• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月04日

一時中断

一時中断 ただいまサス交換作業中です。
フロントから作業しようかと思いましたが諸事情からリアを先に交換することにしました。
ロア側のボルトを緩めるのに手間取りましたがスピンナハンドル+鉄パイプにガレージジャッキで負荷をかけることで比較的スムーズに交換作業ができました。
例によって内装取り外しは必要でしたがそれを除いて純粋にサス交換作業自体は1.5時間ほどだったでしょうか。

さて、問題はフロントです。
■アブソーバー上部のナットが緩まない
■スタビを固定するアームのボルトが緩まない
■ロア側のボルトが硬く、スピンナハンドルの頭が折れた(!)
いずれもCRC5-56をかけてずいぶん時間を置いてから作業しているのですがうまくいきません。
ってスピンナハンドルの頭が折れるってどんなトルクなんですか?

とりあえずこんな時間なので一時中断。
明日の10時、ショップ開店と同時にお邪魔して相談してみましょう。
相談して工具(エアーインパクト)を借りるくらいなら工賃かからないよね…

おやすみなさい~
※みなさん、コメントなどありがとうございます。
作業完了したらまとめて返信しますね~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/02/05 02:54:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小さい秋見つけた
バーバンさん

自由は終了!
レガッテムさん

夏の終わり⁉️
mimori431さん

花火大会は秋らしい🧨
Team XC40 絆さん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

醸造所見学
THE TALLさん

この記事へのコメント

2006年2月5日 9:45
ホント、車いじりって力仕事ですよね!
私も昨日のローター交換のせいで筋肉痛になり始めています。
峠は明日かな・・・(笑)

頑張って下さい!
コメントへの返答
2006年2月6日 8:43
実は作業を始めたのが0時過ぎだったりします(w
2時間ほど体育館でバスケ、フットサルをし、その後ボウリングをやりに行った後に作業開始したもので。
作業よりもそちらの筋肉痛が…(w

昨日無事、完了しました。
ありがとうございます。
2006年2月5日 21:08
こんにちは。

折れたの初めてみました
普通はジョイント部が開いて
壊れるのにね~(;^_^A

コメントへの返答
2006年2月6日 8:44
本当にびっくりしました。
「ヌルッ」となめるような感覚があって緩んだと思ったら…
9.5sqではやばかったかな?

プロフィール

「スマホデビューしました~」
何シテル?   03/24 23:31
趣味多様のもとじでございます。 手をつけたらできるまで離れられない! カーライフでもスポーツでもおしゃべりしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

accessroad fun site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 17:06:47
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
マイナーがメジャーをぶっちぎる! これは萌えますよ!
その他 その他 その他 その他
ガソリン代の高騰対策、メタボ対策、トレーニング等の目的により購入。 フロントフォークがカ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
学生時代、友人の代替に伴い譲っていただいた車。 丸目インテですがDC2Rに負けないよう躍 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
妻の車です。 雪道スタックしたりスリップして道から落ちたりしてますが晴れて「111111 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation