メーカー/モデル名 | ホンダ / CBF125R 不明 (発売年月不明) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
3
|
---|---|
満足している点 |
原付2種にしては大きく見える車体 軽い。取り回しのハンパなさ。 |
不満な点 |
パワー!とにかくパワー‼︎ あと、リアブレーキのタッチ感に違和感があります。 それから、シートポジションが私にはイマイチ。 |
総評 |
下道を法定速度でトコトコ走るならば快適です。 保険もファミリーバイク特約に入れることができるので、とても経済的だと思います。 FIは天気に左右されないので楽チンです。 加速感はエイプさん(ボアアップ80cc)に軍配が上がります。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
フロントは私好みではありません。
サイド・リアはかっこいいと思います。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
パワーが物足りません。アクセルレスポンスもとてもまろやかです。
取り回しの良さは色んな意味で感動しました。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
シートポジションがもう5〜10cmほど後ろにいってくれると乗りやすいと思いました。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
二輪車に積載性を求めたことがないので、評価しません。
「荷物があれば背負えばいい」と思っています。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ちなみにニンジャさんは16km/L後半。倍くらい走るのだと思います。レギュラーということも地味にありがたいです。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
中古の6年落ち?2,480km。
このご時世でこの価格だったからこそ即決で購入しました。 |
故障経験 |
現車確認をせず、販売店の評価は「極上」とのことでしたが、いざ担当者さんが確認したところ、割れが数か所あったそうです。 中古と割り切っているので無問題。担当者さんが気を利かせて値引きしていただきました♪ |
---|
イイね!0件
不明 リアモニター カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/24 06:45:47 |
![]() |
オイル交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/22 13:10:55 |
![]() |
更なるパワーを求めて...AUDI A5 レースチップGTS BLACK コネクト カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/10/31 12:55:45 |
![]() |
![]() |
アウディ A5 クーペ 今度はいじらないぞ。…と、一応決意していますw このジェントルなクルマが似合うような人間 ... |
![]() |
カワサキ Ninja1000SX 『今しかできないことを思う存分やってみよう⭐︎』 最近、心に余裕ができ、思いつきでいろい ... |
![]() |
ホンダ CBF125R エイプさんはキャブのため、天気が変わると不機嫌になります。 FIでミッションが条件で近場 ... |
![]() |
マツダ RX-8 2013(平成25)年6月15日にお別れした⑧が戻ってきました。 当時は37,000km ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!