• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milk@カロパソの"公共交通機関" [その他 その他]

山形スーパーカーミーティング2016 入場編

投稿日 : 2016年10月11日
1
山形スーパーカーミーティング自体は午前10時からですが、朝早く(午前7~8時あたりに)来るとスーパーカーの入場シーンが見られます!

ということで、その中で気になったクルマを紹介していきます。

ホンダ・NSX

新型が出ても未だ初代の魅力は衰えません。
いや、むしろこっちの方が良いw

この青色がまた綺麗なんですよね。
2
ポルシェ911

空冷から水冷になって最初の型になりますね。
これも、デビューから下手すれば20年近く経ちますが、とてもそうは見えないくらい新しく見えます。

子供の頃、グッと近代的になったなーと影響を受けた1台なのでこの型はどこか好きなんですよね。
3
ランボルギーニ・ミウラ

ミウラが走ってる姿をナマで見られるのはこういう機会しかないと思います!

ミウラって赤のイメージが強いので、この白は新鮮に見えました。
4
レクサスLFA

モーターショーでしか見たことの無いレクサスLFAが走ってる姿を初めて見ることができました!!

このイベントでは恐らく初のLFA登場だけあって猛烈に興奮しましたww
5
ポルシェ911

こちらは空冷時代の911。
上で水冷のポルシェがグッと近代的になってとか書きつつも、空冷時代のポルシェもまたカッコいいです。

特に、このゴールドのBBSがバッチリハマっていてカッコよさに拍車を掛けている印象です。
6
ランボルギーニ・アヴェンタドール

これもまた走ってる姿を拝む機会の無い1台。
この戦闘機的なフォルムが特徴的ですよね!
7
日産・GT-R

何とビッグマイナーチェンジ後のGT-Rが早くも今回のイベントに登場です!!

言うまでも無く実車を見たのはコレが初めてでした。
8
ランボルギーニ・ウラカンスパイダー

ウラカンにオープンモデル「スパイダー」仕様があるのを実車を見て初めて知りました(^^;;
コレもカッコ良かったです。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2016年10月12日 2:24
まじか・・・

LFAってまじか。。。


まじか・・・(涙
コメントへの返答
2016年10月12日 23:12
マジです(^^;;

今まで来たことが無かったので今年も来ないだろうと思ってたら、まさかの登場にビックリさせられました。
BLADEさんにも見ていただきたかった!

来年も来るかもしれないので、次回に期待しましょう!

プロフィール

「最近200クラウンが気になる…@ユ→スケ。」
何シテル?   08/09 21:07
パッソとカローラツーリングを所有しているmilk@パッソです。 基本的に純正パーツが好きな人なので純正+αな範囲で手を入れつつ2台の面倒を見ております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PHV購入の経緯その6…ご縁について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 20:16:52
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 22:25:57
18万。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 20:37:07

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
色々と取り巻く状況の変化やライフスタイルの変化などにより、考えた末にこのタイミングで今の ...
トヨタ パッソ パッソさん (トヨタ パッソ)
私が高校1年のときに発売されたパッソ。 その頃からずっと欲しくて遂に8年越しで手に入れま ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
通勤車として7年弱乗ってきたJB5ライフが色々トラブル続きになったのを機に苦渋の決断でし ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
幼い頃からずっと乗ってみたかったマークⅡ。 一度は所有しないと一生後悔すると思い、色々な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation