• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッキー・ロークの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2012年12月2日

ボンネットインシュレーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボンネット塗装ついでに交換しました。\6,741
同時にクリップも交換 \1,092 (13個)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイミングベルト交換

難易度: ★★★

アルミ軽量クランクプーリー

難易度: ★★

カムキャリアオイル漏れ、ラジエター交換

難易度:

オイルフィルター交換

難易度:

O2センサー交換

難易度:

ミッション交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月2日 16:11
マジでこのクリップ、まさに昨日クールアクション付けるために外したが13個全滅w

ちなみに交換前のインシュレーター、結構ボロボロだったんですか?
自分はまだ目立った劣化はないのだが・・・
※値段も高いしね・・・
コメントへの返答
2012年12月2日 16:22
れがびぃさんのは、大変綺麗で新品の様に見えますよ~♪

触るのを躊躇する位にボロボロに劣化していました。交換前は黄色の部分がなく、真っ黒くろすけでしたw
2012年12月2日 16:23
こんばんは!

インシュレーターは傷みますよね・・・
温度変化が激しいですし、あの素材には過酷なのかも知れません。
BHを2台乗り継いでいますが、共に5年くらいでボロボロ落ち始めました。
環境にも影響すると思います。
私の地域は、冬場氷点下10度以下もありますから余計痛みが酷いかもです。
黄色い粉っぽいものが付き始めたと思って触ったらボロボロと・・・
エンジンからの遮音や遮温が目的!?でしょうからボンネットにとっては良いことだと思います(笑)
コメントへの返答
2012年12月2日 16:42
こんばんは~

5年位で痛む物なんですか。メモメモ

さすがに12年も使っていると熱で変形し、フロントのタワーバーに当たり、昨年の静音化の際に気にはしていましたが結構値段が張るので躊躇していました。

遮熱性にも期待したいです!

2012年12月2日 21:47
こんばんは~

偶然にも自分も本日雪の晴れ間をついて同じ物を交換しました。

自分のもボロボロでしたので新品はやはり気持ちいいですね~!
コメントへの返答
2012年12月3日 6:12
奇遇ですねw

お互い、いい機会で交換できましたね^^

プロフィール

「インスタでフォローしている方のにゃんこ様のお写真がHBC cup Jumpに採用されたそうです。」
何シテル?   01/07 22:23
はじめまして、ミッキー・ロークです。 最近は釣りしかしていません(笑) エクストレイルのLDA-DNT31に2015/3に乗り換えました。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2014に釣ったお魚さん達 Vol.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 20:05:31
RECARO SR-7 SK100 SILVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/04 12:20:21
フロント、リヤ、KYBショックへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/05 07:39:04

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2012年製造の9,020km走行の中古を購入しました。釣り車として使って行きたいと思い ...
輸入車その他 ルイガノ ルイガノ号 (輸入車その他 ルイガノ)
仕様 フレーム素材 : アルミ フレームサイズ : 470 <エンジン> 1968 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BE5C RSKを2000年に新車で購入しました。 パワー、安定性すばらしいです。 ノー ...
その他 釣り道具 その他 釣り道具
2013/11よりバス釣りを始めました~♪ みん友さんにお誘い頂いた最初の菅釣りで一匹 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation