• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちり-ちりのブログ一覧

2024年12月21日 イイね!

自動車保険その後

自動車保険その後自動車保険のその後ですが、いろいろ情報頂いたり、調べたりしてなんとか契約できました。

大手は無理と思っていたのですが、大人の自動車保険が並行/型式不明でも契約可能、ということで引き受けてもらえました。

ただし、型式不明はインターネットからの契約ができず、電話のみでの契約となるためインターネット割引が受けられず結構割高です…当然車両保険無しとしました。

色々お騒がせした損保ジャパンのダイレクト型自動車保険ということで、なんだかなぁ…と思う部分もありますが、ひとまず引き受けて貰えるということで大人しくしておきます。

ひとまずご報告まで。
Posted at 2024/12/22 22:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月12日 イイね!

自動車保険のお話

自動車保険のお話数年ぶりのブログですが、同じロータス乗り・輸入車乗り・サーキット走行者には共有しておくべき内容と思ったので記録しておきます。

結論から書くと、
エリーゼが自動車保険(東京海上日動)から自動車保険を引き受けてもらえなくなりました。代理店経由で大手三社(損保ジャパン・三井住友海上)へ情報が共有されており、三社とも保険契約ができない状態となりました。

理由として考えれるのが、
2021年に飛石と高速の落下物で車両保険を使おうとした事です。
一般道で飛石でフロントガラス割れ、高速道路で落下物との接触でサイドシルが割れてしまう事故、1年間に計2件発生したので車両保険を使用して修理しようとしました。

紆余曲折は省きますが、最終的にそんぽADRセンターまで行きましたが車両保険は支給されませんでした。

再三お願いしましたが、書面での理由は出してもらえず、電話での説明は
・事故の客観的証拠がない
・サーキット走行歴がある
・証言と破損事象が一致しない
といった内容でした。

東京海上日動としては、こちらがサーキット走行で壊したものを車両保険で修理しようと疑っている感じました。サーキットやレース主催者に問い合わせても良いか確認もありました。
自分のミスとしては、飛石・落下物ともに事故として警察へ届けなかったことですね。飛石だし、そこまで考えず車両保険使おうと安直に考えてました。

その後、2022/2023年と車両保険・自動車保険とも更新は問題なくできていたのですが、今年から急に更新不可と連絡がありました。車両保険は外し、自動車保険のみでも更新できないとのことでした。
連絡も電話のみで、理由は伝えられない、社内規定で更新できないとの一点張りで、詳細の説明はありませんでした。

自分がブラックリスト的なものに載ったのかと思い確認しましたが、エリーゼが引く受けられないだけで、ヴェゼルは全く問題なく継続可能とのことでした。

考察として、
・保険会社は契約更新の引き締めが始めている。
・車両保険を使う際はよく考えよう、後でしっぺ返しを喰らうかもしれない。
・スポーツカー/サーキット走行される車は保険会社から目をつけられていそう。

自分のエリーゼは並行輸入なのか車検証の型式が不明なため、ネット型自動車保険も引き受けてもらえず、現在契約できる自動車保険がない状態となっています。

今後どうするかは不明ですが、自動車保険契約できなくなると八方塞がりのため皆様ご注意ください…
Posted at 2024/11/12 12:32:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】

Q1. 装着する車種と、現在使用中のタイヤメーカー・ブランドをご記入ください
回答:HONDA FIT MICHELIN ENERGY SAVER+
Q2. 特別価格での購入情報を希望しますか?
回答:希望します

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/07/02 17:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年06月14日 イイね!

新型レクサスNXのカタログ写真

すごくどうでもいいことなんですが、レクサス新型NXが発表されていました。
縁のないクルマなんですが、自分はぼーっとwebサイトを眺めていました。

ふとカタログ写真の一枚に目が止まりました。


なんか既視感がある((((;゚Д゚))))


レクサスのカタログ写真取るようなオシャレな街なのに行ったことあるわけがない。


でも明らかに見覚えがある!

その写真がコチラ



中部地方のサーキット好きの方も同じ感覚を覚えたはず…


立体交差のあるサーキット、その途中で通ります、、、



ほらほら、あそこですよ!!




ココ!

スパ西浦に行く途中、蒲郡のとこの橋だと思うんです。形原ブルーブリッジっていうそうです。カンバンとかは消してありますが、奥に見える橋の支柱、建物、山々は一致しています。トヨタさん、意外と身近なところでカタログ写真撮るんですね~(笑)
違っていたら、ゴメンナサイ

どうでもよいブログでした(笑)
Posted at 2021/06/14 22:47:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月03日 イイね!

桜ドライブへ

桜ドライブへ
春ですねー。
桜を求めて近所をウロウロしてきました。今日は写真多めです📷

満開になったと思ったら、あっという間に散ってしまいますね。次見られるのは1年後、世の中はどうなっているでしょうか?







出られるうちは111CUP参加させてもらおうと思っているので、皆様よろしくお願いします。ちょくちょく練習に行きつつ、クルマ微調整中…チガイノワカラナイオトコデスガ


ではまた!
Posted at 2021/04/03 23:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車されましたー
2020年式、ハイブリッドです。」
何シテル?   06/22 00:37
ちりちり です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S1エリーゼのブレーキバランサー装着に色々苦労した話 #6 細かい部分。まとめてしまえば短いが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 10:21:54
[ロータス エリーゼ]Compbrake ブレーキバランサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 10:21:43
エリーゼのオイルフィルタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/03 22:47:24

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
アズールブルー号
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
通勤車 人生初新車・初HEV
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2020年式、HEV・FF・6人乗り ファミリーカーとして、37000kmスタート
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤スペシャル

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation