• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月25日

2013年仙台ハイランドファン感車デー

午後は嫁のタイヤ交換をするはずだったのに、すっぽかされたひろえちあですw
だったら、もっとゆっくりしてきたのに(怒)

って事で、仙台ハイランドのファン感車デーに行ってきました。
プレマシーの流れで今まではRV -1BOXに参加してたのですが今回はちゃんと一般のフリー走行にエントリーです。
家出る時は晴れてた空がハイランドに近づくにつれ曇り→雨と…路面は完璧にウエットになってました。
まあ、フリー走行のクラス決めた時に朝イチの走行になったら天気ヤバいな~と思ってたら1クラス目走行と雨と見事的中ですなw

そしてサプライズが1つ

GJ型アテンザワゴンが同クラス走行と、すかさずファミリー走行では後ろを追走しちゃいました。そして奥にはGYアテンザの姿も(*´∀`)




フリー走行も含めて動画をどうぞー
フリー走行開始には雨は小降りになったんですが路面はフルウエットです。



コーナーでアクセル戻せばリアが巻き込み、踏めばアンダーステアでどうすればいいの状態(汗)
きちんと走るには速度管理をしっかりしてコーナーをアクセル踏んで飛び出さないように曲がっていかないと駄目なのかな?って当然か(汗)けどそれって難しいっす。


結局自重して走った周がタイムが良く、チャレンジした周はタコ踊りやらでタイムロスしてました。





それでも馬鹿っ速い車両が少なかった事もあり20台中6位の成績です。

けど運転の仕方はまだまだ勉強ですね。年2~3回の走行なので気が長くなりますが、お金も掛かる事なので丁度良いか(爆)細く長く頑張りますよ~(笑)


こちらはその後のフリー走行・・・まだまだ路面濡れてますね(汗)

このクラスはGT-RやらインプやらFDやらと本気クラス。1クラスとは大違いです。

って事で、今年も天気にもてあそばれたファン感でした。

最後に現地でお話した960-Rの皆さん、GJアテンザワゴンのジャックさんお世話になりました。
そして一緒に走行した方々お疲れ様でした。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2013/11/25 00:04:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2013年11月25日 7:50
おはようございます。

さすがアテンザワゴンマイスターでございます!

私のアテンザワゴンも「滑る、滑るぅー」状態でした。

私もハイランドはドライの時でもシケインは鬼門なんですよー。なんかあのあたりって滑るし、グリップしてくれないんですよね^^;

また今度イベントがありましたらよろしくお願い致しますです^^!
コメントへの返答
2013年11月25日 23:54
こんばんは。
昨日はお世話になりました。

ハイランドは途中エスケープゾーンが狭いところがあるので滑ると余計怖いですよね

雨のシケインでアクセル踏んでいくと先の左コーナーが曲がりきらずスピード落とすにもアクセル緩めなれないしで困ったもんでした。なのでリアがすべり易いのは上りで重心が後ろでちょっとのアクセルオフで荷重抜けして滑ると考えています。ドライでも同様なんでしょうね。

今度ご一緒することありましたら、こちらこそよろしくお願いいたします。
2013年11月25日 19:04
おばんです☆

こんなことならワタクシも行って
リヤラゲッジに寝てれば、
いいバランスウェイトになったかもしれませんねw
コメントへの返答
2013年11月25日 23:59
こんばんは♪

くっちゃん乗せてたらタコ踊りしなくてすんだな~(笑)

やはりくっちゃんがいないとハイランド走った気がしませんよー。
来年はぜひ来てくださいね!SUGOでもいいすよ♪
2013年11月25日 19:08
おばんです!写ってるS15自分です!笑

めちゃくちゃ滑って難しいコンディションでしたね(;´Д`A
自分Sタイヤだったんでなおさら滑って…>_<…

お疲れ様でしたm(_ _)m
コメントへの返答
2013年11月26日 0:05
こんばんは。

あ、勝手に撮ってすいません^^;

ほんと滑りやすいコンディションでしたね。
私はフェデラルRS-Rでしたが全然でした。
内圧も1㌔上がったかどうかです(汗)

速いFR車での雨天走行も怖いですよね(汗)
ホントお疲れ様でした
2013年11月25日 20:05
いいな~エントリーすりゃ良かった・・

昨年はアラレが降ってきたので

今年は(・∀・)イイネ!!-でも滑りそう・・
コメントへの返答
2013年11月26日 0:07
3000円だからエントリーすれば良かったのに(笑)

空は晴れてきてるのに路面はウエット・・・
なんか俺悪いことしおたのかなぁって走ってました(爆)
2013年11月26日 20:30
はじめまして、おじゃまします。

動画見させていただきましたが、何故かかなり親近感が沸きましたw
私の方が独り言がひどいですけどね。
譲ってもらった後って、意外とヤバイんですよね。別に無理してるわけじゃないんだけどいつもと違う乗り方になってるようです。

車のサイズや重さを考えると、よくコントロールされているなぁと感心しました。
シケインの中であそこまで暴れた状態からの立ち直し、いいですねぇ。
落ち着いた走りですね。

今回、普通のフリーにワゴンで走られておられる方が多くなった気がします。
それだけワゴン乗りのレベルが高いということなのでしょう。

・・・・実は私の車も車検証上では【ステーションワゴン】だったりします。。。。


コメントへの返答
2013年11月27日 0:35
こんばんは。
私も何故か親近感を覚えてブログにコメ入れさてもらいました(笑)
お褒めの言葉ありがとうございます。
けど、ケイオスさんの方が余裕ありそうですよね。
譲ってもらった後って、追い付かれる気がして無意識に頑張ってるとか(笑)
のちのちにはおつりをもらわないように立て直すのが目標です(爆)

ケイオスさんの動画にもアテンザワゴン映ってましたね。最近はサーキット=スポーツカーのイメージ薄れて普通の車も出走しやすい環境になったのかなと…でも車両の管理はしっかりしないとですね。

雨の中出走お疲れさまでした。
2013年11月27日 20:04
どうもです。
自分もフリー1クラスでした。
全く会いませんでしたねw

かなり滑る路面でしたよね。
ワゴンなのに自分より全然速いし、落ち着いた運転ですね。
参考にさせて頂きますm(__)m
コメントへの返答
2013年11月27日 23:46
はじめまして。
私は出走2番目だったので、それでお会いしたら奇跡ですよ(笑)
ウエット路面はホントに滑りましたね。けど幸いトラブルなく赤旗もでなくて平和な1組目で良かったです。
お褒めの言葉ありがとうございます。
落ち着いて見えてる様で内心バクバクですよ。気を紛らわすのに独り事も多かったり(笑)

次の機会もありましたらよろしくお願いします。
2013年11月29日 18:22
行きたかったな~o(∩_∩)o

誘ってくれないんだもん(笑)
コメントへの返答
2013年11月29日 19:23
だって、誘ったら車奪われて、姫に走られそうだったからね(笑)

プロフィール

「オイル交換2900km4452円
備忘録として」
何シテル?   08/09 16:39
スポーツカーとサッカー好きな、二児の父です。今回の車購入でドライブがまた楽しみになります。皆さんと情報交換等できればと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Clazzio 車種別専用立体マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:40:32
黒木目調インテリアパネル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 08:12:28
Gararge Link 
カテゴリ:Gararge Link
2007/03/06 23:34:51
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA以来30年近くぶりにロードスターに戻ってきました。 ロードスターオーナーの皆様、よろ ...
スズキ アルト スズキ アルト
この車には、まだまだ頑張ってもらいます。プレは嫁のムーブからの乗り換えです。 アルトの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
アテンザスポーツワゴンからの乗り換えです。最初RB1 が候補のひとつでしたが、最寄りの中 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
納車時 エスペリアダウンサス取付 純正オーディオ交換(中古) エンジンマウント交換 走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation