• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月07日

ボウリングな日々

最近ボウリングばかりです。
先月の27日には山形までボウリングのイベントに行ってきましたよ。
私の大好きな選手と一緒に投げれるイベントだったのでちょっと頑張ってきました。
スコアはボロボロでしたが写真も撮ったしサインももらったしもうウハウハです目がハート

で郡山に戻ってからも練習を続けていますがなかなかスコアが伸びません。
一時期200近くまで伸びたアベレージも156まで落ちています。
ただ、昨日は久しぶりに220UPを含むアベレージ180越え。
フォームも安定してきてるかな。
コントロールできないときね悪い癖がなんとなくわかったような気がするのでその辺りに気をつけていこうと思います。

しかしボウリングは金がかかるなぁ…
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/04/07 12:26:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消防士さん
avot-kunさん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

変わった方向に流れる相模川、そして ...
kazoo zzさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2010年4月7日 12:59
ボウリングの選手って誰なんでしょう??

Ave.200とはすごいですね。私は5年前は178くらいありましたが
最近は160前後ですかね(*^_^*)

~千葉に来てからオーバー200してません(T_T)

>しかしボウリングは金がかかるなぁ…

ゲーム代もですが、マイボールもクルマのパーツ代に匹敵する価格です。。。

コメントへの返答
2010年4月7日 13:57
こんにちわ。

私はナショナルチームの大石奈緒選手のファンです。
ボウリングの腕はAve.180くらいもあれば十分と思っていましたが最近一緒に投げる人たちが200UPを連発されるので…
頑張らなきゃね~
2010年4月7日 21:16
大石選手調べました。。。

かわいい…(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2010年4月7日 22:48
こんにちわ。

でしょ!
可愛くて強い!
もう憧れちゃいます。
2010年4月7日 21:25
こんばんは♪

レベルが違いすぎて自分はついていけないと思いますが…今度、ボウリングご一緒しましょう!!
それにしても…いいなあ(*´д`*)イキタカッタ
コメントへの返答
2010年4月7日 22:48
こんにちわ。

はい。是非ご一緒しましょう。
スコアは後からついてくるものです。
楽しめればAllOKですよ!
今度写真お見せしますね。
2010年4月7日 22:15
毎週カートやるよりは、お金かからないよーな気がします(笑)
コメントへの返答
2010年4月7日 22:50
こんにちわ。

カートは毎週ですがボウリングは毎日でも通えちゃうんです。
自宅の最寄のセンターが3時間1000円投げ放題ってのやってるのであまりお財布が傷まないような気がしますが実は…

プロフィール

「スマホデビューしました~」
何シテル?   03/24 23:31
趣味多様のもとじでございます。 手をつけたらできるまで離れられない! カーライフでもスポーツでもおしゃべりしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

accessroad fun site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 17:06:47
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
マイナーがメジャーをぶっちぎる! これは萌えますよ!
その他 その他 その他 その他
ガソリン代の高騰対策、メタボ対策、トレーニング等の目的により購入。 フロントフォークがカ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
学生時代、友人の代替に伴い譲っていただいた車。 丸目インテですがDC2Rに負けないよう躍 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
妻の車です。 雪道スタックしたりスリップして道から落ちたりしてますが晴れて「111111 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation