプルな普通充電器ですが6kwでるやつ!


先の充電器より操作しやすく簡単でした。
(いちいち機器の管理番号や承認番号とか入れなくても良いから)

30分でこちらも165円
40%147kmから
44%155kmに
よって8km/165円/30min

費用と走行距離を考えると、
ガソリン車と同じくらいかな。

ただ、時間はかかりすぎる…

でもEVは加速いいし、静かだし…
急速充電器使ったり、月額会員とかになればもっと早く、安く充電できそう!
もう少しEVへの買い替えについて考えてみます🤔
Posted at 2025/03/09 12:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月26日 イイね!

タイヤ交換…RXの

タイヤ交換…RXのこんにちは!
最近、BMWのタイヤ交換しようか悩んでましたが、夏休みの自由研究?で使うのでしばらく乗ることにしました。
その前にRXのタイヤ交換をする必要があるのでタイヤ準備してました。
今と同じ銘柄だとつまらないので、ミシュラン、ダンロップ、横浜タイヤを検討しましたが、ミシュランは中国製だし、ダンロップ、横浜タイヤは物足りなかった時に後悔しそうだったので結局無難に今と同じブリジストン にしました。
連休前に2本→ 2023年27週目製

今日残りの2本→2023年29週目製
が届いたので交換してもらいに!

第一候補のガソスタに行くと今日は整備関係やってないと…🥲
なので以前乗ってたRXの時にホイール傷つくかもしれないですよと言われながら無理言って交換してもらったオートバックスへ!
…でも20インチの持ち込みだと廃タイヤ料含まず22000円とのこと!😱
以前より10000円近く値上がりしてました😔
で、22000円くらいならレクサス と同じくらいかなと思ってMyDに確認したら廃タイヤ処分料こみで17000円とのこと!

決して安くないのですが、代車も出してもらえるしTPMSも見てもらえるようなのでレクサスで交換してもらうことにしました!
でも作業は来週になります☹️
関連情報URL : https://a.r10.to/hUVZRe
Posted at 2023/08/26 18:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月25日 イイね!

パソコンモニターについて

パソコンモニターについて今まで所有したパソコンはノートパソコンばかりでしたが、最近、人生初のデスクトップパソコン(?といってもhpのZ2 Mini G4 WSですが)を購入してモニターも追加しました。
左がもともと在宅業務用でノートPCサブモニターとして使ってたDell U2723QX、右が今回購入したJAPANNEXTJN-IPS315UHDR です。JAPANNEXTはあまり期待してませんでしたが…コスパ良いです!これからみんカラもPC使いたいと思います。
かつてはTFT液晶は日本が優勢でしたが…
クルマも日本の主力産業の時代が終わってしまうのではないかと危惧してます…
Posted at 2023/06/25 18:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月03日 イイね!

LEXUS RZ450e TEST DRIVE

LEXUS RZ450e TEST DRIVE久しぶりにレクサス車の試乗をしてきました。
世間ではトヨタはBEVの開発に出遅れたとか言われてますが、さすがトヨタって感じの走りでした…

やはりBEV!トルクは充分過ぎで加速も良く、
すぐに制限速度まで達する加速性能でした。
最高速度のリミッターが欲しいくらいです。
ただ、足回りはもう少し硬めがいいなと思えました。
ロードノイズもしっかり抑えられており静粛性は文句無しです。

ネガなポイントは室内の質感と価格、フロントマスク、航続距離かな。

Posted at 2023/06/03 15:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「一瞬トレッドパターンの一部かと思いました…こんなタイヤの劣化の仕方は気持ち悪い…まだ溝ありますが、履き替えを検討中です。タイヤは命を乗せている!」
何シテル?   07/31 22:48
Malthusです。 LEXUS RX200t F-SPORTに乗ってます。 時々、BMW 218d Exclusiveにも! ”マル“って呼んでください...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レクサス NewRX450h RX200t テレビ・ナビキャンセラー分解手順【ThinkDesign】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/15 08:17:44
プッシュスタートスイッチ LC500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/08 16:00:16
アルミペダルカバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/24 15:48:20

愛車一覧

レクサス RX RX20丸t (レクサス RX)
LWH 4,890x1,895x1,710mm WB 2,790mm 1990k ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
LWH 4385×1825×1580 B47C20B デザイン、納期、価格などから、新 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー シロ (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
LWH 4,350x1,800x1,550mm WB 2,670mm 1500k ...
レクサス RX RX35丸 (レクサス RX)
(`・∀・´)RX350 Ver. Sいいクルマでした。 2GR V6エンジンの余裕のパ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation