• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月14日

喫茶店とバッテリー

久しぶりに、自宅から30分少々の喫茶店に。
雨だけど、喫茶店の窓越しに雨を見るのは、嫌いではありません。
少しのんびりして、帰ります。

バッテリーが、2台とも劣化してきている様です。一応、問題無く動いてますが、点検で指摘されて…。
変えときますか?とか言われましたが、流石にDさんで変えると高額になるからね〜。
ネットで買う事になりますな。動いているのを変えるのも、何ですが。早めが良いですよね〜〜…。
ブログ一覧
Posted at 2017/08/14 16:59:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

この日は定例会⑦。
.ξさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

責任?
バーバンさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

この記事へのコメント

2017年8月14日 17:09
こんにちは(^-^)

バッテリーが重くて自分では
交換出来ないから
私はいつもABでお願いしちゃいます(^-^;

だからご自身で交換される方に
あこがれてしまいます(*^^*)
コメントへの返答
2017年8月14日 22:48
クロネコ大好き!さん

バッテリーは、か弱き女子には、重たいです!
ABなら確実ですし、安心です。

ただ、なにせネットは莫迦安ですから・・・。
私は、廃品となったバッテリーはABに持ち込んで、引き取ってもらってます。

2017年8月14日 17:09
こんにちは(´∀`)ノ
FN2の方のバッテリーは、D端子品を購入される事をオススメします。
因みにD端子のバッテリーは、「AC DELCO」が、比較的安価でてに入ります。
因みにワタシも4年、このバッテリーを使用していますが、不具合は出ていませんので、次もこれにしようと思っております。
コメントへの返答
2017年8月14日 22:53
@dryさん

FN2は、端子が違いますからね。
前も、同じ製品?をお奨めして頂いたかと記憶しています。
ネットで検索してみます。
不具合が出ないのが、一番です。
2017年8月18日 10:42
ネットショッピングが安くていいですよね、タイヤもしかり(ToT)
コメントへの返答
2017年8月22日 20:50
BLUE TEARSさん

ネットとリアルで比べられちゃうものは、価格では圧倒ですよね。
バッテリーは、簡単に換えられるから尚更です。

プロフィール

「@なお@ 本当にしなやかで、全方位に性能が良いように感じるタイヤですね!私も初めて使ってみて、良さに驚きました。しかも、安かったですし。」
何シテル?   09/11 20:00
AP1naoFN2です。よろしくお願いします。 18歳の終わりに免許を取得してからもう...。 中古のミラから始まった車人生ですが、スポーツカー乗りになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

225 or 235? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 22:41:28
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 22:02:57
【ラブライブ!】美少女レイヤーが『小泉花陽』のコスプレした結果wwwwwwww【栄コスフェス】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 19:57:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ほぼ毎日乗ってます。 自動車通勤なので、走行距離が伸びていく〜〜(⌒-⌒; ) 購入後、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
オデッセイアブソルートを所有していましたが、どうしてもS2000が欲しかった気持ちが押さ ...
プジョー その他 プジョー その他
ずっと所有しています。 たまに乗ったりしてますが、正真正銘のサブです。 プジョーって言っ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
プレリュードからの乗り換えでした。 オデッセイと悩んだのですが、しっかりとしたボディ剛性 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation