• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月23日

買い換えました(*≧m≦*)ププッ

買い換えました(*≧m≦*)ププッ 先日のブログで載せた家電品の買い替えが完了しました(*≧m≦*)ププッ

32型の世界の亀山ですヽ(^o^)丿

ほんとは42型が欲しかったんですがさすがに狭いマンションでは大きすぎなので妥協しました^^;

でも今までは大学のとき一人暮らししてたときに買った\9,800のブラウン管式14型を使っていたのですごい進化です(笑)ざっと4倍近くの大きさになりました(笑)

うちのマンションの共同アンテナですがBS・110°CSまでも設置してあったとは(*≧m≦*)ププッ
↑2年住んでいて初めて知りました^^;

今日は午前中スーパーに買い物に行くときこの方に、そしてこのテレビを買った帰りにこの方と擦れ違いました(*≧m≦*)ププッ

ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2008/02/23 21:58:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

823🟠上州神社巡り…『富士浅間 ...
ひろネェさん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

この記事へのコメント

2008年2月23日 22:03
お~世界の亀八モデルですな。

オイラも32の亀八モデルです。。。

ん?亀八じゃないって?(笑)
コメントへの返答
2008年2月23日 22:13
akkun♪さんも亀山ですかヽ(^o^)丿

やっぱり液晶はシャープですね♪

バカ亀○3兄弟ですか(*≧m≦*)ププッ
2008年2月23日 22:08
ラックの上に世界の亀山が乗ってる(^w^) ぶぶぶ・・・

家はギリギリまでブラウン管式でがんばります(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2008年2月23日 22:15
少々斜めに角度持たせてますが足はしっかりとラックに乗ってますよ(*≧m≦*)ププッ

私も粘りたかったんですがさすがに14型には我慢できなくなりました^^;
2008年2月23日 22:12
すごいサイズですね(*≧m≦*)ププッ

周りが皆大きいテレビを購入しているので、僕も…(*≧m≦*)ププッ


と言いつつ自分の部屋のテレビはもう1ヶ月以上つけてません(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2008年2月23日 22:22
今は売れ筋が37や42なのでこれでも小さいほうだったり(*≧m≦*)ププッ

たまには車以外の物を買うのも良いもんですよ(*≧m≦*)ププッ
2008年2月23日 22:14
先ほどはどうもです(*≧m≦*)ププッ

あそこを走っているということはケー○デンキですか~?

てっきりオートバックス帰りかと思いました。(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2008年2月23日 22:28
先ほどはどうもです(*≧m≦*)ププッ
ヴィッチさんと擦れ違う直前にC-ONEのバンパー付けた黒いRSとも擦れ違いましたよ(*≧m≦*)ププッ

ちょうど狙ってたテレビのモデルチェンジで旧型ねらいだったんですが近所のヤマダでは売り切れだったので平塚のヤマダに行ったら残り1台あったのでそのままお持ち帰りしました(>_<)
2008年2月23日 22:15
わたしもこれの倍速でフルHDが欲しいです。。。
でも、洲本のケーブルはいまだにアナログのみなので・・・

PCのディスプレイ代わりに使おうかなぁw
コメントへの返答
2008年2月23日 22:33
フルスペックのほうは高くて手が出ませんでした^^;

これをPCのディスプレイに代わりに使ったら相方に抹殺されちゃいます(*≧m≦*)ププッ

2008年2月23日 22:25
私のウチは36デス♪

画面=ガラス製、乾燥重量120Kgなんですが(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2008年2月23日 22:35
実家にもちょっと前まで29型のブラウン管(今は亡き富士通ゼネラルのテレビ)がありましたがものすごい重量でした^^;

36だと120kgもあるんですか~(~_~;)
2008年2月23日 22:32
液晶テレビってやつですな(^^)/

勿論うちにはありません!! 電気屋でなら見たことあります(^^;)
ちなみにうちのテレビは・・・テレビデオ!! 今時こんなのを使ってるあたしんちって貴重でしょう(*≧m≦*)ぷぷ
コメントへの返答
2008年2月23日 22:49
我慢できなく買ってしまいました^^;

テレビデオなら実家の妹の部屋でも活躍してますよ(*≧m≦*)ププッ

2008年2月23日 22:36
ほしいですぅ~
もう少し10年選手
32型フラットブラウン管
で頑張ります
なんせ子供が画面を叩く
もので(((( ;゚д゚))))
コメントへの返答
2008年2月23日 22:50
小さいお子さんのいるご家庭では逆にブラウン管のほうが安全ですね^^;

もう少し辛抱したほうがいいですね(*≧m≦*)ププッ
2008年2月23日 22:52
今はかなり安くなりましたよね!
昔は、1インチ=1万でしたし(>_<)

それでも我が家は、地デジ停止まで
ワイド化は見送りです(爆)
コメントへの返答
2008年2月24日 0:13
私が高校生くらいの時はハイビジョンテレビが100諭吉コースでしたからね(^_^;)←まだ液晶の精度も悪く見づらかったり(*≧m≦*)ププッ

2008年2月23日 23:10
おね~ちゃんの濃い化粧が
解かるTVですね(*≧m≦*)ププッ

慣れたら小さく感じます(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2008年2月24日 0:15
おねーちゃんの額のシワまでハッキリわかりますよ(*≧m≦*)ププッ

今日はテレビ見っぱなしだったもんでもう大きさには慣れちゃいました^^;
2008年2月23日 23:15
こんばんわ~exclamation×2
世界の亀山さんは隣のシティで作られてますウッシッシ

世界の亀山さんでもうらやましいすっうれしい顔
コメントへの返答
2008年2月24日 0:17
世界の亀山さんがお隣の市とはうらやましいです(^^♪

ここ数年で液晶テレビもお手軽な価格になりましたよね☆
ヴィッツのナビよりも2諭吉安かったり(爆)
2008年2月23日 23:16
わたしも数年前まで、テレビ観ないからブラウン管14型のブラックでした!

液晶のブラビアに換えてこんなにテレビって変わったんだと驚きました。

でも14型ってなんであんなに長持ちしたんだろうかと不思議になる時があります。

テレビおめでとうございますです。。
コメントへの返答
2008年2月24日 0:20
今までの3流メーカーの14型はかれこれ10年近く使っているのにぜんぜん壊れる気配がなかったです^^;
心の中では早く壊れてくれ~なんて考えてましたが(爆)

私も今まではぜんぜんテレビを見なかったんですがこれからは見る機会が増えそうです☆
2008年2月23日 23:28
買っちゃいましたね~♪
自分はもう少し今ので我慢して2011年ぎりぎりで買おうかと思ってます!
昔に比べ大分、安くなりましたよね~!?
コメントへの返答
2008年2月24日 0:34
あと3年待ちきれませんでした^^;

地上アナログが終了すれば今よりもかなりお買い得にテレビを手に入れることが出来そうですね☆

2008年2月24日 8:33
家も欲しいですけど、デジタルに変るまで
我慢ですね~。
大きいのが好きなので、それなりの大きさはありますが、
ブラウン管が急に古く見えるようになりましたね。
コメントへの返答
2008年2月24日 15:10
デジタルに完全意向するまで粘っている方多いみたいですね^^;

実家も最近42型プラズマに買い換えたんですがすでにレオン(愛犬)が画面を引っかいてしまって(泣)
2008年2月24日 8:45
同じものが、イオンカードの請求書に割引クーポンあって、
2/27イオンカード払いなら99750円!
ちょいと考えています...
コメントへの返答
2008年2月24日 15:14
お~、安いですね(^^♪
今モデルチェンジで各店舗で格安で売っているのでチャンスなんですよね(^_^)v

私が買った値段はヤマダで\107,000で15%のキャッシュバックで保証が5年付きでした(>_<)
2008年2月24日 9:34
シャープの液晶はきれいですよね。
その分、お値段も…ですが。
うちのパソコンのモニターもシャープです。

うちはプラズマテレビです。
子供が画面を叩くので液晶はやめた方がいいと店員に言われました。

2011年には安くなりそうですね。
コメントへの返答
2008年2月24日 15:22
やはり液晶はシャープに限りますヽ(^o^)丿

東芝のほうが安売りしているんですが画面の厚みとリモコンがデカすぎで却下しました(*≧m≦*)ププッ

プラズマのほうが画面が頑丈なんですね(>_<)

あと何年かすれば有機ELを使った格安テレビが出回ると思いますよ☆
2008年2月24日 17:00
世界の亀頭・・じゃなくて亀山モデル羨ましい~ですね。

自分の家に最近めっきり投資しなくなってしまいましたよ。
蛍光灯1つ買うのも躊躇います。
クルマニハスグツカウクセニ・・笑
コメントへの返答
2008年2月24日 17:07
広島に紀藤っていましたね(*≧m≦*)ププッ

クルマ用パーツよりも家庭用の家電のほうが長く使えて経済的だったりしますよね^^;
2008年2月24日 20:46
TV買換え、おめでとうございます。
自分も先日、ほとんど、TV見ないんですが、ずーと使ってた21インチ(モノラル)TVから、7インチのポータブルDVDプレイヤー(ワンセグチューナー付き)に買い換えました。
コメントへの返答
2008年2月24日 23:55
ありがとうございます(^^♪
時代の流行に負けてしまいました(*≧m≦*)ププッ

えっ、ポータブル型のアレですよね!!
2008年2月25日 9:57
うわぁ~(^_^;)
液晶だぁ~(^_^;)
32型って言っても、高かったでしょ~(^_^;)
私もまだブラウン管(?)のテレビが幅を(奥行きを?)利かせているのて…この薄さ、羨ましい(^_^;)
コメントへの返答
2008年2月25日 10:11
値段は↑のほうにも書きましたが車に付けているパーツに比べれば安いものです(笑)

週に2回くらいしか乗らない車よりも毎日使う家電品に大量の諭吉を投資したほうが家族にはやさしかったり(*≧m≦*)ププッ

プロフィール

「厚木駅は厚木市にないって話題はよく出てくるけど、品川駅とか目黒駅はあまり話題にならないな〜!!」
何シテル?   08/29 06:39
みなさんはじめまして「レオン」と申します。 時代に反してマニュアル車大好きです。 国内では選べる車がほとんどなくなってしまったのが残念ですね!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユアーズ LEDルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 07:05:19
スズキ(純正) マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 23:50:52
トヨタ(純正) シートバックテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 19:35:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前々から気になってたジムニー、JB64にFMCしてから大人気となり、街で見かける頻度が増 ...
その他 公共交通機関 バケQ (その他 公共交通機関)
マイカー通勤禁止なので小田急線がメインの移動手段です。 100%電気で動きます。 どの ...
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
近所のポタリング専用。 Amazonで\17,500でした。送料込み。 大きな箱で届 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
10年くらい想い続けていたコペン。 なかなか購入する踏ん切りが付かなく、その間別の車を何 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation