• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月05日

こんなの使ってます。

こんなの使ってます。 先日の後日談(ナンジャソレ)
某工場のお仕事の一環として防災訓練の立会いってのがありました。
その中で消火器による初期消火訓練があったのですが、この工場、ちょいと山のほうにあるので課長から「風が強いと飛び火してあぶないから」とこれを使うように言われていました。
当日は風も弱く普通の消火器を使っての訓練となりました。
ちなみにこの消火器は水を入れて空気を入れて使うもの。
あくまで「訓練用」です。
ガソリンスタンドで空気を入れるのですがお店の方に「何キロ入れるの?」と尋ねられ「7~9.8kPa」と答えて「はぁ?」という反応がなかなか楽しいんですよ。
車扱ってるうちはなかなかこういう空気圧に出会わないでしょうからね。
私はGSでバイトしてたことあるので「借りるよ~」と言って勝手にやってしまいますが。

もしかして皆さんの会社でも9月に防災訓練やりました?
うちの会社は来週にやることに。
なにやらおいらが説明をすることになるかも…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/05 23:04:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

実りの秋
バーバンさん

夏ドライブ
こしのさるさん

メガネ屋さん行って来ました🙂
伯父貴さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

この記事へのコメント

2006年10月5日 23:44
おばんです!(o゚▽゚)oニパッ

てか、自衛消防団ありますよ!

私はOBですが・・・・・・・

(^▽^) ハッハッハ
コメントへの返答
2006年10月6日 8:29
こんにちわ。

そうですね。
自衛消防団あっても機能しない団体もありますよね…
うちの会社は大丈夫かしら?
来週の防災訓練が楽しみだったりもします。
2006年10月6日 7:42
消火器がいっぱい!! 消火訓練の季節ですか~

そういえばうちの施設も消防署の監査が入るんだ!!

準備しておかなくては~
コメントへの返答
2006年10月6日 8:31
こんにちわ。

おぉ!
査察入るんですね。
未警戒区域や要改修箇所がなければ書類そろえておけば大丈夫ですよ。たぶん(汗
2006年10月6日 18:28
こんばんは~

訓練用の消火器ってあるのですね~
初めて知りましたw

水と圧縮空気じゃ・・間違って油火災に使ったら大変ですねf^^;
コメントへの返答
2006年10月6日 20:59
こんにちわ。
訓練以外には絶対に使用できません(当然
実際の消火器にもいくつか種類があるのよ~
2006年10月6日 19:59
こんにちは。

お~赤い水鉄砲!
訓練で使いました(;^_^A

コメントへの返答
2006年10月6日 21:00
こんにちわ。

お!ユーザー(嘘)発見!
正直ほんと水鉄砲ですよね(爆
2006年10月7日 22:49
おおー、使ったことあります。
「掃くように」とか、習ったなぁ。
コメントへの返答
2006年10月9日 16:36
こんにちわ。
火災を発見したら
①周囲に大声で火災を知らせる
②消火器の安全ピンを抜く
③火元(3~5m)まで近づく
④後ろを見て退路確認
⑤レバーを握って消火
⑥左右に掃くように消火
ですよ~

プロフィール

「スマホデビューしました~」
何シテル?   03/24 23:31
趣味多様のもとじでございます。 手をつけたらできるまで離れられない! カーライフでもスポーツでもおしゃべりしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

accessroad fun site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 17:06:47
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
マイナーがメジャーをぶっちぎる! これは萌えますよ!
その他 その他 その他 その他
ガソリン代の高騰対策、メタボ対策、トレーニング等の目的により購入。 フロントフォークがカ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
学生時代、友人の代替に伴い譲っていただいた車。 丸目インテですがDC2Rに負けないよう躍 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
妻の車です。 雪道スタックしたりスリップして道から落ちたりしてますが晴れて「111111 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation