• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DNT31@ふくちゃんの愛車 [スズキ スペーシアカスタム]

整備手帳

作業日:2024年8月3日

第5回 要部検査(車検)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
車齢10年を経過し、走行距離は4万キロ台。
あまり走っていません。
いつもの工場に委託。

今回の主な委託作業は
・サビが出ているところの対策とボディー鉄粉除去
・マフラー耐熱塗装、下廻り防錆塗装
・CVTオイル、フィルター、ストレーナー一式交換とSOD-1添加
・デブ、トランスファオイル交換
・Vベルト鳴き対策→交換
2
第5回 要部検査(車検)
交換しないほうがいい説は払拭し、CVT一式部品類は、諸先生方の効果を参考に。
パーツはあらかじめ発注し、持ち込みました。オイルは工場にあるものを。

効果は一目瞭然!
加速がワンランク良くなり、滑りのロスとギクシャクが減りまして、お上品な走りになった気がします。

フィルターも替えたので、しばらく大丈夫でしょう。
CVTミッションの延命化につながればと思います。
3
ところどころ出ているサビは、しっかり塗装するとなかなかな費用がかかるとのことで、削ってタッチペンで対応してもらいました。

いま対策しないとがん細胞のごとく手が付けられなくなりそうなので。
タッチペンの跡はどーしても気になりますが、サビは対策できました。
4
整備後、ナンバーに薬剤をつけてしまい、模様が残ってしまったので交換して頂けることに。
5
第5回 要部検査(車検)
費用は掛かりましたが、長く乗り続けるトコを意識します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

新車6カ月無料点検

難易度:

スペーシア新車6ケ月無料点検

難易度:

新車6ヶ月点検

難易度:

スペカス96,276km車検整備

難易度:

新車初期6ヶ月点検

難易度:

5回目車検 46回目オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

燃費記録付けるべく登録してみました。 整備記録簿も兼ねたいと思います。  まだまだ使い慣れてはいませんがヨロピクお願いいたします!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HAUXEL 2023年 車用 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 20:27:45
フロントグリルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 14:25:36
CVTフルード交換 117.000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:52:50

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
 前回のエコカー減税&補助金を機会に買っちゃった一台!  こいつと楽しい休日を過ごすべく ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
セカンドカー
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
自宅のクルマ
ヤンマー マリンハンター ヤンマー マリンハンター
点検めも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation