• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月08日

本日の味里っ!!そのにっ!Σσ(≧ω≦*)

夜勤終わってぇ…

いつもの竜泉寺の湯!
d(≧ω≦*)


炭酸泉で…
あふぅ~~( ; ̄▽ ̄) キャッキャッ

サウナで…
うきゅ~~(/≧◇≦\)

水風呂で…
ひぃやぁ~((( ;  ̄凹 ̄)))

炭酸泉で…
あふぅ~~( ; ̄▽ ̄)キャッキャッ


サウナで…
ん?(;・ω・)

民新党幹事長候補の不倫疑惑のテレビ放送。
最近は賄賂よりも不倫がトレンドですか!?

水風呂で…
ひぃやぁ~((( ;  ̄凹 ̄)))


よ~し、今日はこの位にしといてやろう(笑)

このところ次なる仕事の必要書類収集の為、あっちの役所こっちの役所にミラゲさん走らせて忙しい毎日になってます。
竜泉寺の湯のあと少しタイミングを外してしまったので先に
近場の役所2ヵ所に用を済ませました。

ここ数週間ご無沙汰していた…
本日のお昼は味里ぅーす!q(≧ω≦*)

夜勤終わってからもう「ココロは味里」だったので極力間食を避けていたのですが、空腹は眠気を助長するのですかね?
役所で書類発行待ちの間に強力な睡魔に襲われました(/≧◇≦\)ヤバイヤバイ。
数日前も隣県に必要書類を調達に夜勤明けで遠征、ワタス24時間営業となりましたが…年々活動限界が短くなっているようです(;゜∀゜)。

なんとか頑張って味里にたどり着きます。
今回は2時半過ぎに突入。
もはや客はまだらだべ!?
と思ったらいまだ駐車場は半分以上埋まっている状態の大盛況。
席に案内されたあとも団体オバタリアンやら後から後から客が来る…混まない時間帯って開店から40分程度しか無いのかここは?。

本日の日替わりは…野菜炒め定食。

萌えない(笑)(;゜∀゜)

毎日来てるならこれも良いけど、1、2週間に1度程度だからやっぱ「お肉」で攻めたい!(笑)

チョットお高いのですが、

「ハンバーグ&唐揚げ」税込¥1501をチョイス!
何年振りかな?味里のハンバーグはしばらく食べてなかった。
ハンバーグと言ったらこのところはだいたいビックリドンキーである…ガストとかあまり行くことが無いので。
ビックリドンキーならハズレ無し!
しかし、味里のハンバーグも捨てがたい。
ハンバーグはだいたい250gくらいかな?
厚みのあるパティで箸を入れれば焼きたての丸々した楕円形から肉汁が
「じゅわ~(笑)」キャッ( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)キャッ
おろし醤油と悩んで今回は濃厚なデミグラスソースをチョイス。
以前食べた時は少しばかりクセがあったような気がしましたがそんな感じは無かったです。
ビックリドンキーより厚みがあるため外は少し焼きが少し強めですがその食感もまた良かですな(*≧∀≦*)。
そしてメインディッシュと互角以上の存在感をもつ唐揚げにもかぶりつく!

熱っちぃぃっ!!Σ( ̄ロ ̄lll)
熱々だったのを油断してました・゜・(つД`)・゜・
唐揚げもメインディッシュほどでは無いですが肉汁と熱々の本体の攻撃(笑)

ハンバーグと唐揚げのツープラトン攻撃で大盛りにしてもらったご飯はみるみる減ってゆく。
ご飯の減り具合にあわててメイン・サブの帳尻も合わせる。
付け合わせのパスタとポテト、目玉焼きも平らげ完食。
デミグラスソースが濃いのでちょっと胃が重い。
次回食べる時はおろし醤油のチョイスも良いかも(笑)σ(≧ω≦*)。

お会計で¥100引き券を使用。
帯になっているのをレジで切ってもらうのだが10/15まで有効の券がまだ3枚もあるというのに10月末までの有効券をさらに4枚分追加でくれた…

ワタス…店員さんにどんなイメージ持たれているのか知りたいデスっ!?(;゜∀゜)

次回の来店でもまた値引き券渡されそうな気がする(笑)

今回もご馳走さまでしたヾ(@゜▽゜@)ノ。


実は翌日は別店舗のその名も「味里丼」で昼食。
使用銀行のATMがあるので近くを通るのだが入り口に吸い込まれました(笑)
カルビ丼を食しましたが…これはイマイチ萌えなかった(笑)(;゜∀゜)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/09/09 15:52:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小さい秋見つけた
バーバンさん

悪い虫が騒ぎはじめました・・・(・ ...
superblueさん

ランチはお昼では?
パパンダさん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

ミラー番⁉️
にゃるてさん

佐渡ヶ島から帰ってきました。
紅の狐さん

この記事へのコメント

2017年9月9日 20:29
ボクはハンバーグっていうと

静岡県に点在する

さわやかのゲンコツハンバーグ推しです(^-^ゞ

遠いから滅多に食べないっすけど。。
コメントへの返答
2017年9月12日 11:58
関東には「爆弾ハンバーグ」というのがメジャーみたいだけど…あまり美味しいとは感じなかったなぁ(;゜∀゜)

何ヵ月か前に挽き肉買って700gくらいのハンバーグ作った…あまり旨く無かった。
よし、焼けたっ!?て思っても中身ピンク色ってしょっちゅい…ハンバーグって焼くの難しい・゜・(つ∀`)・゜・ シクシク
2017年9月16日 8:47
空腹が眠気を助長してるんじゃなくて、空腹で倒れそうになってるのを錯覚しただけでは?(笑)

いつものお店、大盛況なんですね。こちらの大和屋も大学のそばなので常にお客さんが入ってるイメージです。あの値段であのボリュームですからね。行こうかなぁと思いつつ、行くときは晩飯要らない覚悟で行かないと(^^;

値引き券があるのに更に……。これはやはり「毎日」いや、「毎食」食べに来いと言う事ですね(笑)。
コメントへの返答
2017年9月17日 10:59
いやいや、これが結構起こる現象なんスよ(;゜∀゜)。
いまだ24時間稼働はしょっちゅう。
長時間行動には自信があるのですがこれがかなりキツイ眠気なのです。
もしやエネルギーセーブの為の休眠現象!?(笑)

人気のお店はゆっくり食べられる時間が限られたうえに満腹覚悟が必死(笑)。
どうやら味里の店員には実際に行っている回数よりも多く認識されているっポイです((((;゜∀゜)))アヒャヒャ

プロフィール

「@おざ
伝説のミッドナイトパープル…(ΦωΦ)フフフ…」
何シテル?   05/03 05:16
三菱Loverの『しろくまRS』です。他にも良い車あるでしょうが…やっぱ三菱好き!(`∇´ゞ プレイドライブを読むようになってランチア・デルタと共に三菱ギ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おのれ財務省…(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 15:07:53
修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 12:42:46
作業必須アイテム(ーー;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 04:40:06

愛車一覧

三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
18万kmで往生した9年式ハッチRSに代わる8年式アスティRS(6.4万km)。 どうや ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
1.6リッター4WDターボのランサー。 ホントは同時期で最も過激なFFのミラージュサイボ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
走りに不十分なクルマが続き一生乗るゾと一念発起、人生初の新車ですキタ――(・∀・)――― ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅢを事故で廃車にした後がまとして購入。 エボⅢ~エボ6まで候補としていたが仕事として ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation