• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとうかずひろの愛車 [三菱 コルトプラス]

整備手帳

作業日:2012年6月4日

手間無し・金なし・暇無しレカロ補修(タバコの焦げ穴)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
中古シートにありがちなタバコの焦げ穴。これがあるから、シートが安く手に入ったというのはあるのですが…w

俺はタバコを吸わないので、なんで運転中にタバコが吸いたくなるのか分からないんだけど?

まあ、そんな事言ったって始まらない。
穴をこれ以上大きくしないように、また穴が目立たないような加工をしようと思います。

しかも材料代はほとんどかからないように。
2
用意したのはこれだけです。

精密ドライバーマイナスと、ズボン等の裾上げ布テープ。

この裾上げテープは、嫁の裁縫箱から無断で拝借。たったこれだけのために一巻き買うのは勿体ないモン。
3
裾上げテープを丸め、穴に充填していきます。ちょっと盛り上がるぐらいの量を詰めると良いです。
4
だって、最後はこんな感じでアイロンで押さえますから。

一応ハンカチで当て布をしています。
5
と、こんな感じで目立たなくなりました。手で触ると、焦げ穴の繊維が溶けて固まったところの引っかかりはありますが、座った感じではどこに補修あとがあるかなんかは全く分かりません。

簡単で失敗の恐れがあまりないので、気になる方は参考にしてみてください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン修理

難易度: ★★

風量調整ノブ不調

難易度:

補機類ベルト交換

難易度:

ボンネットバー交換だ!

難易度:

第20回 オイル交換

難易度:

久しぶりに洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プラスRAの顔はおとなしすぎるので http://cvw.jp/b/1514055/28527733/
何シテル?   12/06 01:32
さとうかずひろです。気づけばテンゴーばっかり乗り継いでいる、なかなか尖れない50代のオッサンです。 いわゆる高級車のような物には一切興味がなく、大衆車、ファミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 エンジンスタートボタン配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/14 01:55:20
イグニッション電源の取り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/12 21:54:51
RECARO エルゴノミクスシート STYLE-JJ/JC/DC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/31 00:37:50

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
何だって?2030年にガソリン車はなくなっちゃう? そんな情報を耳にして、死ぬ前にもう一 ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2012年5月17日納車されました。 5年落ちのコルトプラスラリーアート。よく言えばマ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
三菱のリコール隠しにより、三菱から離れようとしたわけですが、今まで三菱しか乗ったことのな ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
インプレッサで重い車の1500ccに懲りた俺は三菱でもない、スバルでもない、でもラリーや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation