(○・д・)ノ★コンバンチャーー!!☆
いや~梅雨が去ったとたんに暑さが最強になりましたねΣ(´Д`lll)
でも、ムシムシしてるよりかはマシなのかな??って考える時があります。
実際、(;´Å`)な顔になってるかもw
昨日の日曜日にヘッドライトの交換とフォグをHID化してきました。
しかし、リレーまでやるには少し時間が無かったのでバラスト一体のやつにしてみました。
メーカーは
YOURSさんのやつ。ホンダ用のやつを買いましたがアコードには無加工では駄目でした。
極性が逆なので、バラスト側のカプラーの返しみたいなやつを一部取らないと駄目でした。
勿論、とってもスカスカにはならないので大丈夫だし奥まで挿したら自己融着テープで固定するので、抜ける心配もありません。
ヘッドライトに関しては、時分の場合バンパーを外してヘッドライトも外しました。
自己流なのでそれが楽なのかはわかりませんが、そこまで外したら手を痛めなくて済みます☆(ゝω・)vブイッ!!
バンパーは以前みんカラを徘徊してた時に、クリップの位置などの情報を得てたので楽でしたが、モデューロのバンパーの底はクリップではなくビス止めでした。
簡単に書くと 底のメインにビスが約10個 フォグ交換用に長いクリップ1個普通サイズ2個(片側なので二倍です。) エンジンルーム内にクリップが8個だったかな? 後はフェンダー部に1個(両側で2個)
多すぎだろw
ヘッドライトは片側4つ(両側で8個)
一人でバンパー付けるのには苦労しましたが、外す時はFITの時より簡単だったようなww
両方35Wでヘッドライト6000K フォグ3000Kの動画を簡単に撮ったのでUPします。
※平坦な駐車場ではないので光軸とかの突っ込みはナシね!+。:.゚ヽ(*´∀`) ノ゚.:。+゚
まぁ、こんなもんです。光軸調整は、その内店でやってもらいます。
六甲山まで一回これで行ってみようかな。見え方の変化を楽しもうww
でわでわ、
(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆またね♪
ブログ一覧 |
なんとな~く(*´∇`*) | 日記
Posted at
2013/07/08 22:41:39