• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月16日

空気圧

空気圧 12月になって日増しに朝晩の寒さが身に凍みるようになっていますな。
息子も退院したことだしそろそろ自転車通勤を再開しようと思います。
ってことでストーブの灯油を入れたついでにタイヤの空気を入れました。
この子のタイヤはMAX8.3barってことになってるのですが空気を入れてみたら最初にゲージがさしたのは…「4」?
確かに指で押さえるとちょっとへこむ感じでしたが…
普通の自転車の感覚だとこのくらい入っていればOKなんですよね。
規定値ギリギリは怖いので今回は7.5barまで空気を入れましたがもうカチカチです。
タイヤが細いのでこのくらい入っていないとリム打ちしてパンクしちゃうみたいですね。
そんなわけで乗り心地はかな~りゴツゴツしてますよw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/16 22:35:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、インドカレー
シロだもんさん

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

焼きそば弁当&茹でモロコシの二乗
ふじっこパパさん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

エクシーガ復活全国オフ会『箱根だよ ...
numa4567さん

この記事へのコメント

2007年12月16日 23:00
以前はかなり自転車に凝っていましたが、最近はすっかりご無沙汰です。

28Cのようなのでタイヤによりますが6.5気圧ぐらいもいけるかも。とはいえどちらにしてもゴツゴツで、ダイレクトな感覚は自転車ならですよね。

自転車復活してみようかな。
コメントへの返答
2007年12月23日 10:20
こんにちわ。

返信遅くてすみませんねぇ…

多分今では7barくらいまで落ちてると思いますがやっぱりガチガチですね。
買ったときからシートポストにダンパーがついていますがハンドリングはほんとダイレクトですよ。

走り出しは寒いけど自転車いいですよ~w
2007年12月17日 8:04
免停時に自転車通勤をしてわかりましたよ。空気圧をMAX以上入れてオーバースピードで走ると…

バーストします(笑)
コメントへの返答
2007年12月23日 10:21
こんにちわ。

免停中の自転車…
私も経験ありますね。
低すぎてもリム打ちしてバーストしますからね。
要はほどほどがいいってことでしょうか…
2007年12月17日 14:18
タイヤのガチガチ仕様ですか?


昔、同じことをしてチョットした段差でチューブが・・・・・・・
コメントへの返答
2007年12月23日 10:22
こんにちわ。

むむ…
やっぱり極端な高圧はいけないんですね。
タイヤが細いからなおさらかしら?

とりあえず今のところは大丈夫ですよ~

プロフィール

「スマホデビューしました~」
何シテル?   03/24 23:31
趣味多様のもとじでございます。 手をつけたらできるまで離れられない! カーライフでもスポーツでもおしゃべりしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

accessroad fun site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 17:06:47
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
マイナーがメジャーをぶっちぎる! これは萌えますよ!
その他 その他 その他 その他
ガソリン代の高騰対策、メタボ対策、トレーニング等の目的により購入。 フロントフォークがカ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
学生時代、友人の代替に伴い譲っていただいた車。 丸目インテですがDC2Rに負けないよう躍 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
妻の車です。 雪道スタックしたりスリップして道から落ちたりしてますが晴れて「111111 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation