• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べ~だぶのブログ一覧

2025年11月01日 イイね!

急遽

今日は休み…なのに6時頃に目が覚め。
二度寝してやろうと思っても寝付けず。

なので自宅に行ってヘッドライトバルブ交換と
時期も時期だけにスタッドレスタイヤに交換しようと。

ヘッドライトバルブは…LEDをポチッてました。
…ハロゲンがあまりにも暗く、夜の運転に恐怖を感じて。
そして対向車をはじめ周りのクルマがみんなハイビーム(笑)

とりあえず点灯するのだけは確認したので、効果のほどは夜以降に。

そしてスタッドレスタイヤに。

純正から1インチ、夏仕様からは2インチダウン!
TE37に70扁平タイヤ!!
リアには継続して5mmスペーサーを
フロントはキャリパーとのクリアランスに余裕を持たせるため3mmスペーサーを。
これはコレでやる気が感じられてカッコイイです♪

そんなわけで試走へ。



乗り味はだいぶマイルドに、悪くないです。
雪上・氷上での効果はもう少し先ですかね。
あと車高は…どうしようかな?(笑)

少し休んだら、また山形に戻りますかね。
Posted at 2025/11/01 12:18:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月28日 イイね!

休日満喫

今日は単発休みだったので帰省はせず。
季節もだいぶ進んできたので、冬期閉鎖になる山道を堪能しつつ紅葉を眺めようと。
そんなわけで西川町の大井沢温泉を目指して出発。

まずは道の駅にしかわでいつもの「幸せの煮干し中華そば」を。
ダメだとわかっていても、ついついスープまで完飲…。

そして大井沢温泉。
山々に囲まれたココの景色もイイですね。


土砂降りと小降りが目まぐるしく変わる天気だけが残念。

トロトロのお湯を独り占めした後は、囲炉裏の横でうたた寝を。

その後は険道を抜けて大江町へ。
もう落葉でアスファルトが見えないくらいの箇所もあり。
ここは11月半ばで冬期閉鎖とのこと。


山を下ったところでキレイな景色が。

雨降りが功を奏しましたね。
Posted at 2025/10/28 20:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月24日 イイね!

おや?

今朝方、娘が出かけるのに前に停めてあったデミ男さんを動かそうとすると…
ボタンでのキー操作が効かない。
予兆は全くなく、そんな突然来るものかと。
まぁ中古で乗り始めて1年半、おかしくはないですね。

そんなわけで先人たちの整備手帳を参考に電池を買いに。
そもそも電池のサイズすらわからなかったもので(笑)
天気もいいので近場のダイソーまでリアル散歩。
CR2025、2個入りで110円。
あと2年後くらいに使えるように。

組んでる最中にボタンが押されて、外のデミ男さんが開いたり閉まったり(笑)
これで試運転はバッチリです。

ちなみにキーホルダーはSW20です。
今なお魂が宿っています。
Posted at 2025/10/24 12:44:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月20日 イイね!

近況報告

昨日は休みで帰省はせず。
夕方まで出かけることもなかったのですが
このまま終わるのも腑に落ちなかったので

紅葉具合を確認すべく県民の森へ。
宮城ではなく山形のですね。
適度な山道を堪能できるので。
燃費度外視の2速3速走行を楽しみました。

最近は朝晩がだいぶ冷えるように。
路面に落葉がないうちに走れて良かった。

こないだ洗えたおかげでまだ映えてますね。
そろそろタイヤ交換も考えねばです…。
Posted at 2025/10/20 19:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月15日 イイね!

ツーリングその後

先日のツーリングの翌日、いい具合に4,000kmちょい走っていたのでオイル交換を。
行きつけの整備工場にて、Galfの0W-20と5W-30のブレンドと今回はエレメントも。
交換後は心なしか高回転まで気持ちよく回っていく感じに。

そして今日は久々の洗車を。
ガチアワからのCCウォーターゴールド。
…いつ以来か、こんなにテカテカになったのは。
そんなキレイになったもんで、そりゃ出かけたくもなるわけで。


夕方だったので、これだけ撮って帰宅しました。
Posted at 2025/10/15 21:50:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Ma~ さん
私も5月にそちらにオジャマしてました。
ラーメンではなく鮭イクラの親子丼をいただいてましたが…ラーメンは間違いなさそうですね。」
何シテル?   09/23 21:45
小さい頃からクルマバカでした(汗) お気に入りのトミカを肌身離さず持ち歩いてました。 車歴:H3年式EL44・サイノスα(5MT) →S60年式A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

手頃なドライブ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:41:52

愛車一覧

マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
平成9年式トヨタMR2(SW20)からの乗り替えです。 いろんな箇所が壊れ始め、直せば別 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
初めての愛車。 翌年AW11に乗り替えることで手放しましたが、走ったりイジったりすること ...
トヨタ MR2 えすだぶ (トヨタ MR2)
競技ベース・快適&安全装備レスの4型GT-Sです。 先代のAW11がお歳を召してきて、万 ...
トヨタ MR2 えーだぶ (トヨタ MR2)
車バカの病気が再発してしまいました。 カミサンの了承を得て乗り替えることになりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation