• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月05日

GTの名に恥じないかも?

GTの名に恥じないかも? 先日買ったGTワゴン装着しました。

昨日の土曜日、参加したいじりオフで皆さんに
手伝って頂いて、無事装着する事ができました。

いじり&お好み焼きの様子は、どかんさんうのたくさんたませぶんさんが
ブログアップされていますよ!!

すでにGTワゴンを装着されてる、たかぴーさん、オデオデ777さんから硬いよって聞いていたので、少々不安でした
私的には確かに硬いですが、嫌な硬さじゃなくスポーティな
味付けでとても満足しています。

取り付けの時あまりに短いケースに、ストロークあるの??
もしかしてガチガチなんではと思ってました。

高速、峠、街乗りと走ってみましたが、ちゃんとロールもするし良く動く脚って感じです♪

これから車高調買おうと思ってる方、特に(スポーティな脚)
が良いって方には、お勧めですよ~~。

今回のオフに参加された皆さんには、本当に感謝しています。
真っ黒になりながらも嫌な顔ひとつせず、手伝って頂いて
ありがとうございました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/03/05 20:25:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

そんなのエクスキューズじゃん
kazoo zzさん

8月29日 おはようございます😄
koh♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ゴー。
.ξさん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2006年3月5日 20:40
私、大本命なんです!いくらでしたか?硬いってきいてましたがおかやんさんのコメントでますます購入意識がたかまりました。。被爆!
コメントへの返答
2006年3月6日 7:55
お値段は7万円でした(^_-)-☆

オートバックスで、展示処分ですから・・
スポーティな脚にしたいなら 絶対お勧めですよ!



2006年3月5日 20:45
昨日はお疲れ様でした。
私はほとんど見学側でしたが、あそこまで内装剥がしたところを見たのが初めてだった事と、皆さんの手際の良さに驚いてばかりでしたよ。

しかし、先日おかやん号のグリルに被爆、そして次は車高調に・・・。(^-^;やばい感じです。

オフ会はお財布によくありませんねぇ。…( ̄o ̄;)ボソッ

コメントへの返答
2006年3月6日 7:59
おはようございます♪
>私はほとんど見学側でしたが、
川の水で洗車してたのでは(爆
いつも手伝ってもらってありがとうございます。

後は、車高ですね~トッピーさん♪

2006年3月5日 21:00
おめでとうございます!今でも荒れた路面を走ると堅すぎると思ってます!
コメントへの返答
2006年3月6日 8:02
ありがとうございます。

荒れた路面は仕方ないですね!

私は、できるだけ避けて通るようにしています。
2006年3月5日 21:31
お疲れでした。
作業大変でしたが(私は眺めてるだけでしたが)、満足いくようでよかったですね。

またオフしましょう。
コメントへの返答
2006年3月6日 8:03
お疲れさま♪

とても満足してます!
皆さんのお蔭です\(^o^)/

次回は お花見ですね~
2006年3月5日 21:31
お疲れ様でした~!
今日は足腰に加えて首にきてます(^_^;)
はぁ~~~えぇな~~~~!!
やっぱ、ダウンサスは性能が昔よりはよくなったとはいえ、ショックがノーマルだと限界を感じます。
良くも悪くもストロークしすぎる。
ショートストロークで初期ストロークがよく動いて、奥で粘る足が理想ですね!
おかやんさんのインプレでいい足具合が伝わってきます(^o^)丿
目標は高く、車高調目指してがんばるぞ~
あと、今回の一連の足回りの件、本当にありがとうございました!!
コメントへの返答
2006年3月6日 8:12
お疲れ様でした!

>足腰に加えて首にきてます(^_^;)
私もあちこち痛くてたまりません(~_~;)

トレーナー真っ黒になってましたね~。
ごめんなさいね<(_ _)>

>奥で粘る足が理想ですね!
まさに理想ですよ~ しっかり加重かけないと
抜けるのも早いです。タイヤも負けてます。
ハイグリップが必要かも・・・

HKSの車高調も興味あるので、頑張って下さい。
取り付けに参上しますので♪

2006年3月5日 21:33
すごい作業風景ですね。間近で見学してみたいもんです。車高調いいっすねー!純正足の僕にとっては憧れの逸品ですよ(#^.^#)
コメントへの返答
2006年3月6日 8:15
内張りがネックです。

次回はお花見オフしますので
良かったら参加して下さいね!

色々セッティングできるので
車高調いいすょ(^^♪
2006年3月5日 21:46
やはり良い仲間が近くにいると
心強いですね

一つお聞きしたいのですが
スーパーワゴンとGTワゴン
乗り心地重視ならスーパーワゴン
の方がいいですか?
いずれTEINの車高調をと考えて
いるんですが硬すぎると妻から確実に
ブーイングが起こると思いますので
両方乗られたおかやんさんにお聞き
したらよくわかるかなと思いました
コメントへの返答
2006年3月6日 8:21
>やはり良い仲間が近くにいると
心強いですね

本当に心強いです!!
>スーパーワゴンとGTワゴン
乗り心地重視ならスーパーワゴン
の方がいいですか?

スーパーワゴンがお勧めですよ~。
GTワゴンは わかりやすく言うと
シルビア&ワンエイティって感じかなぁ
走り屋ぽぃ脚ですね。

コンホートでしたら タイプワゴン&スーパーワゴン
が良いと思います。


2006年3月5日 23:06
いいなあ、いいなあ。。。

僕はダウンサス倶楽部で頑張ります。。。

でもうらやましい。。。
(^O^)/
コメントへの返答
2006年3月6日 8:25
おはようございます。

>ダウンサス倶楽部
おねぇちゃん居るのかなぁ~

車高調入れると車が変わりますよ~!
2006年3月5日 23:31
目の前に大量の内張りが!(゚Д゚;∬アワワ・・・
何の作業だったのか気になりますw
車高調いいですね( ゚д゚)ホスィ…
僕も自動車税という難関をクリアしたら考えますw
コメントへの返答
2006年3月6日 8:28
>目の前に大量の内張りが!(゚Д゚;∬アワワ・・・
EDEC取り付けるのに外さないと・・・
皆さんにやってもらったんですが、、、

自動車税の季節だぁ~
忘れてた<(_ _)>
2006年3月7日 14:10
まいどっす!

遂に装着ですねGTワゴン♪
オフ会に参加出来ませんでしたが、
あの手際の良さは伝わって来ますね(^^)/

インプレッションもGTワゴンの良さがビシビシ伝わってきますよ(*^_^*)

車高は更に落としたんですが?

また同乗インプレお願いします!
コメントへの返答
2006年3月7日 23:25
こんばんは!

城之崎どうだった?
共食いしたんでしょ~~(^^♪

全長式はいいですよ!!
今度乗ってみて下さいね。
車高ですが、調整できてないっす。
前上がりでブッサイクですわ・・

プロフィール

「チョロQ洗車したら、
暑すぎて死にました💦」
何シテル?   08/29 12:59
2015 6 月9日 BMW 435i M Sportガ納車されました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー ledランプリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 17:49:14
9インチ純正ナビの配線コネクタスピーカー線の詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 22:07:44
monster SPORT マッドフラップ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 11:35:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
100系以来15年ぶりのハイエース 今回は2WDのディーゼルターボ。 BMW降りるのは残 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
7月7日に契約し、納期2ヶ月から3ヶ月かかると言われてましたが、なぜか8月7日に無事納車 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
各メーカー色々検討しましたが、担当さんが可愛いかったので決めました♪ 3年前に新古車で ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
愛車紹介の435iが消えたので、再登録しました(>_<) 2015年6月 ディーゼ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation