• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月20日

仙台 保春院前丁 しだれ桜

仙台 保春院前丁 しだれ桜 仙台の桜も見ごろを迎えているが
桜東風があったせいで県南の桜では
葉桜の木を目をするようになった。
桜の季節は足早に過ぎ去るので
紹介するタイミングが難しいと感じる。
明日以降も桜特集を考えており
本日は保存樹木にも指定され
市内有数の樹齢390年をを誇る
若林区役所のしだれ桜を紹介する。

花冷えと思わせるような天気が続いているが比較的遅咲きで
あったせいか満開状態であった。
仙台市内の桜は樹齢400年前後の老木が中心部に点在するが
民家・学校にあったりするのでこうして間近に見られるのは貴重な存在。

明日も杜の都緑名所“桜”を予定していますが天候次第で・・・
晴れ=もちろん桜! 曇り=鉄道 雨=その時考えます!!

午後からはムスコとの買い物に行かねばならないのでこの辺で・・・

ブログ一覧 | 見学施設 | 旅行/地域
Posted at 2013/04/20 12:38:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年4月20日 13:02
こんにちは~。

桜!画像アップありがとうです。

関東ではそろそろ八重桜も終わりかけています。

雪の多い地域はヤッパリ?しだれが多いんでしょうか。

あ~あ! 桜の木の下で、ござ引いて、お弁当食べたい気分です。
コメントへの返答
2013年4月21日 11:57
こんにちは(^^)

あと一回UPできるか微妙な天気でして
ござ引いてお花見~というのは
今日のブログをご覧のとおりキビシイですね。

全体的に見たら特に○○桜が
多いというのは無いと思います(^^)
2013年4月20日 15:51
こんにちは♪

樹齢390年!凄いな〜(;○ω○)
この桜はいろんな歴史を見てきたんですねぇ。
いつまでも綺麗な花を咲かせてほしいですね(^ω^)
コメントへの返答
2013年4月21日 11:45
こんにちは(^^)

戦国の世も終わり・・・
どういう思いで植えられたか興味深いですね。

それとも種子が風で運ばれて~

考えただけでも思いは尽きませんね。
2013年4月20日 19:33
こんばんは^^

立派な枝垂桜ですね♪

こちらでは桜が終わり、田植えが始まりました!
田んぼに水が入り、蛙の合唱が賑やかです^^;
コメントへの返答
2013年4月21日 11:48
こんにちは(^^)

県内でもそろそろ田植えの準備が始まり
県南の方では5月のGWに田植えです。

実りある収穫が楽しみな所ですが・・・
合唱だけは勘弁ですね(笑)
2013年4月20日 21:30
天晴れ!

コレは見事です!!

勿論、カメラの腕もです♪
コメントへの返答
2013年4月21日 11:51
外回りの際には必ず足を止め

惚れ惚れしながら一服します~

意識しての撮影ではないのですが
そういっていただければ幸いです(^^)



プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換 22220㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
何シテル?   02/01 03:24
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジムニーの定期交換部品の期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation