• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月05日

オイル抜き

昨日は息子が熱を出したので会社を休ませていただきました。
病院へ連れて行き自宅へ戻ってくると元気が回復した模様。
食欲もなかなかのもので熱も下がって一安心。
お昼寝をさせたところで悪巧み開始!

ボウリングのレーンにはレーンコンディショナーというオイルが塗られているのですがボールが徐々にそれを吸い込んでいきます。
投球前、ゲーム後にはそれをふき取っていますがそれでも徐々に蓄積されていきます。
そうなるとボールに回転を掛けて投げても摩擦計数が減り曲がり方が変わってきます。
人によってまちまちですが50~200ゲームごとにボールが吸い込んだオイルを抜いてやることを推奨されています。
ボウリング場などにオイル抜きマシーンが設置されているところもありますが当然有料。
やり方としては①ボールを暖める②染み出てきたオイルを洗うということだけ。
ただし、極端に熱を入れるとボールが割れてしまうことがあるということで慎重な作業が要求されるのかも。
Webで検索すると「70度のお湯に30~60分浸す」という表記を発見。
お風呂のお湯が40度前後なのでそれにやかんで沸かした熱湯を足して温度調節をすることに。
バケツにボールをいれていざお湯を投入。
ほどなくタンカーが座礁した海のようにオイルが浮き出てきました。
ボールをとりだすとヌラヌラとてかっています。
これを中性洗剤できれいに洗い流し、あとは乾かして終了。

今夜あたり効果を見る為に投げに行ってみようかしら…
ブログ一覧 | ボウリング | 日記
Posted at 2007/07/05 08:47:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

英気を養う
バーバンさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2007年7月5日 21:03
こんにちは。

へ~知りませんでした~
じゃ重さも変化したり
するのかな(;^_^A

コメントへの返答
2007年7月5日 21:51
こんにちわ。

厳密には重さも違うのでしょうが…
ところで自分のボールって何ポンドだったかしら…(嘘
2007年7月7日 0:46
こんばんは~

へぇ~~!!!です^^

マイボールだとそういったメンテナンスも
必要なんですね。
恥ずかしながら始めて知りました!
コメントへの返答
2007年7月14日 23:29
こんにちわ。

毎度コメント遅くてすみません!
もとじがオイル抜き知ったのも去年から。
普通の人は知らなくて当然ですよ。
巷には「オイル交換」すら知らない人もいるようだし…

プロフィール

「スマホデビューしました~」
何シテル?   03/24 23:31
趣味多様のもとじでございます。 手をつけたらできるまで離れられない! カーライフでもスポーツでもおしゃべりしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

accessroad fun site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 17:06:47
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
マイナーがメジャーをぶっちぎる! これは萌えますよ!
その他 その他 その他 その他
ガソリン代の高騰対策、メタボ対策、トレーニング等の目的により購入。 フロントフォークがカ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
学生時代、友人の代替に伴い譲っていただいた車。 丸目インテですがDC2Rに負けないよう躍 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
妻の車です。 雪道スタックしたりスリップして道から落ちたりしてますが晴れて「111111 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation