• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月06日

きらら寿司 仙台 中田店

きらら寿司 仙台 中田店 たまには外食に行きたい!
家族の要望により手軽で安く
好きなだけゆっくりできる
店がいいなぁ~という勝手な
意向で決定したのが寿司。
案外回転寿司という店は
トータル的に安く済む傾向が
あってもちろん高い頻度で
一皿105円の店ですが(笑)

バカスカ食われたら元も無いので“かっぱ寿司”・“はま寿司”・“せん”など
決まって105円の店ばかりでして・・・“平禄寿司”・“鮨勘”はご無沙汰ですね~

最近の傾向は注文すると新幹線でビューッと運ばれてくるのがトレンド。
かっぱ寿司では既存新幹線カラーを見かけていましたが初めて“E5系”
はやぶさカラーを見かけて一人して感動していました(笑)

ちなみに・・・先日4日前・・・
昼食がコッソリ回転寿司だったという事は家族にナイショですけどね(爆)
ブログ一覧 | 飲食店食べ歩き | グルメ/料理
Posted at 2013/06/06 19:11:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

欧州車から乗り換えて気が付いた3選 ...
Black-tsumikiさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2013年6月6日 19:55
こんばんは(゚▽゚)/

内装がなかなか!指でOK
きらら寿司!良いじゃないですか~うれしい顔
近所にはありませんねぇ…

我が家の定番は、く○寿司ですウッシッシ
コメントへの返答
2013年6月6日 20:09
こんばんは(^^)

仙台では有名な“めしのはんだや”が母体の
回転寿司チェーンでして宮城以外では
知らないと思います。

全国的に有名な“スシロー”が無かったり
“すしおんど”が全面撤退したりと・・・
激戦区のような気がする仙台ですね。

仙台では“びっくらぽん”も有名でして・・・
コッソリというのはまさにこの店です(笑)

2013年6月6日 20:57
私は自宅近くの、かっぱですね~。

親子5人になりますと、ブルジョア寿司店なんか行ってたら、

自分の小遣いが0円になりますよ~。(笑)


そんな自分も、家のカネで呑めるので、それはそれで利点も!!
コメントへの返答
2013年6月7日 3:51
3人で行ってもBOX席に座り3000円
掛らないのが魅力的でゆっくりしてきました。

本来なら金額に気にせず飲み食いしたいのですが
小遣いと密接に関係しているのでナントモ・・・

自分は昼食代がかなり大目に見られているので
それが利点ですね(^^)
2013年6月6日 23:16
わーE5系だー!
残念ながら、きらら寿司は近くに無いですねぇ(-.-)

日曜日に一関に行った時の食事がスシローでした。

子供が回転寿司(のタッチパネル)が大好きで、
カミさんと二人でボクよりも回転寿司に行っています^^;
コメントへの返答
2013年6月7日 3:55
最近のスシローは山形で訪問したのが
最後でして新幹線システムになれているせいか
レーンの末席だったので待ち時間が長く感じましたね。

タッチパネルも取り外し式を採用している
店も多く
無理な体勢で選ぶことなく手軽に押せる感覚は
いいのですが・・・
そうなると傾向上1000円以上UP覚悟です(笑)
2013年6月7日 0:46
こんばんは(^^)

新幹線も新しくなるんですね☆
鮨勘、懐かしいです(昔モールやViViの店によく行っていました)が、今は先立つものが・・・(^_^;
コメントへの返答
2013年6月7日 3:59
こんばんは(^^)

イエロードクターなどレアな車体を採用する
店舗もあり各店考えているようですね~

待避線をつくり大家族に対応できるよう
2段・2階建て車両もほしいトコロです~

そうなると8皿対応できますね(^^)

でも・・・増車したほうが安上がりかな?
2013年6月7日 10:53
ウチも昨日、回転寿司に行って来ました♪

平日だと\94-だったので(^^;)

注文したモノが新幹線で運ばれてくるのは楽しそうですね♪(^^)/
コメントへの返答
2013年6月7日 11:03
\94ということは・・・か○○寿司ですか~

\88だったときは驚きでした(笑)

混雑時に同じものを注文し上手の客から
ドンドン取られるという心配がなくなった分
精神上安心ですね。

注文しても10分以上全く来ず・・・
かっぱ巻き一皿だけ残されて流れてきたときは
さすがに店員を呼びつけました(爆)


2013年6月7日 15:20
こんにちわです♪

新型がお寿司を運んできましたね( ´艸`)♪

うちもこないだ、びっくらポンの回転寿司に行きました。

コーン軍艦が食べたくなりました(*´∇`*)♪
コメントへの返答
2013年6月8日 13:12
こんにちは(^^)

近くにもあるので皿を入れる枚数を気にしながら
ルーレットを楽しみにしています。

でも最近は20皿入れないと1回あたるかどうか・・

仙台でも人気店ですよ(^^)
2014年2月28日 22:41
こんばんわ~(o^∀^o)
きらら寿司は昨日食べてきて
おそらくJR東海の新幹線だと思いますが…発車するときにライトがパッとついて運んできてくれるだけで興奮してましたが…なんとかっぱ寿司さんはE5系で運んで来てくれるんですね 名取ですよね…今度行ってみたいと思います

プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換 22220㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
何シテル?   02/01 03:24
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーの定期交換部品の期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation