• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月18日

春の洗車祭

いや~、今回は頑張りましたよ。


タイヤ交換やCDAの清掃と平行して洗車祭をい開催しました。



まずは、マットプレイ・・・・いや、マット洗い。(笑)


シザルのマットはゴシゴシあら言えないので不便です。
洗濯洗剤をまいて、うるかして水をぶっかけて終わりましたが、いくらかは綺麗になりました。



次は、ブルーポイントの掃除機で車内を掃除。




これはね~・・・・・普通の掃除機の方が吸引力勝ってます(笑)



で、鉄粉取り。

もう粘土が凄い色になってました。

もっと、回数を増やさないとボディに良くないですね。


鉄粉が綺麗にとれたところで、超ピカ君でボディを整え、仕上げにPG1Blackです。





これを塗って2時間おきます。

待ってる間に、窓を綺麗に。

某盗撮侍様より拝借したポリッシャーでフロントガラスを磨きます。




これは良いね。

手ではここまで綺麗には出来ません。

これも仕上げにはガラコを塗りました。



お次は、マフラー磨き。

ネバーダルと、メタルコンパウンドでシコシコしました。




磨き前





磨き後





これは驚き。
ここまで錆が取れるとは思ってませんでした。
ネバーダル様々です。




で、そうこうしてるうちに2時間。

水洗いをして完成です。







朝から6時間くらいかかりましたが、やりたいことがだいたい出来たので満足、そして、PG1Blackの仕上がりに大満足。






途中、『洗車祭やっとるかゴルァ!!!!』と、きよちゃんが来襲。
差し入れありがとうございました。


バタバタと書いたので、わかりにくい文ですみません。

後は整備手帳などをご覧下さい。
ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2010/04/18 17:07:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

春の洗車祭 From [ えすてー&えふでー ] 2010年4月25日 16:22
お友達の「変態洗車倶楽部?」代表のshinsanを見習って洗車を決意! 時間かかるから早朝からやろうと早起きしたのに雨降ってました・・・ Σ( ̄□ ̄;)! でも7時過ぎには止んで回復してきた ...
ブログ人気記事

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

花火大会は秋らしい🧨
Team XC40 絆さん

エクシーガ復活全国オフ会『箱根だよ ...
numa4567さん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

今日のランチは、インドカレー
シロだもんさん

この記事へのコメント

2010年4月18日 17:20
初コメ失礼しま~す☆

洗車に力入ってますね~!尊敬します(^_-)-☆
最近の不安定な天気のせいにして洗車を怠っておりまする(-。-)y-゜゜゜

ウインドーポリッシャーよさそうですね♪
コメントへの返答
2010年4月18日 19:19
どうもです。

洗車はライフワークですから(笑)

窓は手抜きをしていたせいで、ガラコののりが悪くて困ってました。
ポリッシャーのおかげで綺麗になりましたよ。
2010年4月18日 18:03
出張マットプレイありませんかぁ~(爆
岐阜に磨き甲斐のあるGⅣがいてますが(笑
コメントへの返答
2010年4月18日 19:20
残念ながら、エアーの入ったぬるぬるするマットではありません(爆)

磨き甲斐のあるGⅣ?


黒くしてから呼んで下さい(笑)
2010年4月18日 19:01
ん?マットプレーって事は、当然すすきの特製の
椅子に座っての作業だよね?

にしても時間を有効に使ってるね~
羨ましい休日の過し方だ(*'▽'*)わぁ♪
コメントへの返答
2010年4月18日 19:21
そうそう、あれって気持ち良いんだよね~(爆)


洗車にというか、自分の時間をこれだけとれたというのは、我が家にとっては奇跡!(悲)
2010年4月18日 20:00
こんばんは。
なんか鬼気迫る磨きですね。
洗車の鬼と呼ばせていただきます!
コメントへの返答
2010年4月18日 21:25
洗車の鬼ではないですよ。

エンジェルです(爆)
2010年4月18日 21:04
ん~、これはすごい。
参考になります!
でもガレージが出来たおかげで、かなりやりやすくなったんじゃないですか?
風が防げるし、雨が降っても作業続けられるし・・・。
しかしこのマフラー、新品並みの輝きですね。
こんなにツルツルになるとは驚きです。
コメントへの返答
2010年4月18日 21:27
ガレージ様々です。

今日みたいな中途半端に寒い日や、雨の日もいろんな事が出来ますね。

今のマフラーは、スチール製マフラーなので、塩カル被害がモロにきますね。
でも、ネバーダルのおかげで新品同様になりました。
2010年4月18日 22:00
2度も洗車のじゃまをしたものですが・・・(爆)

PG1Blackの仕上がりは最高ですね~
ガラス磨きは今週末にやってみます!
コメントへの返答
2010年4月18日 22:34
今日はどうもです。


ヤバいですよ、あの艶。
マジで悦に……です。(笑)
2010年4月18日 22:17
北海道の方スタッドレスから夏タイヤにされてる方多いですが、
もう大丈夫なんですか?
(余計なお世話)

ブルーポイントの掃除機、飾っておくだけでも絵になりそう〜

ウサちゃんが良い感じになってるじゃないですか〜

私もGWには粘土かけようっと
コメントへの返答
2010年4月18日 22:37
峠越えなきゃ大丈夫かな?

ブルーポイントのクリーナーはコンプレッサーの力次第ですかね?
うちのは力ないから。


ウサギさん良いでしょ?

今度色を塗り直すんですけどね。
2010年4月19日 0:01
隊長!参りました。。
ポリッシャーがけとは、プロ並みでございます☆
洗車って楽しいですが、奥深いですよね。。
今日はぴかぴかのGTIを駆って家内の母のお見舞いに行ってきました。
綺麗な車、運転している最中は見れないんだけど、気分いいんですよね~
僕も精進しなきゃ(笑)
コメントへの返答
2010年4月19日 18:35
いやいや、ポリッシャーはビビリながらチョットやっただけです。
今度人柱になってくれません?(笑)

運転中、ディーラーの前を通る時、自分の車が映ってるのを見てウットリします。(素)
2010年4月19日 0:23
本格的な洗車ですね!!

窓ガラスポリッシャーからのガラコは
効果抜群なのでしょうね!!

マフラーも綺麗ですね (^-^)
コメントへの返答
2010年4月19日 18:37
たまに気合い入れないと(笑)


ガラコなどは、下地が大事ですね。
手抜きすると、綺麗に水が流れません。


マフラーは北国の冬場の道路事情により、錆が凄いんです。(^^;)
2010年4月19日 5:32
い~艶してます。さすが!

掃除機欲しくなってきたのでは?
コメントへの返答
2010年4月19日 18:38
ブルーポイントの掃除機は、吸引力イマイチ。

というか、コンプレッサーが力不足なんだと思いますが(^^;)
2010年4月19日 11:19
裸洗車祭の会場はコチラでしょうか!?。
コメントへの返答
2010年4月19日 18:38
裸族か!!(爆)

2010年4月19日 12:17
お疲れさまです。

アコードブルーの床が・・・
もっと丁寧に踏みしめてください(笑)
コメントへの返答
2010年4月19日 18:39
床?


焼肉して、脂落としまくります!!(爆)

プロフィール

「嫁さんから『水道代が上がってる』と。洗車の回数を減らせと言ってるのか❓そりゃ無理だよ。絶対無理だよ🥹」
何シテル?   07/07 18:34
2012 VW トゥーランに乗ってます。shinsanでございます。 いかに自分の車を黒光りさせるかを日々考えております。 西日本ケミカルの子会社『北日本ケ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BELLOF iBEAUTY スノーワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 07:26:31
nihachipro NSF(ナノシルバーコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 14:20:46
maniacs バイザーサッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 14:14:25

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック 流星号 (フォルクスワーゲン Tロック)
2月10日納車。人生初のディーゼル。今度こそ四駆と思っていたのに、またFF(笑)
三菱 ランサー 三菱 ランサー
親父の車。 ポンコツです。 H21売却
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 流星号 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
1月12日納車。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
社会人になって初めてローン組んで買った車です。 車両本体約90万の車に、オーディオだけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation