• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ECCSの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2008年11月2日

LEDナンバー灯の交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
前回のオフ会時にナンバー灯が切れているのにに気づきました。
そこで、これに交換してみました!
2
バックドアの内張を外します。

まず、ドア下部の赤丸の部分のクリップを外します。
真ん中を押し込めば外れます。
3
バックドアハンドルも外しておきます。

あとは、バリバリッと内張をめくって外します。
4
外すとこのような状態になるので、あとは球を交換していくだけです。
5
LEDには極性があるので必ず点灯確認をしましょう。

結構明るいですねw
6
両方交換したら、あとは元通りにして終わりです。

下から覗いたときはこんな感じです。

昼間なので少し暗く見えますね。
7
暗くなってからの点灯状態です。

もっと明るいLEDもあるようですが
自分的にはこのくらいの明るさで十分です♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトバルブ LED化

難易度:

ブレーキランプ全点灯化

難易度:

ヘッドライト クリア塗装

難易度: ★★

HIDバルブ交換

難易度:

サイドミラーランプ交換

難易度:

ハイマウント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2017年08月15日 10:31 - 21:46、
197.94 Km 5 時間 21 分、
7ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ79個を獲得、テリトリーポイント780pt.を獲得」
何シテル?   08/15 21:48
ECCS(エックス)の部屋にようこそ! この部屋は95%がくだらないブログで成り立っていますアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー 残りの5%もどこかで見たようなパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

シフトパネルにビニールフィルム貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 19:44:27
weimall 亀甲型金属製タイヤチェーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 09:52:39
ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 20:31:02

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
長く大事に乗っていきたいですね。
日産 ミストラル 日産 ミストラル
10年乗りました。 ディーゼル規制のため、乗り換えることに・・・・ ほんといい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation