• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月11日

火曜

火曜 今日は、朝から雨降り。

でも、小雨だったから、合羽を着ずに、病院から会社へ走った。家~会社より倍くらいの距離だけど、時間にして15分くらい。
小雨と言えど、15分となると、結構濡れた。でも、いつもこの見切りに悩む。合羽を着るのは確実だけど、濡らしてしまうと、後始末が面倒だからなぁ。と、いつもなら、多少濡れても突っ走ってしまう。途中でキツくなってきた時が考えもの。もうあと少しで着くからと、走ってみて結果、後悔することもたまにある。
上着のVの形にシャツが濡れて色が変わってたり。

ダラダラ書いてみたけど、ただの面倒臭がりのしょうもない話以上にならんな。w

病棟に濡れた合羽で帰ったら、怒られるかな?

この前、外出予定時間より3時間ほど遅く帰ったら、看護婦さんに怒られるし。見てないで放ったらかしかと思ったら、まったくそういうわけでもないのね。

再び、細胞数も減ってきて、この土日に退院できるかな?
ブログ一覧 | 日記 | モブログ
Posted at 2007/12/11 12:00:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

MAZDA FANFESTA 20 ...
中嶋飛行機さん

10/5 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

国勢調査をオンラインでやっみた
MLpoloさん

ファルコン号、帰ってきた━━(゚∀ ...
音速の猛虎さん

さる日の花火🎆🎇大会見物wit ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2007年12月11日 17:09
朝からの雨はやだねぇ~。今は車通勤だから一応は濡れないけどね。
コメントへの返答
2007年12月11日 21:15
病院は雑音が多くて、雨音が聞こえないのよねぇ。
嫁のメールで、「えっ!?雨降ってんの?」と、慌てるわけです。w

パソコン、どうなるんだろ?
2007年12月11日 17:56
ただいニャ(=ФwФ=)
今日はホテルから病院まで
雨だったので100円で傘を買いました
帰りに晴れてたので
もちろん忘れてきました
使い捨て傘( ;∀;)
土日は家で過ごせていると
いいですね~(・∀・)
コメントへの返答
2007年12月11日 21:18
おかえりーご苦労さんでした。

それって、診察を受ける為に前入りしてるんだぁ。大変だ。
最近は、傘も100均で、あるんだね。紙製?
2007年12月11日 18:03
うまく退院できたら良いねぇ

雨は困り者だわ,時間を大幅にくうからねぇ

コメントへの返答
2007年12月11日 21:22
そう願いたいもんです。

美味しくないのを食べるのも、飽きてきました。チンしても、美味しくないし。w

日曜に出られるかな?
2007年12月12日 7:35
私もバイクは長く乗ってたから、気持ちがわかる・・・。
なかなか悩むのよね。
特にこの季節は濡れたくないもんね。

病院・・・しっかりチェックされたねw
コメントへの返答
2007年12月12日 21:37
ほんのちょっとのことなんですけどね。
濡れた合羽の始末は困りますよね。
ぐちゃぐちゃにしといて、それをもう一度着るのもイヤだしね。

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation