• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月22日

今年もやって来ましたベイベー達が!

私のブログを長く見ている方はご存じかと思いますが、

うちのこの時期、職場には「サケの赤ちゃん」がやって来ます。



今年も約200個の卵が水槽に入りました。

12月後半に受精した卵達が、今日から一週間後にはほぼ孵化する予定です・・・・

ん!?


一匹産まれてるじゃん!(笑)

何で!?

サケは温度を1℃上げると孵化が早まり、下げると遅くなります。

ウチの機械は設定10℃。


と言うことは・・・・ここに来る前の水槽温度が高かったのか?


まあ、産まれたモノは仕方がない。

ちなみに、しばらくはお腹に付いているオレンジの「さいのう」と呼ばれる栄養分で育つので、餌は無し!

これが完全に取れるとガツガツ食べ始めます。

4月の半ばには川へ放流に行くのです。

それまで、お世話が大変ですが、頑張って育てます!

これから忙しくなるぞ~!



注・「美味しそう」「食べたい」「いくら丼」などのコメントはやめなさい!(笑)

ブログ一覧 | お仕事 | 日記
Posted at 2007/01/22 22:21:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1台は青空駐車なので雨と夜露による ...
湘南スタイルさん

チャラーン‼️🎉レーシングスクリ ...
ケイタ7さん

レインモンスターリセット、インプレ ...
wakasagi29_さん

家族が幸せになれるコンプレッサー♪ ...
ウッドミッツさん

ミラー番Get*\(^o^)/*
tatuchi(タッチです)さん

2025年11月8日(土)
ハチナナさん

この記事へのコメント

2007年1月22日 22:26
チョウザメのはたしなまれないのですか?
コメントへの返答
2007年1月22日 22:34
キャビア?

チョウザメ?

たしなまれません(笑)
2007年1月22日 22:31
懐かしいなぁ、小学校がサケマス放流の指定校で近所の孵化場から卵頂いて毎年、某河川に放流してました~。何だかカナダの学校と交流してサケの飼育日記とかの作文や絵を贈り有ったりしてましたね。

飼育委員(笑)の方は放流まで大変ですが、どうぞ頑張って下さいね~。
コメントへの返答
2007年1月22日 22:34
始めの頃は「めんどいな~」とか思ってましたが、最近は可愛くってね~(笑)
2007年1月22日 22:32
ベイベー達、もう来たんですね~
その上もうふ化してるし・・・
放流が楽しみですね~
「美味○そう」になって帰ってきて欲しいモノです(爆)
コメントへの返答
2007年1月22日 22:35
初年度の連中が今年帰ってくる予定です。
ウチに挨拶に来ると思いますので、網を持って待っていて下さい(爆)
2007年1月22日 22:34
いや~、これ見ちゃったらいくら丼食べる気になりませんよ~^^;
コメントへの返答
2007年1月22日 22:36
ん!?食べれるよ?(笑)

さすがに見ながらは無理ですが、結構世話をしてると別物に見えてきます。
2007年1月22日 23:12
おおっ!生命の神秘的画像です。
ヨダレは薄っすらと確認できるオメメで完全にストップしました(素
コレから成長日記楽しみです~

飼育の必要品は「あかちゃん本舗」へ(をい
コメントへの返答
2007年1月23日 7:20
KING氏へのお歳暮用『新巻鮭』の準備は着々と…(笑)
2007年1月23日 0:28
頑張れ!小さな命たち!
コメントへの返答
2007年1月23日 7:21
可愛いでしょ?わーい(嬉しい顔)

大事に育てますよexclamation指でOK
2007年1月23日 10:53
おいっす!
さすがに、この画像から「美味しそう」「食べたい」「いくら丼」は想像できません(素

でも、おっきくなったら食べるんでしょ??shinsan さん(謎
コメントへの返答
2007年1月23日 12:52
お腹の中で育てます(爆)
2007年1月23日 11:54
今年の秋にドコで待ってたらいいくまか?
(* ̄ω ̄)ノ

くまが獲っても「野生」のひと言でOKでしょ。
密漁じゃないよね~♪
(*^ω^)ノ
コメントへの返答
2007年1月23日 12:52
密漁じゃないかもしれないけど、くまさん保護されます(笑)
2007年1月23日 11:54
かわいいですね~

でもshinnさんに育てられたら「銀」とか「紅」じゃない鮭になりそう(爆)
コメントへの返答
2007年1月23日 12:53
もちろん「黒鮭」でしょう!(ニヤリ
2007年1月23日 12:44
こんにちは
画像拝見しました。

すごいですねぇ。。
これ卵だから200個でも水槽に入るんでしょうけれど全部孵化しちゃったら・・・?
放流前ってかなり大きくなっているんですか??
コメントへの返答
2007年1月23日 12:55
3㌢くらいになったら放流です。

さすがに200匹全部無事に孵化したらこの水槽では狭いですね。

4倍の大きさの水槽が必要になるので、有る程度大きくなったら半分は「千歳さけのふるさと館」に引き取って頂くことになっています。


プロフィール

「嫁さんから『水道代が上がってる』と。洗車の回数を減らせと言ってるのか❓そりゃ無理だよ。絶対無理だよ🥹」
何シテル?   07/07 18:34
2012 VW トゥーランに乗ってます。shinsanでございます。 いかに自分の車を黒光りさせるかを日々考えております。 西日本ケミカルの子会社『北日本ケ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BELLOF iBEAUTY スノーワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 07:26:31
nihachipro NSF(ナノシルバーコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 14:20:46
maniacs バイザーサッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 14:14:25

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック 流星号 (フォルクスワーゲン Tロック)
2月10日納車。人生初のディーゼル。今度こそ四駆と思っていたのに、またFF(笑)
三菱 ランサー 三菱 ランサー
親父の車。 ポンコツです。 H21売却
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 流星号 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
1月12日納車。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
社会人になって初めてローン組んで買った車です。 車両本体約90万の車に、オーディオだけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation